- 締切済み
結婚のご挨拶の、費用??
はじめまして。 私としてはどうも疑問というか不思議なので皆様のご意見を 伺いたく、投稿いたします。 互いの意思確認をし、 それぞれの両親(家族)に挨拶に行くことになりました。 その予定を問い合わせた際の、彼の母上からの返事なのですが。 その一部、 「*月*日*曜日が、こちらの都合がよいのですが いかがでしょうか? 「***(店名)」で御馳走してくれるなら、 父も*曜なら仕事を休めるし 母も希望休を今なら、申請できるし 一番忙しいA男(弟)の都合に合わせました」 という記述に、引っかかりを感じています。 アポイントをお願いする際の、 彼の言い方にもよるな、と思ったのですが 「**さん(私)を家族に紹介したいのと、 結婚の挨拶をしたいので時間をください」 と伝えたのだそうです。 それでこの返事というのは、私にとっては奇妙に思えるのです。 正直、いい気持がしないのです。 ですが、彼はそこをちっとも疑問には思っていません。 ちなみに、うちの親はこんなことは申しません。 私の常識の中では、自分が親ならこんな恥ずかしいことは 言えません。 抽象的ですみません、 先入観のないご回答を賜りたく存じますので 私がどこにひっかかったか、具体的なことは追々にさせてください。 まず皆様、ご覧になってどう思われるか、、、 ご意見いただければ幸いです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aya123aa
- ベストアンサー率21% (72/338)
少し違うのですが、私がお互いの両親と初めて顔合わせをする時、同じ様な感じでした。 主人が自分の両親に食事の件を言うと・・・義父『自分ら(夫婦)は、何処にでも行くよ。○○日だったら大丈夫だから』と。 で、私と主人が、二人で店を予約して、主人が全部出しました。 うちの両親の考え方だと、両家の顔合わせの時は、男側の両親が費用を負担するものだと思っていたので、義父が主人に『よく、お金あったなー』と、無いのを知ってて、へらへら?言うだけだったのには、びっくりしましたけど(-_-;) その家庭によって、考え方が違うのは当然ですが、ただお金の事は、気を付けた方が良いかな?と思います。 自分の今迄の常識では考えられない・・・て事もありますので。
- sai512
- ベストアンサー率34% (247/718)
こういったケースは彼氏のご実家に招待されるのが一般的だと思います。格式の高い料亭やレストランで食事をする場合もありますが、その際は彼氏のご両親が費用を負担するのが一般的だと思います。 店まで指定してご馳走してくれるなら…って、たかりのような印象です。どういった事情で披露宴に一切援助できないのかわかりませんが、そう言いながら招待客の幅を広げるなんて見栄っ張りなご両親なのでしょう。きっと集まったご祝儀も全額彼のご両親が回収するつもりでは?そのあたりは事前に彼氏に確認してもらったほうがいいですよ。 大切なことなので、やはりご両親の真意をハッキリ確認することをお勧めします。金は出さないけど口は出すというパターンは怖いですよ。誕生日や記念日に高額なプレゼントや旅行を強要するご両親もいますから…。
- azulw
- ベストアンサー率26% (29/108)
ANo.7です。他の方への補足読みました。 うーん、読みが外れました。 質問者さんに直接届いたメールでしたか。 メールということは、質問に書かれている内容は 抜粋とはいえ本文まんまですよね。 もしも彼が話を伝える時に、 「俺たちで御馳走するから、みんな(兄妹も)集めてよ」みたいなことを 一言も言ってないのにこれだとしたら、ちょっと…ですね;(- -;) 彼自身にだけ言うなら別に構わない内容ですけど(私はそう思う)、 息子の彼女であるあなたに直接言うとは、びっくりです。 でも、あなたのメールアドレスを彼母が知っているということは、 けっこう親しいのでしょうか? でも、希望を見つける意味で、彼に確認してみてください。 「**さん(私)を家族に紹介したいのと、 結婚の挨拶をしたいので時間をください」 と、彼は伝えたと言っている様ですが、それは“要約すると”ですよね。 上記のことだけを一方的に伝えて、 会話が終わったわけではないと思うのですが…。 男の人って「いったい向こうに何て言ったのよ?!」と聞くと、 概要をしゃべったりするんですよね。 