• ベストアンサー

スピーカーの買い替え(JBL->TANNOY)

JBLのA820を持っています。 よく聞く音楽はパロック音楽、インド音楽などです。 最近、歳のせいか、このシャープな硬い音がうるさく、疲れるようになってきました。聞き始めて10年になります。 もう少し柔らかくて繊細な音の出るスピーカーを、ということで、ヤフオクでタンノイのM20GOLDというものを見つけて、これに入札しようかと迷っています。(落札できるかどうかは別として・・・) サイズ的にも価格的にも似たような商品なので、もしタンノイに買い換えても、どれだけの音質の差があるのか不安です。試聴したこともないし・・・ カーテンなどで高音遮音などはしていますが。 やっぱり買い換えたほうがいいでしょうか? スペースの関係から、できれば高さ60cm、巾40cm以内に収めたいので、それくらいに収まるお勧めのスピーカーがありましたら教えてください。クラシック向きで柔らかく繊細な音が好みです。 ちなみにアンプはDENON PMA-S10 CDプレーヤーはDENON DCD-S10 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.3

A820に関しては、「最近、歳のせいか、このシャープな硬い音がうるさく、疲れるようになってきました。」と思われている様に、ややキツメな音が特長です。 年齢のせいではなく、昔からこんな音だったと思いますよ。 (^_-)-☆  モニターの系譜とは違う、やや軽めで、低域の延びは無く、少し湿っぽい音がしていたような、記憶があります。 http://www.gbaudio.co.uk/data/m20gold.htm タンノイは20年以上前の製品の様ですね。 大丈夫ですか? エッジの硬直化等が心配です。 ユニット自体の交換が必要になってしまうかもしれませんね。 タンノイですからアフターは万全だと思いますので、修復は可能でしょう。 ・・・が、安くは無いでしょうね。  実物を見て、外観のチェックと音が確認出来れば、よろしいのですが、チョイと心配ですね。  ですから、あえてお勧めはしません。 ちょっと心配な点があります。 質問の中に「はば40cm以内に収めたい」とありますね。 と言う事は、40cm強の幅の中に、スピーカーを収めてしまいたい、と言う事ですかね?   う~ん、あまりよくありませんね。 スピーカーを囲まれた中に入れてしまうことがです。・・・。    セッティングの注意時点は・・・ ガタの無いセッティング(台を用いる場合でも、用いない場合でも) ツィターを耳の高さに(小型モデルの場合には台は必須) スピーカーの周りにはモノを置かない!  などなど・・・。 スピーカーとスピーカーとの間隔と、自分との距離もシッカリ確保したい所ですね。 以上の事が守られていないのに、音が気に入らない!では、スピーカーの実力を出し切れていない為ですので、再度工夫が必要でしょう。 コレは、どんなスピーカーにも当てはまる事ですから、次に何を使おうが実践してみて下さい。  クラシックがお好きなようですね。 (^^♪  小型スピーカーはあまり聴いた事がないのですが、過去の記憶と、マイシステムの中で現役で頑張っているモデルを挙げておきます。 最初はYAMAHAです。 残念ですが既に完了ですが・・・。 NS-1clasic / NS-7は良いですよ。  声も良いですし、室内楽等は最高です。  流石!「日本楽器」ってとこでしょうか。 次はマイシステムにも組み込んである、Victor SX-V1Aです。 コレも既に生産完了品ですが、声に温もりが感じられ、最高です。 アンプが良質であれば(PMA/S10なら十分)耐入力も高く、大編成オーケストラでもOKですよ。  私は、歳のせい?で、声モノが最近好きです。 森山良子やホリーコールに耳を傾ける時間が長くなってきています。 (^_-)-☆  でもでも、 JAZZやロックも現役バリバリですが・・ ヽ(^o^)丿

bodhi
質問者

お礼

セッティングの面での的確なご指摘、どうもありがとうございます。 確かにスピーカーを囲いの中に入れた状態です。これも含めて根本的に改めようと思っています。 >小型スピーカーはあまり聴いた事がない・・・やはりいい音で聴きたいならスピーカーのサイズは重要ですよね。 このへんの迷いもあります。どうせ買い換えるなら思い切って、大きなスピーカーにしようか、とも・・・ スペース的にはなんとかなりそうなので。 中古はエッジの硬直化が心配 --- これは気が付きませんでした。専門的なことはよくわかりませんが、とりあえず、このM20はやめようと思っています。

その他の回答 (5)

