頻便
お願いします。
若い頃は、晩ご飯を食べて、食べた分を食後に排便するみたいなイメージで、大体1日1回の排便でした。よく親に「ところてん」とからかわれたものです。
ですが、最近は1日に4~5回は大をしにトイレに行っています。
出し切ってない感じがあるわけではありません。そのたびごとに、十分出し切った感をもってトイレから出ています。最近ではむしろとりあえずの便意が治まっても力入れたら出る分は出しておけというような感じで排便をしています。
若い頃は便秘がちで、子どもの頃など便秘で発熱したことすらあります。最近は便秘に悩まされることはあまりなくなりました。全体的に、1日1回だった頃より、軟便になっている傾向はあります。ですが下痢というほどのものでもなく、正常の範囲内だと思います。
現在40歳代前半の男ですが、30歳代終盤でも、尋常じゃない便秘に苦しみ、楽しみにしていた落語会で放屁でもしたら大変とホールに向かう前に大量に便秘薬・牛乳・ヨーグルトなどを飲んだ結果、落語会の途中にそれらがいっぺんに効いて噺家さんに申し訳ないと思いつつも演目の途中で何回もトイレに行かねばならなかった苦い思い出もあります。
ですので適度に緩やかな便意が1日に複数回来ている現状の方が健康といえば健康なのかも知れませんが、40の声を聞いてのこの体調の変化は正常なのかどうかちょっと判断が付きません。
丈夫すぎた腸が年齢に相応しく弱った結果、かえって普通になったとかそんな感じでしょうか?
なお、アルコールは数ヶ月に1度しか飲みません。関係あるかどうかわかりませんが、喫煙の習慣はありません。ほぼ1日中、お茶類を少しづつ飲む習慣は若い頃からあります。
正常ですか?
お礼
硬水ですか… コントレックスみたいなヤツですかね? たしかにここ数ヶ月はあまり水分をとってないです。 やってみます ありがとうございました(^^)