• ベストアンサー

転入届の代理申請

婚約前に新居に引越しを考えています。 自分は自由が利くので役所に行けるのですが、彼はなかなかお休みが取れずいけそうにもありません。 転出届けは彼のご家族にお願いしますが、転入届はまだ家族ではない自分が出しに行くことは可能でしょうか?? 委任状とよく聞きますが、書いたこともないのでなんともわからないのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30126
noname#30126
回答No.1

私も結婚前に彼の代理で転入届を出しに行きました。 (1)本人が区役所に電話で問い合わせ(手続き方法を確認) (2)ネットで委任状をダウンロード (3)本人の実印と委任状、申請者(私自身)の身分証明書(運転免許証)を持って区役所へ。 という流れでしたが市区町村ごとにきまりが違うみたいなので とりあえず転入先の役所に電話して確認してみては。 引越しを終えてから考えれば良いですよ。 というのも新しい住所や彼の職場など正確に書類記入しなければならないからです。 代理人と本人の関係を書く欄もあったのでそこには「婚約者」と 記入しました。 婚約もまだなら、何て書くのかわからないですが…。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A