回答No.6

No. 2です。 個人的にはTANNOYの音は好きですし、それでクラシックを聴くことも多々ありますが、それは私がTANNOYの音を好むからであって「クラシックが好きだからTANNOY」という訳ではありません。TANNOYで聴くジャズやロックも良いですし、JBLで聴くクラシックも悪くないと思います。 というか、音楽のジャンルというのは、音楽を音楽の理論にそって分類しただけの話で、音色とは直接関係しない話です。電子楽器だけで演奏していても、形式がクラシックであればそれはクラシックです。中国の古楽器を使うグループが流行っていますが、その題材はポップスやジャズやクラシックであって、そういうものを民族音楽と呼ぶ人はいません。 何がいいたいかというと、「TANNOYはクラシック向き」とかいった評価は、まったくあてにならないということです。 その上で、ですが... 他の方も指摘されている通り、もしスピーカーを狭い空間に押し込んでいるのであれば、これを広いところに出すだけでも、かなり変わると思います。 また、壁にはカーテンを、とのことですが、窓などの本来必要であるところ以外にもかけておられるなら、いったんすべて外してみるというのも良いでしょう。カーペットも、後から(音質への配慮から)敷いたものであれば、これも同様です。 確かに、カーテンやカーペットは、音を吸収したり拡散させたりします。しかし、「どの帯域で」それが起こっているかは、測定しないと分かりません。耳に痛いと感じる音だけを狙い撃ちで潰せるなら良いですが、そうでないなら、本来豊かな響きを感じるのに必要な中音域が弱められて、耳に痛いと感じる音域には効果が及んでいない、という状況も考えられます。過ぎたるは及ばざるがごとし、ということもあります。 AT6S27自体は使ったことがありませんが、audio-technicaのケーブルは、全般的に金属的な音になりがちなように思います。柔らかめの音であればmonitorやVan Den Hulの銀メッキタイプのものが適していると思います。 スピーカーを買い替えるということであれば、10万円の予算であればブックシェルフ型の方が良いように思います。サイズは低音の質・量に影響しますが、同じコストなら小型の方が中身を良くできます。同じ予算なら、安い大型より1ランク上の小型を狙った方が、質的に優れていることが多いと思います。質は量に勝ります。 私としては、ペア10万円のブックシェルフ型としては、Revolver RW16が非常に優れていると思います。

bodhi
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 本日、大阪日本橋まで試聴しに行きました。TANNOYを聴きに行きました。 正直な感想は、まあ、美しい音ではありましたが、それほどすごい、とは思いませんでした。 いま使っているJBLヴェッキオの音とそんなに変わらない、という感じでした。 確かによく聴きこめば音の豊かさはありましたが、この程度(?)の差に何万、十何万もつぎ込むのは正直バカげていると思いました。 同試聴ルームにあったJBLをも聴いてみましたが、これは問題外という感じでした。繊細さがありません。 逆にいえば、今持っているJBL A820はすごいスピーカーなのだ、と再認識しました。 同店の店員さんに相談してケーブルを購入、くせのないバランスの良い音ということで、スウェーデン製のSuper Classic 4.0というものにしました。 帰ってからさっそくスピーカーを囲っていたラックを取り除き、ケーブルを換えて、聴いてみたところ、すごく良くなりました。中音域が豊かに出始めたため高音域が前ほど気にならなくなりました。 やはり元凶は囲いでしたね。 これもみなさんからの回答、アドバイスがあったから改良できたことで、本当にありがとうございました。 満足できる音が聴けるようになったので、スピーカーを買い換える必要もなくなり、無駄な出費をすることもなく、これからもこのJBLヴェッキオを愛聴していこうと思っています。

回答No.5

こんにちは。 私は以前サブ・システムとしてM20を使っていましたが 結局1年くらいで処分しました。 はっきり言うとお勧めできません。 発売されてからかなりたっているのでエッジとかも劣化しているでしょうからなおさらです。

bodhi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 M20の評判、あまり良くありませんね。 みなさんの回答を参考にして、買い替えはやめることにしました。

