• ベストアンサー

カーナビに詳しい方、お願いします

BMW116なんですが、今度カーナビを付けようと考えています。 ディーラーに質問すると、コンピューターの関係でインダッシュ・タイプは無理との事でした。 それで、やむなくオンダッシュ・タイプから選ぶ事になったのですが、問題は本体を置くスペースがない事です。 ディーラーは後部のカーゴ・スペースに置くしかないという返事でしたが、この場合、ただでさえ狭いスペースなのに荷物を置く時とても邪魔になります。 前席の下はどうかと思いましたが、補強材のような物があって無理でした。 他に適当な場所はありません。 ただ、後部カーゴ・スペースの床をめくると何とか本体を収納できそうな空間がありました。 ただ密閉された空間ですので、空気の流通は全くありません。  この空間に収納するとして : 1.本体から出る熱が逃げる場所がなく、熱が中にこもる事になるのですが、熱暴走するとか、他にも何か熱で良くない影響はあるでしょうか? 2.車本体の鉄板の上に直接置く形になって振動がまともに伝わります。 一応、本体の下に何かクッションのような物を敷くつもりなんですが、大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mirai-ya
  • ベストアンサー率27% (116/415)
回答No.3

>空気の流通は全くありません BMWにもカーナビにもたいして詳しくはないのですが、 私の経験上でのお話しということで。 熱や振動対策も重要ですが、湿気対策も非常に重要になるかと思います。 今頃は問題はなくても梅雨時や数年後にトラブルが発生したりするかも知れません。 そのあたりを考慮して設置場所を考えると良いかと思います。 ちなみに私は以前シート下やトランク内に設置していて苦い経験をしているので、 現在は助手席のダッシュボードのボックス内に押し込めています。 当然ボックスは使用できなくなってしまいましたが安心できます。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 湿気対策も考えないといけないんですね。 シート下やトランク内に設置した時の苦い経験 ・・ 良かったらどんなトラブルというか不具合があったのか、教えて頂けないでしょうか? 初めてなので全く知識がなくて ・・

その他の回答 (8)

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.9

書き方が悪く真意が伝わらなかったようなので再度書き込みます。 輸入車の電装品を専門的にやってきた業者さんと、やったことがあるという業者さんでは仕事の内容が違います。車種別の金具などのアタッチメントを製作したりして取り付けますから「壁面がスカスカの材料を使っているのでネジ止めができない」という事は専門業者さんはまず言いませんし、オートバックスレベルの取付知識しかないと言っているようなものです。 このスカスカにならないようにボードを追加接着するなりして加工し、取付可能としてくれるのが専門的に取付をやっている業者さんです。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、業者さんにも色々とレベルがありそうですね。 やはり高いけれど、ディーラーに頼むのが一番安全でしょうね。 再考してみます。

  • mirai-ya
  • ベストアンサー率27% (116/415)
回答No.8

No.3です。 >教えて頂けないでしょうか?  私の場合アウトドア遊びに良く出かけていたので、 特別な環境だったのかも知れませんが、 床に直置きだと湿気がこもり易かったです。、 釣り道具や長靴などを放置していたり、飲み物などをこぼしたり、雨漏りなど・・・。 車内の大掃除のときに、カビやサビやほこりで悲惨な姿で発見した記憶があるもので。 床下収納のスペースでも鉄板の上に直置きではなく、 ステーを使って鉄板から浮かせて設置できれば問題はなさそうかと思います。 見た目邪魔でしょうが無難なのはグローブBOX下に吊り下げる方法でしょうか。

noname#48778
質問者

お礼

再度のお答え、有難うございました。 なるほど、床面に直置きすると色々と面倒な事がありそうですね。 実例を拝見して、フムフムと感じてしまいました。 貴重な経験談、有難うございました。

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.7

車種専用の取付例(2)を見ますと 助手席のグローブボックスの下につけていますね。 http://www.naviokun.com/text/setup_imp.text/god_info_imp.html ここの会社に頼めば専用パーツでインダッシュも可能みたいですね http://www.naviokun.com/text/technique.text/bmw_e87_01.html

noname#48778
質問者

お礼

貴重な情報、有難うございます。 やはりインダッシュがシックリきますよね。一度考えて見ます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.6

