- ベストアンサー
再度済みません。もう一つ教えてください。
先ほど香典の包み方が質問しまたが 実は小学生の娘の友達の親が亡くなったの子どもも連れていくのですが まだ小学生で通夜など出たことは有りません。 そこで問題なのが焼香をするとき私と一緒に焼香する物なのか それとも子どもは子どもでさせるべきなのか・・ 焼香自体私一人が行い子どもは手を合わせるだけで良いのか 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小学校の時、校長先生が亡くなって、おばあちゃんと一緒に 並んでお焼香しました。もし心配なら隣で一緒に 手を合わせるだけでも良いと思います。
その他の回答 (1)
- daisukichopper
- ベストアンサー率45% (408/899)
回答No.2
小学生でも低学年と高学年でちがってきます。 かなりの弔問者が予想されますので(会社関係、学校関係、ご近所など若い方が亡くなられた場合は弔問者も多い傾向にあります)、焼香セットは複数あると思います。 高学年であれば、隣あった焼香セットをそれぞれが使ってもかまいません。そのほうが自然です。 同じ事を1年生にといっても、できる子もいれば初めてで戸惑う子もいます。戸惑うようであれば、一つのセットの前にお二人で進みお二人で順番に香をたてご一緒に合掌されてもかまいません。 他の同級生が一人でされていれば慣れていないお子さまでも一人でされるかと思いますので、行かれてからまわりの様子をみて決めてもかまいませんよ。 行かれる前に焼香の仕方を簡単に教えてあげればいいと思います。そうすることで一人でできるかもしれませんし。
お礼
ありがとうございます。 私自身も子どもの頃人様の通夜など出たこともなく今まで出たといえば 私のおじいちゃんの葬儀と親戚のおじいちゃんのみでこのときも子どもは行かなかったのでどうしたらよいものか分かりませんでした。 明日は子どもは私のとなりに居させる程度にしておきます。