- 締切済み
頼りないですか?
私は彼がいます。最初のころは良かったのですが最近は喧嘩が絶えません。男の話を出すと怒ったり仕事の飲み会も一人でも男の人がいたらNG。男のメモリーが入っていても気分を悪くします。 彼が親とうまくいっておらず両親もよく喧嘩をし精神的に参っているみたいなので話を聞いてあげていたつもりだったのですが最近『今のお前には頼れない。精神的にボロボロになっても耐えた方がマシ。少しは俺の事も分かって』と言われました。一緒に居るだけでいい、話聞いてくれるだけでラクになるからと言われていたのもあるし、私なりに気を使っていたつもりです。一緒にいたいと言われたら一緒にいたし彼を優先していました。私は自分の事は何にも言えていない状態です。喧嘩になれば私に原因がある雰囲気になるので毎回謝ります。反論してもすぐに言い返されてしまいます。 それでも23歳なので将来の事を真剣に考えてくれている彼。良い面も沢山ある彼が好きなので別れたくないのですが今のままだと喧嘩ばっかりです。頼れないと言われた私。どうしたらいいでしょう。喧嘩がなくなる方法など教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- komotin
- ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.6
- kenken0622
- ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.5
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
回答No.4
- yurie0000
- ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.3
- pink_engel
- ベストアンサー率33% (97/289)
回答No.2
- yurie0000
- ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.1
補足
回答ありがとうございます。 例ですが私が男友達の名前を出します。俺と居る時は男の名前出すな。と言われます。私はそれは正しいと思いゴメンと謝ります。それで終わればいいのですが過去の事を持ち込みさらに責められます。 一回耐えられなくなり一回距離を置きたいと言いました。しかし彼は距離を置く=別れる事だと思っているらしく、俺が今まで頑張って意味ない。頑張ってたのに伝わってなかった。もう頑張る意味ない。などと言われます。 喧嘩の内容は他にもありますが彼は努力しているのに私にうまく伝わらない時や答えてあげられないと喧嘩になる事が多いです。 うまく内容を伝えれなくてすみません。