- ベストアンサー
ブログに自作小説をのせるとき
ブログに自作小説をのせたいんですが、 こういうとき作品を勝手に使われないようにするにはどうすればいいんでしょうか? 無知な質問ですがよろしくおねがいします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
勝手に使われない究極の方法は発表しないことです。 単行本の小説であれ写真画像であれ、世に問う以上は真似をされる、剽窃される危険を避ける事は出来ません。どのような手段を講じたとしてもそれは不可能です。 私も色々とHP上で発表しているのですが、実際に丸々コピーされてあたかも自分で考え出したかのようにその人のHP上に記載された事があります。たまたま気づいて抗議したので削除されましたが、しかしそれだけの値打ちがある内容だったから剽窃された、と考え直す事も不可能ではありません。(私のHP名を出典として書いてあればむしろ私は感謝したでしょう) 貴方はブログで発表するものが仮に一部真似されたとして何か実害を被るのでしょうか。もし経済的社会的に被害を受けるならそれを証明した上で裁判を起こせますが、そうでなかったら真似された部分の出典を記載するか文章を削除するように申し込む程度で良いし相手が居直るようなら諦めるしかない、と気持ちを切り替える事は出来ないでしょうか。 最初にちょっと無茶な事を申し上げましたが、完全に防ぐ方法はないという事を申し上げたかったのです。勝手に使われるかもしれないリスクを負いながら、でもそれよりは貴方の作り出すもので楽しんだり共感したりする人が大勢現れるかもしれず、それによって貴方ご自身の心が豊かになるに違いない、と前向きに取り組まれては如何でしょうか。
その他の回答 (2)
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
ネットであれ出版物であれ、盗作を防ぐことは技術的には不可能です。 しかし、ネットにはネットの倫理というものがあり、盗作が発見されれば、それを読んだ人から通報があったり、また盗作した人に抗議したりしれくれます。 ネットで作品を発表する人は、たいていはアクセス数を増やしたり、読んだ人からコメントをもらったりすることが目的でしょう。 盗作がバレて非難が殺到すれば、たいていはそこで店じまいをせざるを得なくなります。 実は私も趣味で小説を書いてネットで発表しているのですが、こういった盗作騒ぎは何度か目にしてきました。(幸い、自分の作品は盗作被害にあったことはないのですが) たいていは盗作が判明した時点で、その作品を掲載した管理者が削除などの対応を取るのですが、問題は管理人が腰が引けている、あるいは最初から管理されていない掲示板で盗作が発覚したときです。 こういう時は、騒ぎが収まるまでかなり長期化し、関係者に多大な疲労が残ることが実例としてありました。 結論として、盗作されたくなければ、最初から作品を発表しない。 作品を発表する以上、盗作が発覚した場合には、相手に対して断固たる抗議をする覚悟をもつことが重要です。
お礼
お返事ありがとうございました。 作品発表してみることにします。 盗作されるのはぜったいにいやですが、やはり作品を発表して 皆さんの感想も聞いてみたいので。 みなさんありがとうございました。
この場合、コピーを防ぐための対策よりも、コピーされた後の対策の方が重要になると思います。 テキスト形式で掲載するとコピーするのは簡単です。 あなたのオリジナル作品であるということも証明できません。 例えば、あなたの小説を、画像ファイルや写真に変換して掲載します。 この時点で、コピーしようとする人はかなり減るはずです。 画像処理ソフトで、あなたのオリジナルであることを証明する「すかし」を分からないように加えます。 これで、あなたの作品の窃用が判明した場合に、抗議する材料になります。
お礼
専門的なご意見ありがとうございました。 できるようでしたらやってみます。
お礼
ありがとうございました。 たしかに!!です。。 先輩としてのあなたの意見に感化されました。。 現在非常にすっとした気持ちです。 やってみます!