ベストアンサー 母親への退職祝のプレゼントは、何を贈ればいいでしょうか 2007/03/18 10:00 この3月いっぱいで、母親が35年ほど勤めた職場を退職します(定年ではないのですが) 娘からは、やはり何か贈り物をしたほうがいいのでしょうか。 ちなみに母は看護師です。 アドバイスをお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sunutto ベストアンサー率21% (56/262) 2007/03/18 10:06 回答No.1 一緒に行く旅行をプレゼントなんてどうですか? 今までの疲れをとってもらえるように。 温泉とか・・・ お花でもなんでも 「おつかれさま」の言葉があれば 何でも喜んでくれると思いますが(^^) 質問者 お礼 2007/03/19 08:59 回答有り難うございます。 プレゼント=品物 というふうに考えていたのですが、温泉などもいいですね。 参考にさせていただきます。 有り難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) poioro ベストアンサー率20% (111/541) 2007/03/18 10:23 回答No.2 品物を送っても好みに合うかどうか…、で、フランス料理のフルコースへのご招待と相成っては如何でしょうか。 お母さんはアルコールはお飲みになりますか? ワインが飲み慣れていなければ、ドイツワインの白がいいと思います(少し甘めです)。 あ、そうそう、初めはシャンパンがいいかもしれませんね。 お一人数千円からあります。万も出せば、ちょつと贅沢でしょう。 半個室が落ち着くと思います。 かならず予約をして、出来れば予めメニューも見せてもらって、現場を確認しておきましょうね。 それがお母さんへの心配りです。 お母さん、本当にご苦労さまでした。 質問者 お礼 2007/03/19 09:02 回答有り難うございます。 せっかくのことですから、普段は行かないようなお店に招待するのもいいですね。 参考にさせていただきます。 有り難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 母親の退職の際のプレゼントについて まだまだ先の話なのですが3月末で母親が十数年働いてきた会社を退職します。 そこで感謝を込めて花束と何か形に残るものをプレゼントしたいと思うのですがアドバイスいただけませんか? 予算は2、3万円ぐらいです。 お願いします。 退職する先輩へのプレゼント 贈り物で悩んでいます。 約2年、公私に渡り大変にお世話になった先輩社員(女性)が定年退職になります。 職場としては、送別会と、みんなで出し合って何か記念品的な物を送ることになっています。 私としては、その先輩にとても感謝しているので、個人的に気持ちとして何か送りたいと思っていますが、何がいいのか悩んでいます。 その方は「独身・60歳・女性・特に趣味なし・小柄でおとなしめ」です。 2~3000円位で考えていますが、ネットで色々探しても悩んでしまって決まりません。 自分では思いつかないアイディアや「こんなものが喜ばれた」などを教えていただけると助かります。 是非、よろしくお願いいたします。 定年退職する母親へのプレゼント 定年退職する母親に花でもプレゼントしようと思うのですが何がいいでしょうか? 花束よりもすぐに枯れてしまわない鉢植えの方が良い気もするのですが高いですか? 予算は3千円くらいです。 添えるメッセージは「長年お勤めご苦労様でした」くらいしか思い付かないのですが なんか刑務所から出所する人に掛ける言葉みたいですよね? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 父の定年退職祝いについて 私の父が今月いっぱいで40年勤めた会社を定年退職することになりました。 今父母とは離れて暮らしているのでお祝いの宴を設けることはできないのですが 何か形に残る贈り物がしたいと考えています。 40年勤めてこれたのも、父と母二人の成果だと思い、 2人に何か贈り物を考えています。 予算は、二人分で7~8万円ぐらいを予定しています。 今まで、こんな贈り物をした、こんなものを貰った、 こんなのが良いんじゃない、などの情報をお願いします。 もうひとつ、父が退職する日に会社に人達から送別会をやって 頂くらしいのですが、父はその出席してくれた人達に なにかささやかなお返しがしたいらしいのですが・・・ 私はいらないと思うと意見したのですが、どうしてもしたいらしいのですが どんなものが良いのかアドバイスもお願いします。 予算は一人あたり1000円~2000円ぐらいらしいです 宜しくお願いします。 退職する人へのプレゼント カテ違いでしたらすみません。 8月に入社した会社で一緒の部署で働いていたパートの女性が今月いっぱいで出産のため退職します。 入社したばかりで不安でいっぱいだった時に色々気にかけてくれたりアドバイスしてもらったり、本当にお世話になりました。 感謝の気持ちをこめて何か贈り物をしたいなと思っているのですが、どのようなものがいいか思いつきません。 どのようなものがいいか、何かご意見いただけないでしょうか? 参考にさせていただきたいです。 退職する女性へのプレゼント この春に定年退職を迎える63歳の女性に個人的に贈り物をしたいと考えております。