- ベストアンサー
旋律を音名で歌えるようになるには
サックスの練習をしています。 心の中で歌っているメロディーを滑らかに楽器で吹けません。 この(心の中で歌っている音程)が何か分からないからです。 ピアノでも迷い箸ならぬ迷い指になっています。 なにかいい練習法はありますでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
サックスの練習をしています。 心の中で歌っているメロディーを滑らかに楽器で吹けません。 この(心の中で歌っている音程)が何か分からないからです。 ピアノでも迷い箸ならぬ迷い指になっています。 なにかいい練習法はありますでしょうか。
お礼
とても参考になります。 やはりセンスってあるでしょうね。私ないから長い間楽器に触れる事は必要みたいです。いろんな方がいて、それぞれパターンは違うのでしょう。でも、不思議ですね。教育的には難しいのに、直感的に弾けてしまう。こういおうインスピレーションを伸ばす方向で考えるといいかもしれません。それとやはり理屈の裏づけですかね。 始めた当初はちょうちょも怪しい(笑)ものでした。今は何とかドレミの歌くらいになりました。