ベストアンサー インターネット 2007/02/17 15:02 私の友人がウィルコムのMC-P300をつかってインターネットに接続しているのですが、VISTAにしたら使えなくなったと言っていましたが、VISTAには対応していないのでしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー parts ベストアンサー率62% (6366/10152) 2007/02/17 15:21 回答No.1 対応していませんね。製造しているメーカー(SII)が対応情報を公開していますが、対応が確認されている製品にその名称はありません。 http://www.sii.co.jp/mc/vista.html http://www.willcom-inc.com/ja/info/07013101.html http://www.sii.co.jp/mc/mc_card/mcp300/index.html 大事なハードウェアやソフトウェアの場合は、アップグレードや最新OS搭載のpc購入の際は必ずそのハードウェアが対応しているかをメーカーサイトで確認またはメーカーに電話で直接確認するなどしたほうがよいでしょう。 質問者 お礼 2007/02/17 16:27 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows Vista 関連するQ&A vistaでたびたびインターネットが切れます パソコンのインターネットがたびたび接続が切れてしまいます FUJITSU の MG50U/V vista を使っています。 症状としては、インターネットを使っていると不定期にインターネットが切れて使えなくなります。 再起動をすればまた使えます。 P2Pなどの常時接続は使えるようですが、ウェブやメールが出来なくなります。 診断と修復を行うと、 「microsoft.comへpingが届きませんでした」 みたいなメッセージが出て修復ができません。 回線はNTTフレッツ光の家庭用で、ルータの番号は知りません…。 XPの方は大丈夫なので、vistaの欠陥かルータが対応してないのでしょうか? 通信はバッファローの無線を使って、搭載してある無線で通信するか、 直繋ぎです。 同じような症状の方、また解決法を知っている方がいましたら助言をお願いします。 インターネットに接続ができません よろしくお願い致します XPマシンをADSLでインターネットに接続しています 友人の古いXPマシンを預かり、インターネットに接続しようとしましたが うまくいきません LANケーブルを差し込むだけで繋がるのではないのでしょうか? 先日買ったVISTAマシンはそれだけで繋がったと思うのですが、、、 どのようにすれば友人の古いXPマシンはつながりますか? アドエスで外でインターネットする方法を教えてください!! ウィルコムのアドエスを使って外でインターネットに接続する方法を教えてください!! 付属されているCDからデバイスセンターをインストールしたり接続方法を何度も確認しても繋がりません!! 接続方法を詳しく教えてください!!(>。<) むしろUSBとかに問題があるとかもありえるのですか?? ちなみにOSはビスタです!! 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム インターネットができなくなった? W5020SH(WILLCOM03)を使用しています。 前々からWILLCOMのインターネットは使いこなせなくて困っていたのですが、 最近は接続までできなくなってしまって質問させていただきました。 googleやyahooに関係なく、接続しようとすると、真っ白な画面が出てきてしまうんです。 何かおかしな設定でもしてしまったのかな?と思い、設定やプログラムをいじってはみたのですが、どこを買えれば真っ白の画面でなくせるのか分かりません><! 分かる方、回答お願いします><! インターネットに接続できません。 急にインターネットが接続できなくなりました。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.phph=d&f=d&m=pc&mc=860 の限定のほうのPCを買いました。 買ったときは普通にインターネット接続してできていましたが 今は何をしても接続できません。(ケーブルテレビ接続です。) 買ったときのようにするCDはないんですかね? 入っていたディスク (1)super Multi Drive lnstall disc (2)Drivers & Utilities(windiwsXP) (3)Drivers & Utilities(VISTA) (4)PC-Doctor (5)Windows xp home edition でした。 どうしたらインターネットは直りますか? また、どうすると買ったときのようになりますか? インターネットの接続トラブル インターネット接続について質問させてください。