まあこのような方もいらっしゃいます。 http://minkara.carview.co.jp/userid/219131/car/115605/162297/note.aspx 熱の心配はしていますね。 その後どうなったのか、聞いてみるのも良いと思います。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 サイトをみると、全く同じ場所でした。ここに本体を設置しようと考えています。コメントして質問分を出してみたのですが、何かサーバーの問題で書込みが出来ない環境になっているようです。 残念です。

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.5

輸入車を多く手がけている電装屋さんに依頼されるのが一番だと思います。 そういった業者さんは社外品のETCやナビの取付作業でディーラさんに出入りしています。そういった業者さんは車種別のベターな設置場所を知っていますし、ノイズを拾いにくいルートで配線してくれますので後々安心です。 電装品を専門としない一般の整備工場の場合、取付車種・ナビ固有の知識を充分に有しないため、後々トラブルに悩まされる可能性が高いと思います。 私が付き合っているBMWディーラはどこも社外品ナビの販売や取付をやっていますので、ディーラさんに紹介してもらって出入りの業者さんと一度話されてはいかがでしょう。 蛇足ですが、へたに助手席の足元付近につり下げると、事故の際にパッセンジャーの脚部に重大なケガを発生させてしまうので注意が必要です。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 取付けを頼もうと考えている業者さんは何回か輸入車のカーナビを取り付けた経験があると聞いています。 それでBMW116の場合は、座席の下には空間がないし、またダッシュボードの下はエアコンの噴出し口があるうえ、壁面がスカスカの材料を使っているのでネジ止めができないとか言っていました。 そのためトランクルームに固定するより他に方法はないと言うのですが、私とすれば何とかサブ・トランクというのでしょうか、トランクの板をめくると下に少し空間があるので、そこに設置したいと願っています。 でも熱と振動がやられてしまうでしょうか ・・

  • haluya
  • ベストアンサー率54% (80/147)
回答No.4

ご自分で取り付けをお考えですか? 電装屋さんに頼めば色々なアイデアを店ごとに持ってると思いますが、 私が思いつくのは、1DIN+1DIN タイプで、モニターは純正オーディオの位置にとりつけ、本体はグラブBOXの下にステーで取り付け、もしくは助手席足元にBOXを設置しその中に収める(足を乗せても大丈夫なように)方法があります。当然オンダッシュモニターでも同様です。 後はNO3さんがおっしゃってるグラブBOX内の収納もアリだと思いますが、BOXの形状によっては本体が少し出てしまう事もあるかと思います。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 知り合いの整備工場で取り付けてもらう事にしているのですが、前に相談した時は後ろのトランクしかスペースがないと言われて困ってしましました。 皆様のアドバイス、とても参考になります。

  • S-Wat
  • ベストアンサー率23% (72/302)
回答No.2

ちょっとググってみました。

参考URL:
http://www.contactnavi.net/product/209
noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 助手席の前に吊り下げるタイプですね。 これなら邪魔にはならないですね。参考になりました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

そんなヤヤコシイことを考えずに、ポータブルタイプはどうですかね? http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/index.html http://panasonic.jp/car/navi/products/DS120_D050/portable.html これなら、単純に本体をダッシュ上に設置するだけで済みます。 性能も「標準的な」カーナビと比べて見劣りしませんし、輸入車の場合 往々にして問題になる「速度センサー」も、接続しなくても動作します。 (その代わり、トンネルに入ると用をなさなくなりますが) 私はずっとOPELのVITAでポータブルタイプを使っていましたが、 問題は全然なかったですよ。

noname#48778
質問者

お礼

早速のお答え、有難うございました。 そうですね、ポータブルタイプも候補に入れてはいるのですが、どうしても配線がゴチャゴチャすると思うし、今のところはオンダッシュでどうかなと考えています。 でも、とても参考になるご意見、有難うございました。