自分は30代の男性です。この方にお世話になった期間は3年間ほどで短いのですが、息子のようにかわいがっていただき自分も母のように慕っておりました。 喜んでいただけるものを送りたいのですが悩んでおります。この方はかなり裕福らしいので旅行や服装、装飾品に関しては既にご自身で存分に楽しんでおられるようで、その辺のものを差し上げてもあまり役に立たないかなと。逆に安価でも心のこもった物のほうが喜ばれるかもしれないなあと考えているのですが、あまり安っぽいものをもらっても女性は喜ばないかも知れないし。性格は元気で優しい、パチンコ好きな方です。在職中は高齢にもかかわらず夜勤など過酷な勤務もこなしておられており何か癒し系のものでいつまでも若々しく居られるようなものを差し上げたいなと考えております。 予算は3万円くらいまでで考えております。何かよいアドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。 退職祝いのプレゼント 会社の男性上司(部長)が今月で定年退職することになりました。 23歳の娘がいて、私の事も娘みたいに可愛がってくれています。 そこで退職のプレゼントを渡そうと思うのですが、どのようなものを渡せばいいと思いますか? 見た目も若く、珍しい物好きなので何をプレゼントすればいいのか迷っています。皆さんのアドバイスお願いしますm(__)m 退職時の贈り物 父が三十余年勤めていた役所を三月いっぱいで退職します。そこで、最後の日の夜に自宅でささやかな「お疲れさま会」を開き、家族から感謝の気持ちとして何か贈り物をしようと考えているのですが、日が迫っているにもかかわらずまだ決めることができないでいます。そこで、どのような贈り物をしたらよいか、アドバイスをいただけないでしょうか?プライバシーに関することなのであまり詳しくは書けませんが、決めるにあたっての条件を書いておきますので、何かよい案のある方、よろしくお願いします。 ・父は定年前退職ですが、すでに次の職場は決まっており、四月以降は家にいる、というわけではありません。基本的に生活リズム(平日出勤)は変わらないと思います。 ・予算は、子供二人(ともに学生)と妻の三人が約五千円ずつ出し合うとして一万から一万五千円で考えています。 ・父の趣味は、つりやガーデニング、ハイキングなど色々ありますが、それに関する贈り物は毎年の誕生日などで出尽くした感があるので、何か趣味からははずれた、粋なものを探しています。 ・ネクタイ、ベルト、時計など、社会人として身につけるものも毎年何らかの形で補充されているので、別なものがいいです。 ・旅行なども考えましたが、家族の都合がつかないのでやめました。基本的に家で渡すことのできるものを考えています。 では、よろしくお願いします。 定年退職祝いの贈り物 会社でお世話になっている方が定年退職されます。 退職祝いの贈り物を、と考えているのですが、初めてのことでどんなものを贈ったらよいか悩んでいます。 アドバイス頂けたら助かります。 個人的に上司へ定年退職の御祝をしたいです 定年退職される方への贈り物でアドバイスをお願いします。 ・引き続きシニア社員として勤務されるのですが、会社は私服通勤で ネクタイなどは不要です。 ・趣味は畑で新鮮なお野菜を作ること。 個人的にお祝いをしたい理由としては、畑のお野菜を毎回頂いていて とっても助かっているので、畑関連で何かプレゼントできないかなぁと思っています。予算は3000円から10000円以内。 どなたか、アドバイスをお願いします。 定年退職の贈り物 定年退職の贈り物 今月いっぱいで定年退職されるかたが2名います 個人的に世話になったので何か贈り物をしたいと考えています そこで2名とも同じものを贈らないと失礼ですか または相手を嫌な気持ちにさせてしまったりするものでしょうか 一人は酒好きで嫌煙家なので吟醸酒、もう一人は酒はあまり飲まず ゴルフが趣味で愛煙家なので名入りのゴルフボールかちょっと高級な ライターがいいかなと思っています もし同じものでないとということならば商品券とかでも失礼には ならないでしょうか 定年退職した母親へのプレゼント この度、母親が定年退職を迎えました。 長年、子供の為に朝から夜まで働きっぱなしで感謝の気持ちしかありません。 姉と話し合った結果、プレゼントはもちろん、家族みんな大人4人・子供4人(高校から小学2年)計8人で、夜ご飯でも食べに行こうと決まりましたが、なかなかお店が決まらず… 場所は大阪の天王寺なんですが、個室でゆっくりでき、普段は居酒屋で食事するのですが、 居酒屋以外で少し奮発してランクをあげたいんですが、オススメのお店知っていれば教えてください。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 父の退職 この6月末で父が定年退職します。 42年間私たちのために働いてきた父のために 何か記念になるようなもの(贈り物?イベント?)を してあげたいのですが・・ 何か良い案があれば教えてください。 転職活動と退職 医療従事者(看護師)として某病院で勤務しています。仕事内容を含め上司と合わない理由から現在、転職活動中です。すでに内定を頂いた職場(病院)が1つあり、今度又、別の職場(病院)の面接を控えています。合否の結果を踏まえて、2つのどちらかの職場に転職を決定する予定です。 