- ベストアンサー
前の彼女と連絡を取り合う彼との結婚(長文)
一年前から、3つ年下の男性と交際してます。 彼は、いわゆる熟女好きで、今までの交際相手は全て40代で20代と付き合ったのは私が初めてです。 付き合い始めて一ヶ月頃、彼の行動が怪しすぎたので、別れを覚悟で携帯を見てしまい、前の彼女達と連絡を取り合ってる事を知りました。 内容もひどいもので、大好きだよ、愛してるよって数人に送っており、女性からも下ネタのメールとか来てました。ゾッとしました。 「さよなら」と告げましたが、泣かれたので許してしまいました。 でも、男の涙には何の意味もないと分かりました。 あれから数回裏切られ、喧嘩したり別れ話をしたりしましたが別れることが出来なくて、それならば、もう携帯なんて二度と見ないと決めて、良い感じで交際を続けてきました。 彼なりに、縁を切れる?女性とは切ってくれましたが、どうしても切れない人が一人だけいます。 おそらく、7年前に別れた3年間付き合った最初の彼女だと思います。 今でも頻繁に、主に電話で連絡を取り合ってます。2日に一回くらいかな。 私自身、別れた恋人と今でも連絡を取り合うなんて事は、想像も出来ない事で不自然な感じさえ受けてしまうのですが、彼にとっては普通の事で、価値観の問題なのだろうとは思ってます。 だから、きちんとした友達なら友達でいれば良いと考えるようにしてました。 しかし、彼から「結婚を前提に付き合おう」って言われてから不安になってきました。 彼からは「親友みたいものだから、切れと言われても困る」とだけハッキリ言われており、私はその女性がどのような人なのかも全く知りません。頻繁に連絡を取ってるとだけ認識してるため、大きな壁を感じてしまいます。 それに結婚をしても、ずっと連絡を取られるのだろうかって考えてしまいます。 相手の女性は一人身で彼氏もいないようです。せめて、その女性に恋人や旦那がいてくれたら、本当に友達なんだなって思えるのですが・・。 私も結婚となると考えてしまいます。旦那にとって、自分が一番の親友で恋人で母となれる存在が憧れでした。 でも、今の私は何なのだろう・・彼の何になってしまうのだろうって不安なんです。 私は彼と別れる気持ちは余りなく、出来れば、よりお互いを理解していきたいと思ってます。でも、前の交際相手との関係について理解に苦しんでます。 彼に聞こうと思っても、余り詳しく話してくれません。これが原因で喧嘩ばかりを繰り返したので禁句状態です。 恋人から友達になると言うのは、どう言う感覚なのでしょうか。 個人的には、より深い信頼関係を築いたが訳があって納得の良く綺麗な別れた方をした人たちが友達になれるのかなって感じてます。 それに、そこまでして連絡を取り合う元恋人の存在と言う友達は、通常の同性の友達とも違う気がします。 別れても嫌いになったり拒否せずにいるって、すごいとは思います。 でも、私が嫌がってるのを知っていても前の彼女と連絡を取るのに、私が前の彼氏や男友達と連絡を取るのは嫌がるのですが、どういう事なのでしょうか? 彼に対して、不信感を募らせてる自分が嫌です。しかし、このまま結婚していいものか不安です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彼を見たわけでもないのですが、とりあえず文面だけで判断するに、甘えてます。 あなたは彼の立場になってものを考えようとしている態度が見られますが、多分彼側はそこまでリアルに考えていないのでしょう。 すごく私の個人的な考えになってしまいますが、男の人、特に30代前半くらいまでの方って、自分が未経験の相手の立場を想像する力が、女性に比べてとても小さい方が多い気がします。(もちろん女性以上の方もいますが確率的な話) だから周りを傷つけることが多く、そして30代後半くらいになるか、子供を育てたり奥さんと生活していくうちに「オレは若かった・バカだった・女性は偉いよ」という(このセリフよく聞きますよね?)ようになるみたいです。 特にあなたの彼の様子からするに、ダダをこねた者勝ちみたいな気分でいるのではないでしょうか? ということは、危機感を持たせないと、彼が本当にどういう人間なのか、やっていけるかいけないのかも、判断できかねるということです。 私は30代の既婚女性ですが、男性の友達とは会っています(恋愛関係になったことはない)。 しかし生活を共にするパートナーの理解がないどころか、最も苦しめるにもかかわらずそれを押し通そうなどとは毛頭思いません。 人間、AもBもCも手放さないというわけにはいかないのです。 もしAが一番大事でBが二番、Cが三番という順位が明確であれば、Aを得るのにBとCを諦めなければならないとしても、納得できるはずです。 ですから私でしたら、彼にとって自分が本当にA(最も大事なもの)なのかどうか知りたいですから、いちかばちか別れも覚悟の上で、彼に答えを出させます。 その女性と別れるのか、別れないのか。 あなた(彼)の大事な女性(あなたのこと)が不信に思っていて、それでもあらためる気がないのか。 ここで何も答えがないとか、ハッキリしないのであれば、あなた(彼のこと)にとって私は一番ではないのね。 私だけではしあわせでないってことね。 と言ってみたらどうでしょう。 そして私ならこれでも「別れる」という言葉が聞けないのなら別れますね。