こっちが聞きたいのはニュアンスだったり、 相手がどんな反応で、それに対してどんな返答をしたのか、 その際、こんなこともちょっと言ったかもって、 そこが重要だったりします。 「最初は外で会うのじゃダメかしら?」等、御両親が彼に言った時に、 彼が「それもありかもね。だったら、おれ(達)が御馳走してもいいしさ~」 なんて、ぽろりと言っていないとも限りません。 あくまでぽろりかもしれませんが、だったとしたら、 向こうの御両親はそのつもりで(ふたりが御馳走してくれる)、 ここがいいんじゃない?っていう店を言って来ただけ。 ということになりますよね。 費用をふたりで負担することに関しては、特におかしいとは思いません。 あなたに「御馳走しろ」と言っているわけじゃないと思うのですが。 私自身が結婚した時は、 まあ自分達が30歳過ぎ(31歳)のいい大人だったこともありますが、 結婚費用も、結納替わりの食事会(結納は無し)も、 全部自分達で当たり前のように負担しました。 別にそんなに稼いでいるわけでもないのですが、 各両親とも裕福なわけでもないので、出してもらう事は考えませんでした。 (でも、結婚祝いを包んでいただきましたし、いろいろ協力もありました)。 食事会のセッティングも、もちろん自分達ですが、 お店や食事の内容など全部、それぞれの親の意見も聞いて調整しましたよ。 最初のご挨拶は、それぞれの自宅だったので、 手土産くらいで、何か費用を負担することはなかったですが、 もしも、最初は外で待ち合わせて会いましょう…ということであったなら、 多分、自分達(または、外で会う家族側の私か彼自身。あなたの例でいくと彼)で 代金を負担していたと思います。外を希望したのが親の都合であったとしてもです。 こちらの都合で、時間を割いて会ってもらうのですから。 だから、費用負担に関しては、親が出すのが一般常識だ!…とは思いません。 お店指定で「この店だったら」というのは、 弟さんが学生か社会人がその他か不明ですが、 この店(場所)だったら“みんなが集合しやすい”ということでは? 御馳走してくれるなら…って言い方は、失敗だとは思いますけど。 これは善意の解釈かしら?(^^;)
普通紹介する、っていったら、自宅に招かないですか? それに、ご馳走になるって、誰にご馳走になる気なんでしょうね? 彼氏さんは、もし、このお話し事態が冗談でなく、本気だったりしても、自分の育った環境なんですもん、おかしいなんて考えません。 もし仮にこのまま、おかしいな...とか考えながら結婚するとするでしょう?このお返事がまったくの冗談で、常識をまともに考えられるご両親だったら、貴方もその点では安心でしょうが、 もしも、これがおかしいと気づかないご両親だったら? えっ!?えぇ?!という毎日が続くのはまず間違いないです。 友人の義理のご両親は、最悪でした。 最初、なにかしら金銭的な考えがずれてるなぁ?と思いながら 結婚したそうです。 結婚して、ふたを開けてさぁびっくり。実家に帰省するとき、自分の両親にお土産をと持ってきた品物は常識はずれ、親戚の葬式、兄弟の葬式、法要でのお土産や金額も桁外れに常識がなかったそうです。 おまけに服装まで... 突拍子もない人達だったりすると、自分がきちんとしたくても 付き合わされる結果になりかねません。 意図して、いるんです!!常識はずれの考え方で堂々としていられる人って!! ご自分の常識を旦那に押し付けることくらいは簡単にできるかも知れませんが、 義理のご両親には、まず無理です!! 私の友人が非常に苦労しています。 となり近所では、あそこのお嫁さんだから...といったような 態度で応対されるようです。 わたしはまさかそこまでー、と笑っていましたが、本当にそんなで びっくりしました。 彼氏さんは普段そんな事もないので、お付き合いできているんでしょうが、 それは、確実に調べたほうがいいと、私は思います!! 納得して、それでも、結婚がしたい!と思うなら、 我慢するとか、言えそうならきっぱりと金銭は出しませんとか、 対処を考えたほうがよろしいと思います。 でも、一応、もし、彼氏のご両親に、彼から伝えられるなら、 私の実家のほうでは、こうなんだけど、どうしてこうなのかしら?って 相談して、彼氏のご両親に対応を考え直してもらうほうがいいと思います。もし、ここで妥協すると、後々が面倒になります。 ここで大げさなくらいやっておいたら、向こうのご両親の考え方が はっきり解かるので、はっきり言って、結婚を止める事も可能です。 まぁ彼の事が好きなんでしょうから、そんな事にはならないでしょうが、常識がないと実家のご両親と、彼のご両親が喧嘩にもなりかねませんから、十分にお気をつけてください。