現在の職場は1月いっぱいで有給休暇を使用して退職したいと願っていたため(新しい職場で働く際に、2月から就職してもらえると助かると言われたため)、先日上司(部長)に退職の旨を話したところ、なかなか了解してもらえませんでした。(自分自身の病気療養という理由で、何とか1月いっぱいで退職したいと話したところ、せめて3月までは働いて欲しいと言われてしまいました。1月いっぱいが限度ですと返事をした結果、あまり良い顔をしてもらえず、円満退職には至りませんでした。) 今回、円満退職に至らなかったので今、不安な気持ちでいっぱいです。これから面接を受ける職場の合否に影響したり、せっかく内定を頂いた職場の採用が取り消しになってしまはないか等考えてしまいます。又、しばらくして新しい職場がわかってしまい、嫌がらせ等など受けないか、不安な気持ちでいっぱいです。 何方か詳しい方、わかる方がいましたらアドバイスの方をよろしくおねがいいたします。 母の定年退職のプレゼントについてのご相談です。 母の定年退職のプレゼントについてのご相談です。 母が定年退職しました。 兄弟でお祝いにプレゼントをします。食事に行って、花とプレゼントを渡す予定です。 プレゼントは母が欲しがっていたという情報のあるセミショルダーバッグにしました。ですが、思ったより安かったので、もうちょっと何かできるといいと思います。何かバッグの中にもう一品入れておけるとか、バッグと一緒に使って行けるとか、そんなものがあるといいのですが、「これだ!」というのが思いつきません。なにかヒントを頂きたいです。 ちなみに、母はあまりアクセ類は好みません。よろしくおねがいします。 退職祝のディナー 12/28、父が定年退職します。 約40年勤めた会社を引退するので母を誘ってささやかながらディナーをプレゼントしたいと思っています。 普段、付き合い等で和食が多いのであえて、フレンチかイタリアンで予約を入れたいと思うのですが、私の予算が飲み物含めて一人あたり\5,000位でと考えています。 銀座近辺でその予算ですと厳しいでしょうか? アルコールはあまり飲まないので料理が美味しい所が良いのですが・・・。 お勧めの場所、ありましたら是非教えて下さい。 退職祝い。アドバイスお願いします 母の職場の人が8月に退職します。 小さなスーパーのレジでパートで働いていました。 (母はレジのリーダーで、その方もレジでした) スーパーの従業員全員で餞別を送るらしいのですが、母はその方にとても良くしていただきました。 新鮮な魚や野菜を頂いたりして、わたしもとても仲良くさせていただきました。 なので、全員で贈る餞別とは別にお礼として3千円前後の物を贈りたいのですが、母もわたしも贈り物を選ぶのが苦手で何も思い浮かびません。 その方は60歳くらいで、凄くきれいにされている明るい方です。 アドバイスお願い致します。 退職する先輩に 今週いっぱいで会社の先輩が退職します。 何か贈り物をと考えているのですが思い浮かびません。 その方は女性・40代前半・独身・とても女性らしい・猫が大好きといった感じの方です。 予算は5,000円~10,000円と考えています。 ちなみに私は昨年の4月に今の会社に転職してほとんどの仕事をその先輩から教わりました。 どうかアドバイスをお願いします。 退職される方への贈り物について 同じ職場の方が退職されるので、全体としてはお花とメッセージを贈ることになりましたが、個人的に何か贈り物をしたいと考えています。 私は3年間この方の隣の席でお世話になっていましたが、改まると何を贈るのがいいのか分かりません。 非常勤同士なのであまり金額のはらないもので、と思ったり…。 何が喜ばれるでしょうか? 因みに、退職される方は、一度定年退職したことのある60代の女性で、元教師(英語科)の方です。 3歳くらいのお孫さんがいます。 旅行(国内外)や登山、ホームパーティーがお好きな方です。 血圧が高く、薬を飲んでいます。 塩分、糖分は控えているそうです。 私は20代の後半なので、親子ほどの歳の離れた方に何を贈るのがいいのかわからないというところもあります。 相談に乗ってください。 よろしくお願いします。 母親へのプレゼント・・・ はじめまして。私は現在、うつ病と不眠障害で薬を飲みカウンセリングにも行っています。中学を卒業後専門学校に行くも途中で止めてしまいそれから今現在まで高校も行かず働きもしていないという状態です。それで来月、母親の誕生日です。私の精神状態が良くない時いつも励ましてくれた母、女でひとつで兄と私を育ててくれている事をとても感謝したいんです。病気が治る見込みはまだまだですが母に感謝の気持ちを伝えたいんです。来月の母の誕生日に何か感謝の気持ちを伝えれる物をあげたいと思っています。手紙は書くつもりです。もしこの質問を読んでくれた方に親という立場の方がいらっしゃれば一番うれしい贈り物を教えてください。そして子供の立場の方がいらっしゃればどんな物を贈りますか?是非、教えてください。真剣に母に対して感謝の気持ちとありがとうを伝えたいので皆さんの回答を待ってます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答有り難うございます。 プレゼント=品物 というふうに考えていたのですが、温泉などもいいですね。 参考にさせていただきます。 有り難うございました。