- 締切済み
VistaのノートPC購入(CPUの違いについて)
Vista用のモバイルノートPCを購入予定です。 そこでCPUについて教えてください。 現在、候補として ・Lenobo の ThinkPad(X60シリーズ) ・Panasonic の Let's Note を考えています。 メモリ・HDDなどは同等レベルものを選択可能ですが CPUに違いがあります。 Intel® Core™2 Duo processor T7200 (IBM) Intel® Core™ Duo processor U2400 (Let's Note) 上記の2つのCPUで、性能の違いは結構大きいものですか? (体感的にも感じられるほどの違いはありますか?) Panasonicのほうが重さ・バッテリの持ち時間が良い ようですが、CPUの違いがどれほどかという点が気に なっています。 如何思われますか? メモリは2G、HDDは100G程度を選ぶ予定です。 また値段の違いについては、それほど気にしていません。 (会社で購入、予算的にも問題はないので) 以上、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momotomoko
- ベストアンサー率36% (351/960)
T7200 と U2400 の性能差は明らかですが、ご予定の用途は性能を気にする用途ではありません。 VISTAにしても問題はないでしょう。 T7200 と U2400 の性能差はそのまま(比例しませんけど)消費電力と放熱の差と考えて差し支えありません。 消費電力の差はモバイル性能の差となりますし、放熱の差は耐久性の差となります。 Panasonicのほうがいいんじゃないですか?
- nakamuraya
- ベストアンサー率33% (144/425)
CPU自体の性能差は、クロック(T7200(2G),U2400(1.06G))から見てT7200の方が倍速です。 また、どちらもデュアルコアですがCore DuoからCore 2 Duoになることでさらに処理能力がアップしています。 Pentium Mに対しての比較 http://www.intel.co.jp/jp/performance/mobile/performance/per_benchmarks_tbl.htm#app 仕様用途が分からないのではっきりしたことは言えませんが、メモリが2Gもあれば通常の事務処理程度なら、ほとんど体感的な差は感じられないと思います。 あと、グラフィックなどを扱うなら体感差は有ると思いますが、その場合はグラフィックボードの有無や性能差に依存する方が大きいですね。
- dekopa-
- ベストアンサー率42% (161/378)
T7200は2GHz、U2400は1GHzと、動作周波数だけなら倍違います。 ネットやメールならそれほど違いは出ないと思いますが、重いパワーポイントファイルを開けたりすると違うと思います。 個人的には、仕事ならThinkPadです。 古い機種用にも最新OS用ドライバを提供し、またこまめにドライバやBIOSをアップデートする企業姿勢はIBM以来変わっていません。 #今のところは。 後は利用シーンですね。 バッテリ利用がメインで、外で長時間利用したいなら、性能を犠牲にしてLet'sNote。 それほど社外に持ち出さない(最近規制も多いし、持ち込めない企業も多いはず)なら、ThinkPadを勧めます。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 メール・ネット・社内グループウェア(Notes)がメインとなると思うので重たい作業は無いと思うのですが、「VISTA」という点が引っかかっております。XPだったらpanaを選択していると思うのですが。。 メーカー側がU2400のCPUで販売している状況なので、それほど気にしなくても良いのですかね? 最低4年は使い続けることになるので悩むところです