• ベストアンサー

パソコンのディスプレイとしてテレビはOK?

中古のデスクトップ(DOS/V)のパソコンの購入を考えてます。 普通パソコンはパソコン専用のディスプレイに接続して使いますが、家庭にある、テレビ(しかもブラウン管)に接続して使用することはできますか? テレビはアナログのAV入力端子しかありません。浅はかな考えですが、パソコンの出力端子とAVの入力端子が繋がてるのが市販されてれば出来そうですが・・・そんな端子ないですよね・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • romuromu
  • ベストアンサー率38% (215/558)
回答No.4

TVコンバータ、ダウンスキャンコンバータートというものがあります。 http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/pctvconvertor.html http://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/ テレビ用に解像度を下げるので文字は読めません ですのでDVDや映像を見るときは使えると思います。

その他の回答 (3)

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

辞めた方がいいですよ。 ブラウン管のTVに繋いで、遠くからDVDや動画を見る程度なら問題はないですが、実際の利用にはとてもじゃないけど、耐えられた物じゃないです。 コンバータは存在しますが、専用のモニタ買った方がいいです。 画質を気にしないなら中古の液晶でも。値段もコンバータ買うのとあまり変わらないでしょう。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

ダウンスキャンコンバーターが必要です。 パソコンの解像度設定に関わらず、TVと同等(640*480)の解像度しかでませんので、実用に使うにはかなり酷かと思います。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_51901221_55126351/37080332.html

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

コンバーダーっていうものがありますが、昔のPCだと辞めた方が良いです。 細かい文字まで読むのは困難です。 それに、普通のディスプレイがないと設定が出来ないと思います。

関連するQ&A