洗面所の使い方が汚い
小規模な会社で
社長が洗面所を使った後が、本当に汚いです。
便器のふちに小便を飛ばしてもそのまま。
手を洗った後に、洗面台に水を飛ばしてもそのまま。
力を入れて歯を磨くから、口からつばを飛ばしてガラスに付着する。
(歯磨き粉と混ざってるもんだから、そのまま乾いたら白残りする)
洗口液を使う時にこぼした液も、洗い流さずそのまま。
トイレにはトイレシート、洗面所には拭きタオルやウェットシート。
それぞれ綺麗にする道具は置いてるのに、一切やりません。
「社員やお客様も共同で使うから、止めてくれ」と言ってもきく耳持ちません。
その場では「わかった」と言いますが、翌日にはすっかり忘れています。
社長が洗面所を使う度にチェックするのもバカらしいです。
こんな人でも効果のある言い方はありますか?
お礼
中水道という言葉があるとはしりませんでした ありがとうございます