その他の回答 (5)
- smilypooh
- ベストアンサー率12% (4/31)
それは彼の我儘、自分勝手だと思います。 自分は元カノと親友として連絡とっているけれど、質問者様はしてはならないと言うご都合主義・・・ そんな人と結婚して幸せになれるのでしょうか? 信じて結婚したとしても、離婚は目に見えている気がします。 彼と別れるのは正直辛い事だと思います。 でも、自分が幸せになれる道を選ばなければならないんじゃないですか? 今、悩んでいるということは彼方の心が警告を出しているのだと思います。 幸せになれないと解っているのなら別れるべきです。 これから沢山の出会いがあるんですから、結果を早めることは無いと思います。
お礼
回答、ありがとうございます。 正直、彼との結婚生活なんてイメージできません。何だか、疲れそうだな・・ってくらいです。 俗に言う適齢期を過ぎてますが、まだ私には結婚願望もないので余計に焦ってしまった感じです。 自分の中で結果が出てる気がします。だから、ここに書き込んだのでしょうね。 結婚を受けれないのなら、早く別れるべきですね。
>私が嫌がってるのを知っていても前の彼女と連絡を取るのに、私が前の彼氏や男友達と連絡を取るのは嫌がるのですが、どういう事なのでしょうか? ↑ 自分勝手だということです。他に考えられることはありません。
お礼
回答ありがとうございます。 本当に純粋な友達なら、私が男性と連絡を取っても理解できるはずだと思ったのですが・・。 単に、私のことが信用できない、私は男性と友達になれるタイプでないと思われてるのかなとも思ってました。 やっぱり、自分勝手なだけですかね・・。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
随分とご都合主義の男とつながってしまったものです.性犯罪者と同じで絶対に直る性格ではありません.この先また同じ事を繰り返します. 泣いて謝るのはそのばだけの常習者です.騙されています. 今後も同じ繰り返しは間違いありません.早く決心すべきです. 継続すれば,後悔は間違いありません.泣くのは貴女です.
お礼
回答、ありがとうございます。 そうですね。性格の問題だから直らないと思います。 いつか変わってくれるかも、なんて期待もしないようにしてます。 あくまで、今の状況を受け入れて対処しようと考えてます。 恋人が友達関係になるのは素晴らしいことですが、私には感覚的に理解が出来ません。私も、ずっと理解できないように思います。 今は突き放して自分も好きなようにしてます。「何も言わないことにした」と伝えました。 不思議と、それ以来、男らしくなってますが・・。 何もわからず結婚して離婚裁判とかは絶対に嫌なので、冷静に考えたいと思います。
- hashiko_61
- ベストアンサー率29% (52/176)
私は既婚子持ちですが、以前付き合っていた男性と数日に一回会います。 子供の子守を頼んで外出したり、出先で一緒にショッピングしたり。teresa36様には理解できない状況かもしれません。 おそらくお付き合いされている男性と、その最初の彼女さんというのは 男女の仲というよりは、何でも知っている家族のような存在なのではないでしょうか。 一度付き合うと、ほとんど生活の全てをさらけだしますから、 隠す必要がなくなるので何でも話ができて気楽な存在になりますよね。 別れてからは性別を超えた家族のような親友、といった感じだと思います。 彼が、その彼女との連絡を絶つ気がないのであれば、 そういう関係が一生続くのを受け入れた上で結婚しないと teresa36様がつらい思いをされると思います。 「結婚を前提に私と付き合いたいのなら、その女性を紹介して」と 切り出してみてはいかがですか? 私は前彼(2名)と旦那とは会わせていますし、 双方連絡が取れるようにしてあります。 私は旦那が嫌がらなかったので連絡取り続けていますが、 teresa36様がそういうのが嫌なのであれば、 やめてもらったほうがいいでしょうね。 もしくは、あなたがやっているのだから、私もやらせてもらう、 というスタンスでないと、自分が下になってしまいます。 結婚したら親戚関係とか、嫁姑問題とかいろいろ出てきますから、 旦那の交友(恋愛?)関係にまで気を使っていたら疲れてしまいますよ。
お礼
