• ベストアンサー

よく風邪をひく

4歳の男の子ですが毎月のように風邪をひきます。 2歳~3歳くらいまでは鼻水をよくだしていたのですがさいきんは咳もよくだします。 鼻水くらいなら病院にいかなくてもいいかなっておもうのですが神経質なのでねてるとき鼻がずるずるすると寝苦しいようでつい病院に行って薬をもらっています。(口で息をすればいいのにっておもっても鼻呼吸をしています。なので余計ずるずるするときになるようです) 子供が風邪を引くと主人によく怒られるのでなんとか強くしてあげたいのですが・・・ 先日も扁桃腺から熱を出し高熱の為夜中に寝ぼけがひどくて「ごめんなさい、ごめんなさい」って大声でいったりおびえたりして頭がおかしくなったのかとおもいました。 こういうこともなにか原因があるのでしょうか? 何かアドバイスがありましたらよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.3

風邪を引くと叱られるのですか・・・可哀相に 叱られること自体ストレスですよね。ストレスが、免疫低下させて風邪曳き易くする事実をお知らせしたら・・ご主人はお子さんが風邪曳いても叱らなくなりますか?  もしそうだったら、一所懸命説明したいです。ストレスはたくさんあります。精神的ストレス・肉体的ストレス、どれもが同じストレス反応を示します。 タンパク質の部品の中に『グルタミン』と云うのがあります。(科学調味料のグルタミン酸とは別です) そのグルタミンは筋肉内に蓄えられることが多くて、ストレス時には筋肉を壊して栄養に変える と云うメカニズムがあります。ところが、免疫細胞の白血球はグルタミンをエネルギーにしてウイルス(風邪の原因病原体)と闘うのです。 ストレスが強く・重なり・栄養的にお菓子の糖分過剰(血糖値の乱高下で活性酸素ストレス)等々に加え、大好きなお父さんに叱られる理不尽な精神的ストレス・・等は、お子さんにとってグルタミンを枯渇させて、免疫低下が起こり・・・結果として『風邪や発熱』・・・を繰り返します。 根性論で理不尽に叱りつけることは・・・お子さんにとって幸せなのでしょうか? ・・と云う事をご主人に読んで頂くわけには行きませんか? これは科学の事実なのです。 栄養的にも、タンパク質多目の食事を心掛けてあげてください。お子様が健やかに育ちますようにお祈りいたします。

wakuwaku3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ごめんなさい。私の書き方がわるかったですね。叱られるのは私です。 子供自身も繊細な面があります。 やはり食生活も大事なんですね。もう1度見直してみます。

その他の回答 (4)

  • daikuo
  • ベストアンサー率36% (89/244)
回答No.5

内臓が冷えているのが関係しているようです。冷えは万病の元です。冷えると血行が悪くなり、細胞に栄養が行かなくなり、機能や免疫が低下します。 http://homepage3.nifty.com/harima-p/hiewamanbyou.html http://www.geocities.jp/nagomijyuku/hie.htm http://hukusuke.punyu.jp/type.htm 温めるのが肝心です。冷えると、血行が悪くなり、細胞に栄養が行かなくなり、機能が低下します。漢方では冷えと痛みは関係があるようです。  白砂糖の入った甘いものジュース、コーヒー、牛乳、緑茶、生野菜 南方果物、冷えた物などの体を冷やす冷性食品を控え、根菜類や温野菜、発酵食品、色の濃い食品、未精製の物などを気をつけて摂ると良いと思います。  生姜、梅干、ココア、たんぽぽコーヒー、はぶ茶は、体を温める効果が強いです。  ズボン下やスキーの靴下を履いたり、足湯や半身浴したり、下着にカイロを貼ったり、腹巻して外からも温める。  ストレッチ体操などして血行を良くする。   天然のマルチミネラルビタミンなどの栄養を補う。  ストレスも体を冷やします。  ちなみに薬は体を冷やすほうです。  冷えには生姜です。漢方薬の7割に乾生姜が使われています。滋養強壮などたくさんの効能があるとされています。 はぶ茶に生姜数片を入れて煮出した生姜はぶ茶は温め効果が高いので水分補給にお勧めです。疲れにくくなります。はぶ茶も漢方薬の原料になります。子供には生姜を入れると飲めないかもしれませんが。

wakuwaku3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 冷えるとよくないんですね。食べものや飲み物にも気をつけてみたいとおもいます。

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.4

私も子供のころから風邪引きやすかったです。遅まきながら、体質改善中です。 体質改善の要は、やはり食事・睡眠・運動でしょうね。 運動は、体力のない方の場合は、軽い運動から始めてください。無理は禁物です。 食事は、野菜・肉・魚・豆類・海藻類・きのこ…とできるだけ多くの食品群を食べさせてあげてください。 子供が病気になると、大人も疲れますので、お父さんがイライラしてしまうのも分かるのですが、マイナスに作用することはあってもプラスになることはないでしょう。 あと、タバコの煙にさらされる機会が多いと、子供は風邪を引いたり、中耳炎になったりしやすくなるそうです。(粘膜にダメージを受けるとのこと) 換気扇の側で吸ったり、空気清浄機をかけたりしても、及ばないそうですよ。 タバコについてはいかがでしょう? 運動にしても、薄着をさせるなどにしても、一般的に健康に良いとされることでも、その子その子にあわせながらやっていく必要があります。 焦らずに向き合ってあげてくださいね。

wakuwaku3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 睡眠もあまりとうほうではないのですが1度寝たら朝まで熟睡してます。おこさなくてもじぶんで起きてきて機嫌も悪くないのでたりてるのかなっておもってるのですが・・・ タバコは私は吸いませんし主人も子供のいないところですってくれてます。 野菜をあまりたべないので食事を考えてみたいと思います。

  • sarujie-k
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.2

自然療法を推進している者です。 18年の実績があります。 薬は化学物質です。さらに悪くなる可能性がありますので使用を中止してください。 すべては腸の問題です。 和食に切り替えてください。穀物を中心とした食事に切り替えてください。できにくいかもしれませんが、家庭の平和のためですよ。 もし、かんたんに解決したいのなら、これで解決するでしょう。 http://www.stage-jp.com/   これも良いですね。 http://www.alpha-seiyaku.com/main/index.htm だまされたと思って使ってみてください。 奇跡とまでは言いませんが、元気なお子さんになるでしょう。

wakuwaku3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 紹介していただいたホームページみさせてもらいました。 食事もう少しかんがえてみます。

noname#57339
noname#57339
回答No.1

こんにちは。スイミングを習いに行ってみては如何でしょう? 私自身、小さい頃はよく風邪をひいていましたが スイミングに行きだして、ほとんど重い風邪はひかなくなりましたよ。

wakuwaku3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 幼稚園にいってるので課外授業でサッカーさせてるのですがやはりスイミングの方がいいのでしょうか? 検討してみます。

関連するQ&A