  • docmaloy
  • ベストアンサー率48% (67/137)
回答No.4

自称オーディオマニアです。 私は自称ですが、TANNOYとmarantzのマニアです。 TANNOY―M20&V30を自室に置いて試聴した事があります。 M20は結論から云うとクラシックむきのスピーカーとは言いにくいものです。 それは俗に云うオールドTANNOY(奥行き、抱擁感、独特の音の広がり=TANNOYのスピーカーとしてのクセです)が感じられず、モニタースピーカーですから一音一音の音声を正確に出そうとするように感じました。 私の持論では、同じTANNOYでもA・B・C・D・E(Arden・Berkley・Cheviot・Devon・Eaton)とMONITORはイケマセン。 1974~1978年に一時米国 Herman International に買収された時の製品で、箱は米国杉でマグネットもハーマンの当時の現行品にTANNOYの刻印を押し、同じTANNOYとは思えない音質・音感で、ガッカリします! 同じ様にモニタースピーカーもどのメーカーの物でもそのメーカー独自の音色やクセ?を排除しても、ユーザーである音楽家やミュージシャン、レコーディング技術者、放送局などに正確な音を提供するスピーカーとして成立している物と思っているからです。 ですから、単にTANNOYだからといってM20やV30の様なモニタースピーカーを手に入れられてもキットガッカリされる事になると思います。 それに20年以上前のフルメンテナンス済みでないスピーカーをオークション等で入手される事は丁半賭博的な度胸も要ります。 寧ろ、現在お使いのJBLに   >シャープで耳障りな音 >を改善する事をお薦めします。 1. カーテン等で高音域の吸収を図っておられるようですが、プラスして全てのケーブルを古い網線の英国物に変えられる事も高音域の抑制になります。 ※最近の製品や単芯、銀線、クライオ処理品等は高音が弾みます。また、純度を誇るケーブル(6Nとか9N)よりも2N程度でも差はありませんし、原音に近い音を伝えてくれます。 2. スピーカーを覆う型のラックに収められているようですが、中・低音域が籠もりかえって高音域が飛び出る様な事になっていませんか? 独断と偏見に満ちたアドバイスと思いますので、お気に入らなければ捨て置き下さい。

bodhi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 TANNOYに詳しい、実際にM20を聴いた事がある方からのアドバイスですので、とても勉強になりました。 M20はやめて、とりあえずセツティングをいろいろと工夫して、それでも満足がいかなければ、もう少し大きなスピーカーの購入という線で考えていこうと思っています。

回答No.2

実際に聞いた音の記憶はすでに忘却の彼方ですが、A820(Vecchioシリーズ)はあまりJBLらしくないJBLという印象を持ったように思います。M20 GOLDの方は聴いたことがありませんが、いちおうスタジオモニターですので、結構高音はキツイ方なのではないかと想像します。 しかし、音質云々はともかくとして、なぜ1980年代のスピーカーなのでしょうか。「その製品が欲しいから」とか「興味本位で」ということであれば、古くても良いとは思います。しかし、現在の音が不満で買い替え対象を探しているということであれば、素性を知らない製品を、まして20年以上も昔の製品を中古で買う理由はないと思います。 ご予算や、現在のセッティング、ケーブルなども含めてお書き頂いた方が、他の回答者も回答しやすくなると思います。

bodhi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このスピーカーにこだわらず、いろいろと物色してみようと思います。

bodhi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 特に1980年代のスピーカーにこだわっているわけではありません。 たまたまヤフオクで見つけた手ごろな価格のスピーカーがこれでしたので、これが1980年代のものだとは知りませんでした。 こだわっているのはタンノイというメーカーで、クラシック向きだという評価と、見た目(木目調)にもこだわっています。 予算は10万円以下に収めたいところです。 リスニングルームは5帖洋室と6帖和室を開放した計11帖で、スピーカーを洋室に置いて、和室で聞く、という形です。 洋室の壁はカーテンを張り、床には厚手のカーペットを敷いています。 高さ60cm、巾40cmというスペースは、このJBLのスピーカー用にラツクを自作したためです。 ケーブルはaudio-technicaのAT6S27です。

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.1

 A820もM20GOLDも聴いたことはありませんが(^^;)、JBLとTANNOYとではまったく音の出方が違いますから、JBLのサウンドがお気に召さなくなったのなら、“まったり系”のTANNOYへの買い替えは有効だと思います。  “ヤフオクで探す”とのことですが、オークションでは試聴が出来ませんので、そのへんを了承されていればいいですが、スピーカーばかりは実際聴いてみないと分かりません。  御予算がハッキリと書かれていませんので、いちおうTANNOY( http://www.teac.co.jp/av/import/tannoy/index.html )以外の“クラシックが鳴らせる”傾向のブランドを紹介します。この中からサイズ面で適応するものを選んで試聴されればいいでしょう。 KEF http://www.kef.jp/products/iq/iqtop.html ALR/JORDAN http://www.imaico.co.jp/alr/index.htm QUAD http://www.rocky-international.co.jp/quad/index.html もちろんDENONのスピーカーもアンプとの相性は良いはずです。 http://denon.jp/products2/sccx101.html http://denon.jp/products2/sccx303.html あと上級クラスになりますが、 spendor http://www.triode.co.jp/spendor_top.htm VIENNA ACOUSTICS http://www.cec-web.co.jp/products/va/index.html ・・・・などですね。

bodhi
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 やはりTANNOYは"まったり系"ですか。どこかの回答にJBLは"元気印"とありましたので、やはりそれだけの違いがあるのですね。 セッティングを工夫すればなんとかなるか、とも思っていましたが、買い換える方向で考えていきます。 とりあえず試聴しに行きます。