私はWindows VistaのHome Premiumを使っています。インターネットにつないでいるのですが、ある程度の時間(10時間程度)パソコンをつけっ放しにしているとインターネットが勝手に使えなくなりメールも受信できなくなってしまいます。友人のWindows Vista Home Basicでは同じインターネットに接続してもこのようなトラブルは起こりません。Windows Vista Home Premiumの場合、セキュリティの関係上何か設定がされているのでしょうか?どうすれば解決するか教えてください。 ホテルでのインターネット 家庭ではウィルコムのデータカードを使っています。 ホテルでも今までそれを利用してきましたが、よくインターネットの接続が出来るホテルってありますよね。 ウィルコムの通信速度が遅いので、ホテルだけでも早い速度でインターネットを楽しみたいと思いますが、その場合、どうすれば良いのでしょうか?例えば、ウィルコムのデータカードをぬいてLANのカードを入れるとかでしょうか? パソコンには無知な方なので、詳しく教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。 インターネットができない! インターネットができない! 富士通FMV Vista対応のパソコンなんですが、先ほどまでネットをやっており、スリープ状態にしておきました。それから再度電源を入れ、インターネットをクリックしたら、『このページは表示できません』と出て、ネットができなくなってしまいました。 可能性のある原因として、インターネットに接続されていない、Webサイトに問題が発生している、アドレスに入力の間違いがある可能性がある、と表示されているのですが、さっきまでやっていたのになぜなんでしょうか? ちなみにインターネットは接続されています。 大変急いでいます。お詳しい方宜しくお願いします。 Norton Internet Security 2007について Norton Internet Security 2007のパッケージ版について、これは旧式のものでvista対応版ではないみたいなんですが、これをVistaにインストールする際にはどのようにすればいいのでしょうか? まずvistaのパソコンにCDを入れインストールしその後にシマンテックに接続しvista対応版にアップデートすればよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 インターネット接続について こんにちは。 友人のVistaでのインターネット接続について、 質問です。 ・友人の家族が使っている光回線を使用してインターネットに 繋げようとしています。 ・彼女(=友人)自身は、まだプロバイダーと契約していないです。 とりあえず、 家族が使っている光回線のLANを彼女のPCに繋げてみました。 そして、予定としては インターネットに接続して、 プロバイダーと契約しようとしたのですが・・・ まずインターネットに接続する事すら出来ませんでした。 この場合、インターネットに接続するには何が必要でしょうか? 1.光回線ルーターのCDドライブ?(インストール?) 2.プロバイダーから送られてくるCDドライブ? 「1」については、家族が「どんなもの有ったかしら?」な状態です。 また、今使っているルータにHUBを付け加え、繋げる場合、 インストールすべきは、大本になるルータのドライブでしょうか? HUBのドライブでしょうか? そもそも今時ドライブなんてないのでしょうか? 「2」についてですが、 PCのどこかの画面から、 プロバイダーにつなげることは不可能でしょうか? プロバイダー各社から、何か契約書や書類やインストールするCDを 送ってもらわないといけないものなのでしょうか? それとも・・・ 「1」でも「2」でもなく、 IEの[ツール]→[接続]・・・ 何かを設定して、 などから、プロバイダーに繋げれば、良いものなのでしょうか? 私はvistaを使った事ないので、何がなんだかさっぱりわかりません。 どなたかお教えいただきますようお願い致します。 インターネット接続が・・・ 無線なのですが、PCを変えた途端に数分に一度インターネット接続が切断(?)されるようになりました 具体的に言えば切断というよりは途切れる感じなんですが 例えばあるP2P接続のアプリで普段はpingが20~50なのに 数分に一度pingが800など三桁になる時があります。 その後はすぐまたpingが20~50に戻ります 前のPCと変わったことと言えばOSがXPからVistaになったぐらいなのですが・・・ 何が原因でしょうか? 海外でインターネットをしたいのですが、Vistaが・・・ どなたか、教えて下さい。 出張で、海外(ドイツ)に行きますがパソコン(Vista)を 持っていきます。 インターネットやメールをしたいので ”海外ローミング”で検索をして、プロバイダをチェックしました。 