回答、ありがとうございます。 hashiko_61さんは、友達として交際していく人なんですね。 友達として関係を持つタイプと持てないタイプ、キッパリ分かれるものなのだと、こちらの過去の質問を読んで知りました。 >隠す必要がなくなるので何でも話ができて気楽な存在になりますよね。 >別れてからは性別を超えた家族のような親友、といった感じだと思います。 彼も、このようなことを言ってました。単に気楽な存在・・だけなのでしょうか?私としては、俺のことを一番分かってくれてる、一番の親友とか言われると悲しいので・・。でも、親友は何人いても変ではないし、やっぱり、私みたいな幼稚な人間よりも年の離れた女性の方が頼りになるのかな~とか考えてしまうんです。 おそらく、彼女は彼女、友達は友達・・的な考えだとは分かってるのですが。 性別を超えるって素晴らしいですね。時々、数年前に別れた彼氏から不意にメールがきますが、「もう一度、会って話をしませんか」とか下心があるように私が勝手に感じてしまう為、返信も出来ないし、会うなんてセックスを迫られそうで怖いです。誰とも信頼関係なんて築いてなかったのかも知れません。 友達として一生続くんですよね・・やっぱり。 頭では理解しても、感覚的に理解しないと無理でしょうね。 その女性を紹介してと言いたいですが、またその話かよって感じで不機嫌な顔されるので言い出しにくいです。 自分の感覚では、相手が嫌がってるなら安心させる方法を掲示しますが・・そこまでは考えないのでしょうね。 >あなたがやっているのだから、私もやらせてもらう、 >というスタンスでないと、自分が下になってしまいます。 これに似たようなことを実行してます。少し意図的に同性愛者の友人とマメに連絡を取ってます。 事情があって、男性とは性別を超えた関係にはなれないと思ってるので、私にとって男友達的なポジションは同性愛者の友人になります。 まさに、気を使わずにいられる気楽な関係です。彼もこんな感じなのかな?って今、思いましたが・・。 私が嫌だから連絡はやめて!とは、さすがに言えませんので、 3ヶ月くらいかけて、決断を固めようと思います。 別れないにしても、結婚するならば、前の交際相手にも祝福してもらうよう伝えたいと思います。
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
彼を守るプレッシャーに ほんとに耐えて生きていけるでしょうか。 たまりにたまって いつかは爆発しそうに見えます。
お礼
回答、ありがとうございます。 先月、自分の思いが爆発したところです。 最近は怒るのも何か違うと感じてきて、別れるか別れないかを冷静に考えるようになりました。 同じ事を言うのにも疲れましたし、「友達だから」と言う一言以外の返事はないので。 分かってて結婚したら、それこそ文句も言えないので、 慎重に話を進めたいと思います。
お礼
回答、ありがとうございます。 この歳くらいの男性は、こんなものなんでしょうか? そう言えば、「ようやく、君のことが分かってきたよ」って年末頃にしみじみと言われました。 彼からしたら、私は年齢的には未経験の相手だったんでしょうね。 私も、彼のように親子ほど年の離れた人ばかりを選んできた人と交際するのは初めてで、最初は気にもしてなかったのですが、付き合ってると独特の考えがあって理解するのに時間がかかりました。 そのスピードが違うのですね。 私も、彼は甘えてると感じてました。 小さな我侭を押し通す癖があり、こちらがOKを出すまで冗談っぽくですが言い続けるのです。まさに、ダダをこねた物勝ちです。 最初は、こちらも笑って「仕方ないな~」って言ってましたが、鬱陶しいのと、こちらばかり我慢するのも馬鹿らしいので怒りました。 何となく、年上とばかり付き合ってのが判る気がしましたが、 私とは3つ離れてますが同世代には違いないので、変に頑張るのをやめるようにしました。そう言えば、最近は我侭言われませんね・・素でいるのがいいのかも知れないですね。 電話も多くて、一日に10回はかかってきます。2日に一回は会ってるにも拘らずですよ。 これまで、数人とお付き合いをしましたが、 ハッキリ言って、こんなに手のかかる訳の分からない男性は初めてです。 前の交際相手については、正直、話し合うのも嫌になってます。 これまで何度も言ってきたので、私の言いたいことは分かってると思います。同じ事を何度も言う必要もないし・・。また、泣くか俯いて淋しそうな顔をするだけだと思うので、彼の行動で判断したいですね。 もし話に出すとしたら、自分が別れると決断した後ですね。 別れ話に別れの原因として持ち出すと思います。 >私だけではしあわせでないってことね。 別れならば別れの台詞に、そうでないならば自分の不安な気持ちとして、この台詞を使おうかなって思いました。 しばらくは、結婚しても良い相手かどうかを冷静に判断していきたいと思います。