- 締切済み
プレスカブの燃費と速度について
はじめまして。まといと申します。 この度、通勤の為にプレスカブの中古車を購入しました。 年式不明(見た目はきれいですし、マフラーにガードも付いているので 古くても3~5年まえだと思われる。) 走行距離 17000km 通勤距離は片道15キロほぼフルスロットルです。(田舎の為信号も少ない。) 燃費なのですが30km/lぐらいなのですが妥当なのでしょうか? なにせカブという物に初めて乗るものですから・・・グリップヒーターがついてるというだけでプレスカブを購入してしまいました。 普通のカブならこのような状態でどのくらい走るのでしょうか? 又、フルスロットルにもかかわらず50km位しかでません。(Fスプロケ14丁に交換) キャブも怪しいと思いO/Hしましたが・・・ そこでRスプロケを交換したいと思います。ネットサーフィンした所約10000円位で作ってくれる所があるそうです。(AFAMかな?) どの位のサイズをつけたらいいか教えて下さい。 希望としては60km位は出てほしいかな? 小さいサイズをつければエンジンの負担も同じ50kmを出していたとしても負担は少なくなると思うのですが・・・多少なりとも燃費向上につながりますか? 乱文でわかりづらいと思いますがご教授是非ともお願い致します。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
お礼
すいません。せっかく回答をいただきたのに補足の方に書き込みしてしまいました。申し訳ありませんでした。
補足
ありがとうございます。 自分は体重70kgです。 当初はカスタムにしようかと本気で悩みましたが、新車を購入するお金もなく、たまたま近所でプレスがあったもので・・・ ハイギアにすると加速が鈍る、そこでアクセルを開けると燃費は落ちる。勉強になりました。 やはりどこかに悪いところがあるのだと思います。 早速調べたいと思います。