が、Vistaに対応していない物ばかりでした。 ダイヤルアップ接続はコストも時間もかかりそうです。 Vistaを持っている方はどうされているのでしょうか。 よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム いきなりインターネットが繋がらなくなりました。 数分前までインターネットに接続出来て居たのですが、マウスをUSBからPS/2に交換し、電源を入れ直したらインターネットに接続出来なくなりました。 デュアルブートでWindows2000とVistaを入れていますが、Vistaでは問題なく接続出来ます。 2000では全く接続できません。 デバイスマネージャーで確認しても、ネットワークアダプタは表示されていますし、ローカルエリア接続も繋がっております。 原因が全く判りません。 宜しくご教授お願いします。 インターネットにつながりません vistaを使っています。 昨日まで普通にインターネットを楽しんでいたのですが、今日になって突然インターネットにつながらなくなりました。 ネットワーク診断を行ったところ、「このコンピュータのwindowsファイアウォールを許可するように構成されていることが確認されました。ただしリモートファイアウォールは接続をブロックしている可能性があります」と出ました。 再起動、一時的なファイアウォールの停止、リセットなど試しましたがどうにもつながらず、友人のパソコンでこの質問をしています。 どうしたらいいでしょうか。また、リモートファイアウォールとは、なんですか? 教えてください。 2台同時に無線でインターネットにつなぐには? windowsのXPパソコンをBUFFALOの無線カードとルータ(WER-A54G54/P)を使用してインターネットにつないでいました。今回新しくwindowsビスタを購入し無線でインターネットにつないだところ、2台同時にインターネットにどうしてもつながりません。1台ずつだとちゃんとインターネットには無線でつながります。同時にインターネットを使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか。ちなみにルータはビスタ対応でなかったので、BUFFALOのホームページからドライブをダウンロードしました。パソコンにはあまり詳しくないので宜しくお願いします。 こんなインターネット接続できませんか? 僕は大学生で、電話回線のない(インターネット接続環境がありません)寮に住んでいます。実家はniftyのADSLに加入しています。僕もインターネットをしたいので、エアーエッジのようなものを使用したいのですが、それにはまたウィルコムなり、その他のプロバイダへの加入が必要ですよね?では、無線で実家のniftyのインターネット環境に接続し、インターネットをするような方法はないのでしょうか? プレステ3でインターネットをつなぎたいのですが・・ ウィルコムのスマートフォン(WS027SH)でUSB接続でインターネットにつないでオンラインゲームはできるのでしょうか?またどうにかつなぐ方法はないでしょうか?たとえばパソコンの無線LANルーターを後付で買って、WIFI接続などできないのでしょうか?よろしくお願いいたします。 WILLCOMのリアルインターネットプラスについて WILLCOMのリアルインターネットプラスですが、パケット代が完全定額と書いてありますが、端末単体でインターネットに接続(見る)する場合でもプロバイダーと契約し接続料を払わなければ見られないのですか? いまいち分からないので教えて下さい。 インターネットエクスプローラのエラーで、インターネット画面が開けません 初心者です。 OSをビスタに不都合が生じた為、XPにリカバリを使い戻しました。 それが原因かどうかは、わかりませんが、エクスプローラが正常に 作動しなくなり、画面が白い状態で固まってしまい、インターネットが出来なくなってしましました。 尚、インターネット接続は正常に作動しており、アウトルックメールなどは、受送信できます。 インターネットエクスプローラに不具合が生じた場合の対応方法などを 教えて下さい。 よろしくお願いします。 インターネット接続が AUのADSL回線を利用中です。 この度、パソコンが壊れましてXPからVISTAに乗り換えました。 そこでインターネット接続をしようと思ったのですが、以前付いてきたCD-ROMはXPまでしか対応していなく使えませんでした。 仕方なく自力でやろうと思い、設定をし、ブロードバンド接続なるものをしましたが、うまくいかず、イーサネットアダプタなるものをインストールしろと言われました。 しかし、どこでどうインストールすればいいのか全く分かりませし、イーサネットアダプタというのもあまり良く分かりません。 どなたか知っておられませんか? お教え下さい。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。