- ベストアンサー
乳児への絵本と離乳食本のプレゼント
前回、「生後1ヶ月の男の子とお母さんへのプレゼント」という タイトルで質問をさせていただきました。 その時いただいたアドバイスを受けて、 ママには離乳食本を、お子さんには月齢なども考慮した絵本を 差し上げようと決めました。 さっそくネットで調べてみたものの、実際に使える離乳食本がどっちか、 月齢に適した絵本はどれか、判断しかねてます。 ちなみに、お届けするのはお子さんが生後2ヶ月前後になっている頃の 予定をしています。 候補を並べてみますので、ぜひアドバイスください! <離乳食> "最新離乳食大全科" 上田玲子著 "最新離乳食大百科 初期~完了期手軽に楽しく作れる" 巻野五郎著 <絵本> "はらぺこあおむし" "くつくつあるけのほん" "いないいないばぁ" "ごあいさつあそび" "あおくんときいろちゃん" "なーんだなんだ" ☆なお、明日から10日間程度不在にしますので、お返事遅れますが ご理解のほど、お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまて。 上記の候補にはあがってないのですがぜひオススメしたい絵本があり回答させてもらいました。 ベイビーアインシュタインシリーズの「うつしてごらんかがみあそび」という本です。全6ページ(見開き12ページ)の各ページに動物と小さな鏡がついていて娘は3ケ月の頃から大きく描かれた動物の顔をうれしそうに見たあと鏡にうつる自分の顔をじーっとみていました。現在は6ケ月ですがこの本をみせるだけで声をだして喜びます。鏡にうつった娘の顔を見るのもかわいいし、鏡をみながら「ここはお鼻、おめめ」などお話しながらこの本を楽しんでいます。 ご参考になればよいのですが。
その他の回答 (2)
- kumako516
- ベストアンサー率17% (90/518)
離乳食の本については分かりませんが。 今、10ヶ月の娘が 最近やっと絵本に興味を示し始めました。 「いないいないばあ」好きです。 あと、こぐまちゃん絵本シリーズも色がきれいで好きみたいです。 しろくまちゃんのほっとけーき、こぐまちゃんとどうぶつえん。 もっと小さい頃は 絵本を振り回したり食べたりしてたので 手で持てるサイズで厚い紙のものを預けてました 「はらぺこあおむし」なら 小さいサイズで厚い紙のものが出てるので それがいいかも
お礼
御礼が遅くてすみません。実は、少しの間入院していて、今日帰ってきたところで…。「いないいないばぁ」は小さいお子さんでも興味を持って楽しめるんですね!参考にします。
- colorful-miyo
- ベストアンサー率24% (38/154)
1歳の子のママです。 ○離乳食本は、どちらも持っていないので、よく分からないのですが… どちらもわかりやすいと思いますよ。 私は離乳食の時期に応じた食材の形状(初期はドロドロ、中期はお豆腐状…など)を食べ物ごとに写真で載せてあった、ひよこクラブの「電子レンジで離乳食」と「フリージングで離乳食」を持っていました。赤ちゃんは食べれない物もあるんで、初期に食べて良い物、中期に食べて良い物…が表になっているものがGOODだと思います。 ○絵本は、 "はらぺこあおむし"…文章が多いので、本当に楽しめるのは結構先だと思います。1歳過ぎの娘でもまだだなぁって感じです。でも誰もが必ず(!?)買う名作なので、良いと思います。 "くつくつあるけのほん"…歩けるようになり、靴を履くようになると喜びます。 "いないいないばぁ"…いないいないばあがわかる0歳から楽しめると思います。 "ごあいさつあそび"…1歳前後から楽しめると思います。 "あおくんときいろちゃん"…娘に読んであげたことはありませんが、色のことだから1歳過ぎの子にはまだむずかしいかな!?という勝手な印象です。色がきれいなので、眺めるだけでも楽しめるのかもしれませんが。 "なーんだなんだ"…いないいないばあに似ているので、0歳から楽しめると思います。 ということで、一番近いうちに楽しめる物は、"いないいないばぁ"か"なーんだなんだ"かな?と思います。 個人的には"はらぺこあおむし"もうれしいです。 ちなみに余計なお世話かもしれませんが、小さい赤ちゃんは、本を舐めたりかじったり破いたりすることも多いそうなので、できればページが厚紙の本がいいのでは…なんて思います。私の出産祝いで頂いた物は、「じゃあじゃあびりびり」でした。
お礼
ありがとうございます。離乳食の本選びのコツ、ありがとうございます。未経験なのでさっぱりで…参考に選びなおしてみますね!絵本のこと、具体的にありがとうございます。やはり"いないいないばぁ"が妥当みたいですね。何気に、ノンタンやぐりぐら、はらぺこあおむしの名作に気がいっちゃうのですが、もっているかもしれませんよね。
お礼
御礼が遅くて申し訳ありません。実は入院していて、今日退院できたところです。候補外のアドバイスもありがたいです。紹介いただいた本、いいですね。実際にみてみたいので、ベイビートイザラス?へ行ってみようと思います。