• ベストアンサー

SATAのHDDの取り外しについて

SATAのHDDを使っています。 そのHDDについて,タスクトレイに「ハードウェアの安全な取り外し」が表示されているのですが,取り外そうとしても「今は停止できない。あとでもう一度実行しろ」といった旨のメッセージが出ます。 HDDはSATAリムーバブルケースを使っており,ブートドライブでもなんでもなくデータ専用のHDDです。HDDを挿入しすぐに何も操作をせず取り外そうとしてもこのメッセージが出ます。 ほんのたまに取り外せることがありますが,何が原因かわかりません。 どなたかこの現象についてご存知の方はいらっしゃいませんか? OSはWindows2000SP4,M/BはASRock 775Dual-VSTA,HDDはHGST T7K250です。ちなみにM/BをDFI LANPARTY nF3 ULtra-D,HDDをHGST T7K500などに変えてみても症状は変わりませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.5

ANo.1さんANo.2さんANo.4の補足になりますが…私の経験上、ロックが最も多いのは印刷関係のものですね。 ・acrobat:これが一番多い。PDFを参照した後は、acrobat終了後もずっとスプーラが裏で起動していて、過去の履歴を保持している様子。ロックされるようなら、タスクマネージャでacrobatがらみの待機プロセス(多いときは二つ)を完全終了させる。 ・Photoshop:次に多い。なにかファイルを操作しファイル単体を終了させても、アプリが起動状態の場合は閉じたファイルを監視していることがある。完全に終了させる。 ・プリンタ関係:印刷をしたつもりがエラーによりされていない時など、バッファに残っていたりする為、印刷作業を行ったファイルがロックされることあり。印刷の状態を確認し、エラーで一時停止中のファイルは終了させる。 ・Office各アプリ:Photoshopのとき同様、ファイルを閉じてもなんか監視されていることあり。アプリを完全終了させること。 ・リムーバブルマウントユーティリティ:コイツの設定に問題はないか。 ・その他常駐系でファイル参照を行うもの:基本的に、何かのアプリの設定データがリムーバブルメディア内に組み込まれてしまうと、そのアプリが生きている限り常に参照する可能性あり。一度、隠しファイル・システムファイルは全て見れる設定にして、何かのアプリの設定ファイルが隠れていないか確かめてみると良いかも。

chocovip
質問者

お礼

詳しく説明してくださってありがとうございます。 勉強になりました。 今回の原因はHDDの温度監視ツール(DTemp)でした。 OSのサービスか何かがロックしているものとばかり思って,こんな初歩的なミスを犯してしまってすいませんでした。

その他の回答 (4)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

OSのインデックスサービスや、ウイルス検索ソフト等、いろんなソフトがアクセスしている可能性があります。 又、ソフトによってはOSに使用中と報告したまま放置するお行儀の悪いソフトも居るようです。 又、ドライバの認識直後、短時間ですが一定時間外せないような気がします。 基本的にはどうしようもないかなぁ・・・

chocovip
質問者

お礼

ありがとうございます。 原因はHDDの温度監視ツール(DTemp)でした。 OSのサービスか何かがロックしているものとばかり思って,こんな初歩的なミスを犯してしまってすいませんでした。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

仕方が無いので、電源を落としてから取り外すしかないのかな?とりあえず。

chocovip
質問者

補足

今までは不便ながらそうしていました。 実はDtempがロックしていました。 お騒がせしました。

  • nakayan_4
  • ベストアンサー率55% (649/1171)
回答No.2

なにかプログラムが参照している可能性は考えられませんか? HDDとしては、システムファイルが入っていないとしても、プログラムに必要なファイルを参照している可能性があります。 また、Windowsなどが、ページファイルとして、HDDドライブの容量を使うように、なにかプログラムがテンポラリファイルやバックアップファイルなどをそのドライブに書き込んでいるなどしてアクセスがある可能性があります。 上記のようなことが原因で、アクセスがある場合に、HDDの取り外しができない場合があるのかもしれません。基本的に取り外し可能なHDDのように扱えるものが増えてきていますが、(リムーバブルHDD)HDDの構造から考えて、なるべくコンピュータの電源が切れている間に取り付け・取り外しはしたほうがいいのかもしれません。データ破損などの可能性が低くなります。

chocovip
質問者

お礼

ありがとうございます。 原因はHDDの温度監視ツール(DTemp)でした。 OSのサービスか何かがロックしているものとばかり思って,こんな初歩的なミスを犯してしまってすいませんでした。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

まぁWindowsだとUSBでもよくある話ですし、SATAのホットプラグでもでもその辺は変わってないんではと思いますが。ホットプラグデバイスのアンマウント機能にあまり強制的な優先順位を割り当てられていないようなので、すぐに常駐アプリやサービスのどれかにロックされてしまいます。この辺はLINUXやMACOS10ならほぼ強制的にアンマウントしちゃうのでこういう問題は起きないのですが。 どうしても気になるならプロセスの一つ一つを落としていってどれを落としたら正常動作をするかの確認をするしかありません。 私の知っている範囲ではファイラー系(Explorerも含む)とバックアップやコピーツールもそうですが、よくロックします。ウィルスソフトは一部のものは全く関係がないということは確認していますが、スパイウェアソフトを含むほかのソフトについては知りません。

chocovip
質問者

お礼

ありがとうございます。 原因はHDDの温度監視ツール(DTemp)でした。 OSのサービスか何かがロックしているものとばかり思って,こんな初歩的なミスを犯してしまってすいませんでした。

関連するQ&A