補足
常識の違いや金銭感覚、 違うのは当たり前ですけど先に知っておくほうがいいですよね。 実は、今回の「御馳走して」にひっかかっているのには伏線があって 経済的事情により結婚式等の費用は一切援助できない、と 彼のご両親からは言われています。 それなのに、 挙式披露宴は必ずやれ、かなりの数になる親戚一同を全部呼べ、 とおっしゃる。 おじおば夫婦だけ招待でそれ以上は会費制にしては、という提案は 「恥をかかせるのか」と一蹴されているのです。 ちなみに。まだ彼にも話していませんが、私の両親は 「結婚式は親がやるもの」という考え方で 結婚にまつわる費用またその後の生活費、 ようは「持参金」としてそれなりの金額を準備してくれています。 それでいて、あいさつの時に食事に行ったって彼はおろか私にさえ 財布を開かせようとはしませんでした。 (なので、生活費封筒にこっそり入れて帰ってきました) 私としては、親とはこういうもので、自分が将来親になっても こうありたい、と思っておりますから、 このメールが、実は何かの間違いで私のところに来たもので、 彼あてのつもりで書かれたものだとしても、 なんだか親が息子にたかっているように、感じてしまった私です。
- azulw
- ベストアンサー率26% (29/108)
この彼母からの返答というのは、あなた宛のものでしょうか? それとも、息子である彼宛に届いたメールなどでしょうか? これによって、回答が多少変わります。 息子である彼宛に届いたメール等で、 それを彼があなたに「こういうふうに言って来たよ」と 全文見せた、または話したという場合、疑問は感じません。 この場合思うのは「まんま彼女に伝えるなよ~~!」です。 初対面なのですよね? まずは外で一度お会いしたいということなのでは? 実家へご挨拶に…っていうのがよくあるパターンではありますが、 例えば、彼が一人暮らしで実家を出ていたりしたら、 では最初は、外で待合せしてお食事でもしながら…なんてのも、 おかしくはないと思います。 彼がいっぱしの社会人なら、 このシチュエーションで御馳走するのも普通だと思います。 ただ、彼女であるあなたに、お母さまがそれを直接言ったとしたら、 ちょっと苦笑いな感じはありますけど。 息子との家族内会話であれば、別に問題ないかと。 どうなのでしょうね?
補足
追解答もいただきありがとうございました。 そちらに補足投稿させていただきます。
- nono0923
- ベストアンサー率25% (8/32)
私は今の旦那と結婚する前に彼の母親から彼の父親宛にバレンタインのプレゼントをするように「指示」されました(笑)「結婚もしてないのに?!しかも遠隔地だから郵送じゃん?!マジ?!」と不満たらたらでしたがちゃんと送りました。今では旦那と笑い話です。 彼の両親がどんな言い回しをしようと、あなたに会ってくれることには変わりないでしょう?まずはそこに感謝しないと。 結婚してあなたの親になる人なんですから、今からそんな細かいことにカッチンカッチンしててどうするんですか?結婚してからのほうが大変なんですよ?育った環境が違うんですから言い回しや表現や考え方が違うのは当たり前。違うのが普通。 あなたが好きにならないと相手も好きになってくれません。 「まあまあ」と自分で自分をなだめて気持ちを楽にしてみて下さいね♪
補足
ありがとうございます。 今、やり過ごしていいものか、きっちりケリ付けたほうがいいのか 調査中でございます。
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
これメールですか? 確かに冗談にしてはつまらないですね。 まぁでも、何時もつまらないこと云う人もいますしね。 彼には一応冗談なのか聞いておくべきでしょう。 問題は冗談で無かった場合ですが、常識がズレてるとしか云いようがありません。 忙しいのは仕方ないですが、何処でご馳走しろとかこちらで勝手に決めることです。 家族に身体的配慮が必要な人が居るなら彼は判っているでしょうから、この場合は「何が食べたい」という意思表示と捉えて構わないでしょう。 「ほか弁と缶コーヒーを用意してあります。公園のベンチも場所取り済みです。」と彼に云ってもらいましょう。
補足
