• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:紹介状について)

精神科の紹介状手続きについて

このQ&Aのポイント
  • 精神科の紹介状手続きについてご相談です。現在、大学病院の先生に5年以上診てもらっていますが、近くのデイケアを提供する診療所に変更しようと考えています。現在の主治医は紹介状を提供してくれると承諾してくれました。新しい病院に問い合わせたところ、紹介状を持参してくるように言われました。大学病院から診療所に変更する場合、紹介状を取得するのは普通の流れでしょうか?紹介状を取得するためには再び診察を受ける必要があるのでしょうか?紹介状の料金はかかりますか?先生からは書面の依頼になるため、すぐには書けないと言われました。一日で紹介状をもらうことはできるのでしょうか?
  • 私は30歳近くになりましたが、これまで母親に頼りっきりで何も知りませんでした。今回は自力で病院を変更することを約束し、承諾されました。紹介状もこれまでの診療所で受けた経験がなかったため、大学病院から大学病院へはFAXで送信されていました。しかし、新しいクリニックでは郵送してくれと言われました。これも普通のことでしょうか?新しいクリニックにはFAX番号があるのに、郵送する必要がある理由がわかりません。
  • 精神科の紹介状に関するお悩みです。現在、5年以上大学病院の先生に診てもらっていますが、近くのデイケアのある診療所に変更しようと計画中です。現在の主治医は紹介状の発行を承諾してくれました。新しい病院に問い合わせたところ、紹介状を持ってくるように言われました。大学病院から診療所に変更する場合、紹介状を取得するのは普通の流れでしょうか?紹介状を取得するためには再び診察を受ける必要がありますか?紹介状の発行には料金がかかりますか?先生によっては即日発行できないと言われましたが、一日で発行することは可能でしょうか?また、新しい病院にはFAX番号がありますが、なぜ郵送が必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

紹介状は送る側、受ける側の規模に関わらず記載されます。 転院の際の紹介状の内容は「診療情報提供書」とも言われており、患者様の症状や治療の経過、現在投薬中の薬剤などが記載されており、担当医が変わっても同じ治療が継続して行なわれるようにするための大切なものだからです。 そのような内容ですので、紹介状を記載する際には患者様のこれまでの検査データを整理したりする必要がありますので、大学病院などの総合病院ではなかなか1日では完成できないことも多いと思います。 私が勤めていた総合病院でも、依頼を受けてからお渡しするまで余裕をみて1週間の期日をいただいておりました。 患者様からすると納得できない理由かもしれませんが、医師には普段の診療以外に今回のような紹介状記載、また保険請求の為の証明書や意見書など意外とデスクワークも多いため、その都度書いては渡すというのが正直困難なのが現状です。 その点クリニックなどではわりと融通がきき、当日その場でお渡し、ということもありますが、そのあたりは医療機関により異なることだと思います。 ちなみに金額は3000円くらいだったと思いますが、これも医療機関により異なるかもしれません。 また、FAX送信の件につきましては、送り先により変わるわけではなく、差出人となる医療機関の考え方の違いだと思います。 FAX送信は誤った番号に送信してしまうと、内容が漏れてしまい個人情報保護の観点から極力避けるようにしています。 郵送場合は責任をもって確認しながら住所、宛名を記載できますし、封筒があることでワンクッション置かれるので、FAXよりは安全かと思われます。 一番安全なのは患者様やそのご家族の方に直接手渡ししていただく方法ですが、それもケースバイケースだと思います。

noname#26419
質問者

お礼

ありがとうございました。丁寧に回答下さり、よくわかりました。

noname#26419
質問者

補足

担当医が変わっても同じ治療が継続して行なわれるようにするための大切なものだからです。>>>ああ、なるほど、だからなのか、私の病気、どこに行っても、同じ薬の種類でした。以前居た大学病院の女医は、いろいろな薬、挑戦させてもらったけど≪ルーラン、セロクエル等≫、今の医者様は、基本の薬≪リスパダール、アキネトン≫だけです。変えたい、減らしたいと言うのも融通が利かない、その必要は無いとお医者様・・・・・。

関連するQ&A