- ベストアンサー
ファミリーバイク特約について
ファミリーバイク特約を自動車保険に付加しようとおもっていますが、 人身障害有りと無しでは有りにすべきでしょうか?人身障害有りという意味も事故ったときの関係で、無しとの違いで、もうひとつ状況がわかりません。運用とか本体の保障内容で費用も変ってくると思いますが、このリスクの選択で入れる保険も変ってくるようです。有りにすべきでしょうか、無しでもいいのでしょうか。悩んでいます。いつもどおりで、事故がなければ一緒なんですがね。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
思案どころですが、特約保険料の事を考慮しなければ、加入すべきです。 被害事故で大きく過失相殺されたり、相手が無保険車で全く補償能力が なかったりした場合には悲惨な事になりますからね。 人身傷害は自ら身を守るためのものです。 事故の相手が皆任意保険に加入しているとは限りませんし、貴方に 大きな過失があれば、ごっそりと過失分が引かれます。 人身傷害は過失相殺なしで計算されますので、いざと云うときには 役に立つ事は間違いありません。
その他の回答 (2)
- oshiete-q
- ベストアンサー率33% (813/2428)
本体である自動車保険に「人身傷害補償保険」がセットされていて初めて選択できることですね。バイク運転中の自分の怪我について補償が必要であれば有り、補償は必要でない(賠償だけでいい)となれば人身傷害は必要ないですね。 ありに越したことはありませんが、保険料負担がかなりのものになります。そのあたりは慎重に選択するべきです。また「補償」とはちょっと意味合いが違いますが、別途「普通傷害保険」や「交通傷害保険」を刑やアクするといった選択もありですね。
お礼
回答ありがとうございました。「普通傷害保険」や「交通傷害保険」の契約は思いつきませんでした。バイク、車は、ダメっていわれてたような気がします。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
自動車保険主契約に人身傷害補償加入であれば、この選択をします。 加入なしなら、始めからファミバイは自損事故傷害付き、人身傷害なしということになります。 人身傷害ナシでの、この特約付帯では年間保険料は7,000円前後?です。 補償は死亡1,500万 入通院は1日あたり6,000円 4,000円の定額補償です。 一方、人身傷害アリの特約加入では年間保険料は25,000円前後?になります。 補償は死亡の場合主契約加入の人身傷害保険金額、治療費・休業損害・慰謝料・通院交通費など賠償金額相当額が補償されます。 人身傷害補償有り、無しでこの特約保険料は4倍近い保険料の違いがあります。 バイクは事故時 自分がケガをする可能性が高いので経済が許せば、人身傷害付きファミリーバイク特約加入が望ましいですね。
お礼
ありがとうございました。ネットの損保屋さんでは、標準設定が人身有りのところもあれば、人身有りの設定そのものがない損保屋さんがあるようです。 人身有り無しでだいぶ差があるところと、小さいところがあるのかなというような気がしてきました。 単独ではいればすごい金額なんでしょうが、去年まで0だったものが、2万はちょっとつらいですね。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 安全運転はこころがけていますが、バイクの場合、被害事故で大きく過失相殺されたりなんてことは、ありそうですね。