5歳児 くもんの算数をやめようか悩んでいます。
1月から体験入学を経てくもんに入学しました。
我が家は決して教育熱心ではありませんが、通っている保育園で「どらゼミ」の授業があり、定期的にひらがなや計算のテストがあります。
うちの子はもうビリから3番くらいで、本人にやる気はあるものの落ち込んでいたので、周囲の勧めで入学させました。
現在は、国、算、英と受講していて、それぞれ上達はしています。
ただ、算数の教え方に疑問があるのです。
最近はずっと4Aという問題を解いてます。・・が、4Aは2周目です。
3月の試験であまりに評価が低く、やりなおしだと言われました。
5歳の子供の前でいかに時間が遅く、正答率が低いかをネチネチ言われ、ややイラっとしましたが真摯に受け止めて、家でも言われたように数字の表を読ませたりしました。
最近では200近くまで言えるようになり、数字も書けるようになっています。
しかし、今日くもんに迎えに行くと、なんだか息子が泣いているのです。
先生は悪びれた様子もなく、「○○くんは体系的な理解が足りませんね」ってバッサリ。
家に帰って本人の話を聞くと、問題が解けないからと数字の表をず~~っと読ませてたようなのです。
確かに問題を解かせると、31、○、○、34、35・・も81、82、○、○も解けますが、いきなり○、○、43、44・・って問題は解けません。
ついでに言うと、「34と51はどっちが大きい?」って聞くと「34!」って元気に答えます。
親の私が言うのもなんですが、うちの子に先生の言う「体系的な理解力」がないか、カリキュラムが急ぎすぎなんだと思います。
今日は表をず~っと読んでたら、小学生の子に「うるさい」と言われ、挙句「バカなんじゃない?」と言われたそうで(先生が近くにいたそうですが、フォローはなかったようです)、家で話してる間泣いてましたが、泣き止むと自分から宿題をやっていました。
先生は、私に一生懸命さが足りないとイヤミのようなことを言いますが、私は息子の真面目で素直な性格を伸ばしていければと思って、急がずにやっていました。
でも、今日の出来事を通して、「月謝で問題集買ってた方が良いんじゃ・・」って思ってしまいました。
私に教えれるかは疑問ですが、息子に合ったやり方が他にあるように思えてなりません。
くもんでの授業などご存知の方に質問です。
私自身くもんの経験がないので分からないのですが、今日のような出来事は特殊なことなんでしょうか。
また、教室を変えればないことなんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございました。