- ベストアンサー
羅臼の熊の湯は、まだ無料ですか?
世界遺産に認定される前には、多く利用していたのですが、 ここ2~3年行って無いので、質問します。 羅臼の、熊の湯キャンプ場と、熊の湯は、まだ無料ですか? それから、 キャンプ場内で、ソフトバンク携帯は通じる事になりましたか? (ドコモとauは通じてましたが、Jフォン時代は、通じなかった)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キャンプ場が有料になったのは登録前。ゴミの有料化です。 熊の湯を良くも悪くも言うのは人それぞれです。どちらも理にかなっていますから水掛け論です。見る視点側で変わりますから。 ソフトバンクは道内では相変わらず圏外が多いです。熊の湯もしかり。 有料になったのに集金をブチする人もいます。給食費を払わないのと同じ状態。それを見て熊の湯キャンプ場を悪く言うのはお門違い。キャンプ場が悪いのでなくその人が悪い。でも、印象でそうなってしまう。
その他の回答 (2)
- pochi2tama
- ベストアンサー率35% (419/1164)
> 熊の湯の、悪口は書かないで下さいネ・・・。 悪口でなく率直な感想なんですが。 自分は勝手に水をいれるなんて事はしない(幼児のために入れていた親も親ですが)ですが、こんなところにまで来て説教や揉め事を見たくなかったというだけです。 で野営場は有料化されているようです。 一人300円 http://www.rausu-town.jp/20060222018.html 駐車場の長期滞在者(本州ナンバーもいました)が減ってくれることを願っています。 #ただで温泉に入って長期間寝泊まりされた日にゃ、国設野営場の趣旨からして問題ありだし。(看板にも書かれていましたが)
- pochi2tama
- ベストアンサー率35% (419/1164)
熊の湯は、自分が行ったおととし(2005年)の夏は無料でしたよ。 羅臼国設キャンプ場も無料なのですがで、長期滞在らしき人(結構年をとった人)が多く、いわゆる「北海道のキャンプ場」という感じと違う(特にアルファルトの駐車場でオートキャンプをしている老夫婦などが多い)印象がありました。純粋にキャンプにきた人が駐車できなかったり。 (車一台で2台分使って車にタープ連結してたり、ホームレスの様) また、熊の湯のほうも、「仕切っている」主のような人がいて、あまり感じはよくないですね。子供連れで来ていた人が(かなり熱かったので)水を入れていたらおこられたりとか。 携帯の電波状況はわかりません(PHSユーザなので)。
お礼
熊の湯の、悪口は書かないで下さいネ・・・。 日本で数少ない、無料温泉付キャンプ場ですので、 日本全国から、長期滞在者がおとずれます。 熊の湯の 仕切り人は『浴槽の掃除をしてる方たち』です。 郷に入っては郷に従う。
お礼
熊の湯の 仕切り人は、 数十年前から、ボランティアで毎日/毎朝『浴槽の掃除をしてる方の家族たち』で、 募金を募って、浴槽やパイプ・着替え小屋なども、修復してます! 幼児のために水を入れる事を注意する方は『人によりけり』ですが、 大体の方は『子供のためならOK』と、注意はしませんヨ。 (pochi2tama様が、偶然に『厳しい方』に出会った だけだと思います) 羅臼は『漁業の街』で、 6月の『昆布』の時期と、10月の『鮭(秋鰺)』の時期は、 人手が足りなく、内地(本州)から『大量の人手』が駆けつけます。 国設野営場の長期滞在者には、その『昆布バイトの人手』も混じってます。 (キャンプ場が無料の頃なら) 国設野営場の長期滞在者たちが、 市街の『セイコーマート』等の商店で『買い物』して その事で『街が潤う』事に繋がります! (現在) 世界遺産に認定され『観光客が激増』して、 観光収入で『街が潤う』事に繋がります。 なので、 長期滞在者を『必要としない』状況を作れたので、 キャンプ場の有料化が出来たのだと思います。 > 駐車場の長期滞在者(本州ナンバーもいました)が減ってくれることを願っています。 確実に、 半分以下(3/1位)には『激減』すると思いますので、ご安心下さい。
補足
補足ですが、 熊の湯の愛好家の方は、ほぼ毎日入浴しに来ますので、 家を新築した時に『風呂場を作らない』方もいる見たいです。 くれぐれも、 金玉や万個を洗わずに、即入浴しないで下さい。 必ず地元の方に、怒られますので、ご注意下さい!