• 締切済み

オイル交換

原付(TODAY)が1300キロになったので、 1ヶ月点検・オイル交換をバイク販売店にしてもらった。 30キロ位、運転してしばらくし、赤信号で止まったら、エンジンが止まってしまった。 回転数が遅くなり自然にエンジンが止まってしまった。 エンジンをかからなくなり、しばらく休憩して、 再度かけようとしてもかからなかった。 アクセルを全開にして、エンジンを再度かけたらやっとかかった。 その後も赤信号で何度かとまってしまった。 とまってからも何か以前と違うエンジン音で、ちょっと気になっている。 再度、販売店に確認してもらったがバイクに異常は無かった。 それからはエンジンが止まることは無いが、エンジン音は気になっています。 オイルが影響しているのかなと思っています。 無いとは思うが2サイクルのオイルを誤って入れている可能性があるのか? 入れてもらった(4サイクル)オイルとバイクの相性が悪いのか? (オイル交換をしたほうがいいのか) そのまま走っていても問題ないでしょうか?

みんなの回答

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.2

こん**は  2サイクルOILを入れても、とりあえずはこういう症状にはならないかと思います。  カブ系のエンジンはサラダOILでも走るくらいですからねw    OILのドレンボルトは緩んでませんか?  たまーに、閉め忘れる人もいるようですし^^;  他の原因も考えられることですので  とりあえず、販売店に相談しましょう。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

なにはともあれエンジンが嫌がっているということを 1300kmも走ったオーナーが言ってるんだから バイク販売店も真摯にクレームを聞いてほしいものですね。 お話を読んでいるだけでは、理解不能です。 そのバイクのオイルのレベルとか粘度を調べてみたいものです。 ギアオイルとかでもとりあえず問題ないでしょうし オイルが入ってないなんてことないでしょうね。 今一度、元気を出して、販売店で症状を説明してみましょう。 それまで、運転を控えられたほうがいいおおもいます。 (ちなみに、オイルの点検は運転者の義務で、オーナーは監督責任があります)