ブランド大好き・ネット通販大好きなOLです。
TAHARI、この間ニキータかなんかの雑誌に載ってましたよ、そのお店早くに入っているんですね~。
最初はネット通販で買い物するのって不安ですよね、わかります。
私もそうだったんですが、数をこなしている間になんとなくわかるようになって来ましたよ。(^^)v
いくつか見るポイントがあるんです。
先ほどそのお店のサイトを見てみましたが、よさそうですね。
ホームページを作るのにお金をかけてないですし、センスも良さそうだし、
一生懸命されている感じが伝わってきました。
支払い方法や発送方法が少ないですが、送料など店も一部負担されているところを見ると、
商品代金を安くする工夫もされているのだと思いますよ。
カード払いなど色んな方法を扱うと手数料などの経費がかさんでしまうものなので、
小規模の店舗があまり色んなのを扱っている場合は
商品代金での負担が大きい気がするので、私はあまり利用しません。
商品の方も見ましたが、値段のつけ方も良心的だと思いますし、丁寧に扱っている感じがして、
お洋服の好きな方がされているんだろうなぁと思いました。(私の主観ですが)
きっとそういう方がされているなら大切に扱っておられるだろうし、
けっこうそういうインスピレーションって大事だと思いますよ!
私の経験上から言うと、このお店は大丈夫じゃないかと思いますよ。
私も時々見に行こうと思います。
なかなか上手く説明できないので、最後に私が初めてのお店で試す事をお教えしますね。
「お店に問合せをしてみること。」
問い合わせる内容はなんでもいいですが、返答内容が誠実であるお店ならOKです。
調べられる事なのに「ホームページに出ているもので判断して下さい」などの返事はNGです。
何度でも積極的に問合せしてみられたらいいと思いますよ!
このお店はブログもされている様なので、チェックしてみられるのもいいと思います。
あまり上手く答えられてないですね^^;
よかったら参考になさって下さいね。
お礼
risa727さん回答ありがとうございました! このお店大丈夫そうなんですね~ お店の作り方のセンスは私もとても好きなんですけど 送料とか支払いの工夫とかは全然気がつきませんでした(^^; 値段の方はかなり良心的であるのは私も洋服好きなので分かります それだけに逆に心配してしまってたんですけどね。 risa727さんの言う通り一度問い合わせしてみます^^ 本当にありがとうございました