- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:No.2745292で質問したものです。夫に好きな人がいると言われました。)
夫に好きな人がいると言われました
このQ&Aのポイント
- 主人37歳、私36歳で、6歳と3歳の子供がいます。前回の件が一件落着した・・・と思ったら、昨日の夜、携帯から電話がかかってきて、いつもの「今日は帰れるか、帰れないか(仕事から)」の電話かと思い、「お疲れ様~今どこにいるの?」と聞くと、「好きな子の所」と言われ、突然で驚いて「えっ?好きな子って・・・」と言うと、電話を切られ、一晩電源も切られていました。
- 先程朝6時にやっとつながったのですが、やはり好きな子の所にいるとのこと。説明してと言うと、「朝は忙しいから」といってまた切られました。前回の質問文の中で、仕事が忙しく、帰ってきても日曜日だけという日がここ3ヶ月くらい続いていたのですが、浮気かと思うとショックです。それまでに2度ほど怪しいと思って、問いただしたら「そんなことするわけない」という返事だったので、主人のことを信じて頑張ってきたのに・・・本当に悲しいです。
- 今分からないのが、昨晩、「好きな子のところにいる」とだけ言って電話を切る心境です。普通、浮気だと、奥さんに隠すと言いますが、自分から告白するということは、もう浮気ではなく、本気なのでしょうか?また、先程メールがきて、「私の主人に対する親の態度や、私の身勝手な態度が気になって、引っかかってた」とのこと。詳しくは、上記の前回の質問を見ていただけたらと思います。又、今後話し合いをするつもりでいますが、私はどのような態度で向かえばいいでしょうか?冷静に、と思うと、つい淡々とした話し方になり、冷たく愛情がなく感じられてもなぁ・・・と思ったりもします。かと言って、相手を責め立て、感情的になるのも良くないと思います。ご回答、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
お礼
「お二人がある程度冷静に、同時に向き会いたいと思えた時にその時点での・・・伝えてください」とのことですが、とてもよく分かります。 私はいつも向き合いたいと思っていたのですが、主人はめんどくさそうに、ずっと避けていました。涙ながらに話しても、とりつくしまがないといった感じでした。 今日は話しせんとあかんなぁ、と主人は自分で言っていたので、まさに いい機会かもしれません。 カッコはつけないで、ありのままの心を吐き出す・・・胸にとどめて、いい方向に話がいくようにしたいです。応援して下さいね!
補足
温かい助言をありがとうございます! 私の気持ちは、1月に全部伝えました。寂しい、もっと仲良くしたい、ずっと仲良くしたい・・・涙ながらに訴えたら、主人は冷静に「泣いて被害者面せんといてくれる?」と言いました。悲しかったです。 私そんなに悪いことした?と、今回の事でも思います。 引き金になる大きな要因であるとは思いますが・・・ 時間が解決してくれると以前は思っていましたが、こうなったら やはり相手に直接会うなり電話するなりで、いかに反社会的なことをしているかを気付かせてもいいかなと思ったりもします。