実は彼母は口が悪いというか、、、 面白いつもりでおっしゃったことが、私にはとっても不愉快、 ということがままありまして。。。 今回の真意については今彼に探ってもらっています。 解釈、ありがとうございました。 私ももっと多角的に捉えてみようと思います。
- yu_chanpe
- ベストアンサー率19% (133/686)
私も女性ですが 引っかかるのは… (1)一日しか指定しないというのは…。こっちの都合をその日にあわせろってことかよっ! (2)いくら忙しいからって…(当事者でない)弟の都合かよっ! (3)店まで指名って!そこで食べたいだけちゃうんっ! (4)ご馳走って、そっちはお客でくるつもりかよっ!(最悪、自分の息子に出させるつもりしとけよ) と…いろいろ引っかかってしまいます(笑) 「もっとご両親さんはいいようにおっしゃっておられたのかもしれませんが 彼の(彼女さんへの)伝え方の問題かもしれませんね」 と言いたいとこですが どうやら向こうのご家族の問題としか考えられないお返事に思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 私が最初に読んだ時の第一印象そのまんまです。 1)大体私、その曜日は避けていただきたい、と彼には伝えていた筈だったし。 2)この件は、彼の希望ということで釈然とはしないなりに納得。 3)お店も、昔からご贔屓のお店だそうだから、まぁ、よし。。 4)ここ!!最大のひっかかりポイント! 彼との話ならともかく、私との話ですよ。。。 今、それとなく彼にさぐりをいれてもらっていますが、 本気だったらどうしよう。
- NAIROBI
- ベストアンサー率20% (236/1168)
読み違えていたらすみません。 まず、頭の固い四十男の回答であることをお断りしておきます。 ・挨拶は(恋愛時代からのいきさつがどうあれ)男側が招待側(ホスト)になってすべきだと思います。 ・当然費用は男側(美しいのは彼ご本人だけど、そこはさほどこだわらない)が出すことになります。 を踏まえ、私がもしあなたの父上なら「『俺から』挨拶に行くつもりは無い。最低でも公平な顔合わせであるべきだ。 顔を合わせて気持ちが良かったら、結果として金を払うのはかまわないが、何でこっちの驕り前提なんだ。 しかも弟だ?そもそもこの段階で無理してまで来てもらう必要はないし、 こちらの驕り前提なのになんでおまけが付いて来るんだ。 ええい、結婚なんぞやめてしまえ!」 と言います。
補足
おっしゃる通りです。 「御馳走してくれるなら」会うと言われているような。。。 まぁでもそこは文字面ですからさておくとして。 弟妹の同席は彼が希望したことでしたので、私としても 納得はしていませんが解決済です。 問題は費用のことで こちら側が負担するのが普通なのだろうか?と悩んでいました。 (出費が~という悩みではありませんよw) シェアで、という方向で彼と相談してもいいのですよね。 ありがとうございました。
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
あまり考えすぎないほうがいいと思いますよ。 忙しくて家をかたづけられないとか、狭いからとお店を応接室がわりに使う人もいますし。家ではおもてなしができないから…という気遣いのように思います。 ただ、「あなたが育ったお家が見たかったなあ」と言ってもいいとは思います。どのみち、そのうち見る機会はあるでしょうが。
補足
ありがとうございます。 ひっかかったのは、お会いするのに外を指定されたことではなく ”「***(店名)」で御馳走してくれるなら、” というところでした。
- 1
- 2
補足
遅くなってすみません。。 まず、彼がなんと伝えたのか、 私も追求(そんな厳しくはありませんが)したのですが 「弟妹も一緒に」とお店の指定は、彼自信も希望していたことなので 伝えていたようですが「こっちで御馳走する」とは言っていなかったのです。 お店をここでどう?と言っていただくことは何も問題なく むしろ手間が省けてありがたいのです。 費用を親が持つべき、ということではなくて 仮にこれが彼宛のメールだったとしても、最初っから 「挨拶に来るならそっちが御馳走してね」という態度に ”親の態度”としてどうも違和感を憶えるのです。 まして、 「挙式披露宴の費用は出さないが絶対やれ、 70人近い親類縁者はきっちり呼べ、 会費制?そんなことして恥をかかせないでくれ」 とおっしゃっる親です。 なんとなく、タカられている感を持ってしまったのです。。。