締切済み 人生とは? 2007/02/14 21:23 最近、仕事が嫌になってきました。 それは、仕事そのものではなくて、『人生』ってこれでいいのかな?と考えて仕事ができなくなるのです。 生きることは、何ですか? 生きがいがありません。 誰か教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 kairen ベストアンサー率27% (3/11) 2007/02/15 11:40 回答No.3 質問者様は、何を求めて投稿したのかよく理解できません 様々な努力を試み、実践しておられ回答者様に「玄関払い」みたいに 付き返すやり方は如何なものか みなさんのご回答に対する受け取り方をもう少し謙虚にしてみては 表現の仕方も投げやりに思われます 「生きがいがありません」 「誰か教えてください」 との事、回答者たちがどのような気持でレスを送って下さってるか を今一度思い起こして下さい 「死に様」はひっくり返せば「生き様」です どう生きようと自由を主張する人も居ると思いますが 「生きることは」理屈ではなく「どう生きるか」または 「どう生き抜くか」だと私は考えております 押し付けがましい表現がありましたら、ご了承下さいませ 質問者 お礼 2007/02/15 14:52 理解できないのでしたら回答しないでください。 ああ。回答が怖い!!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 weber7009 ベストアンサー率29% (72/245) 2007/02/15 01:17 回答No.2 「生きることの意味」を知るのは、自分自身です。自分で回答を見つけるしかありません。なぜならば、人によってその意味が違うからです。 世の中には、太陽の明るい日差しに当るだけで生きがいだと思う人もいるのです。 貴方自身がどのようにして「生きがい」を見出すかは、誰にも分からないでしょう。世の中にはそのような「魔法の杖」はありません。 多くの書物を読む。 人の話をよく聞く(講演会に行く)。 いろいろな所を旅する。 ボランティア活動をする。 等々。 苦しんで苦しんで見つけ出す人もいるでしょう。 ただ今、私の場合は、人のために生きられますか?貴方が生きていることを喜んでくれる人がいますか?ということをいつも考えています。 質問者 お礼 2007/02/15 06:07 いえいえ、「生きる意味」を知りたいのではありません。 「明るい太陽の日差し」生きがい論とも違います。 「魔法の杖」みたいなハリーポッターになりたいとはおもいません。 多くの書物を読む。・・・・・・・・もう、読みました。 人の話をよく聞く(講演会に行く)。・・・かなり、聞きました。 いろいろな所を旅する。・・・・世界中旅しました。 ボランティア活動をする。・・・経験しました。 等々。・・・・いくら考えてもムダです。 ちなみに、もう苦しむのは嫌です。 『人のため』に生きる?・・・みんなまず自分が生きていないとムリでしょ。 『喜んでくれる人』なんていません。 結論:わけがわからないから、困っているのです。 でも、必死で考え回答してくれてありがとうございました。 以上のことは、私もすでに考え済みでした。 残念~~~~~~~~~~~。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 greenteaB ベストアンサー率18% (4/22) 2007/02/14 21:53 回答No.1 生きるとは、死に向かって走る事です。 どんな生き方をしようとも、道は違えど皆同じ死を迎えます。肩の力を抜きましょう。 生きがいとは、他人から与えて貰うものではなく、自分で見出すものです。死に向かって続く道を楽しく歩める道にするか、険しい道にするかはあなた次第です。楽観的に考えましょう。 ただひとつ言える事は、世間一般的に一番多くの方々が生きがいにしているのは自分の子供の成長を見守る事です。 子供を生み育てることで、質問者にも何か見えてくるかもしれません。 質問者 お礼 2007/02/14 22:43 ありがとうございました。 もう肩の力が抜けて脱臼しました。 じゃ、『死』に向かってダンプに突っ込みます。 子供はいます。育てています。でも、なんだか勝手に生きています。 成長は、早いものです。 もう、子供を生み育てているので、何も見えません。 そんなものです。 いくら、歳くっても『人生』はわかりません!!!!! HELP ME !!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 人生の中で生きがいを持ちたい。でも何か分からない。 35歳独身の男です。仕事でなかなか時間がとれないので趣味もここ最近ままならないのですが、時間を見つけて行っています(一人旅やサイクリング、博物館巡りなど) 趣味をしているときは、仕事も忘れられて、そこそこ楽しく気も紛れますが、明日また仕事があると考えたりすると、やはり気が滅入ります。一週間がこの繰り返しで、このような生活で人生をずっと続けていくのかと思うと、人生ってこんなものなのかと思ってしまいます。 趣味も楽しいことは楽しいのですが、所詮仕事を忘れるための気晴らしレベルで、それ以上の生きがいとか人生の充実感とかにまでは至りません。 日常の日々の中で何か生きがいを持っていたり、感じることがあれば参考までに教えていただきたいです。 人生、辛いです>< 人生において、本当に欲しいものや手に入れたいものが どうしても手に入りません。それで、人生に目標ややりたい ことが見出せず、何の為に生きているのかさえ分からず 無気力になってしまいました。 人生に生きがいを見出せなくなった瞬間、人生が暗く 苦労ばかりだと思えてきて、だんだん精神的にも辛くなり 今まで何でもなかった仕事や人間関係さえも辛く、 支障が出るようになってきました。 自分と同じように悩んでおられる方、おられましたら 脱却法やアドバイスお願いします。 人生が楽しくない 死にたい 30歳男性です。 これから結婚して子供つくってという道へ進むためにお金をためつつ日々仕事を頑張っています。 3月の震災の影響により、関東から場所を変え、転職し、5月から新しい仕事を始めました。 まだ慣れない環境だからか、毎日がとても辛いです。 別に仕事が辛いという弱音を吐いているわけではありません。 未来が見えないから辛いのだと思います。 いったいこの先の人生何が楽しいのか、最近はそれがまったく分からず 日々絶望しています。進むべき道がないので慣れない職場で頑張ることに 気合を保てないでいます。こんな自分が非常に腹立たしく情けないと思い、 毎朝奮起しようと言い聞かせますが、なかなかそううまく行きません。 30歳以上の方に教えていただきたいのですが、 これからの人生、いったい何が楽しいのでしょうか? 楽しくなくとも、何を生きがいとして生きていけばいいのでしょうか? 恐れ入りますが、何卒ご教示願います。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 人生って難しいですね 私の現在の趣味(生きがい)が メイド喫茶に行くこと アニメ(けいおん!的なもの~特撮など)ゲーセン(けいおん!グッズを取る) 友達と遊ぶ 《アブノーマルの趣味が一つ》 です アレルギーがあり デザート系 フルーツダメ 食べ物もダメなものがあり 我慢ばかりして 仕事では 医療系で アレルゲンから 喘息発作や 皮膚炎を起こし 医師からは 医療系の仕事は禁忌 ドクターストップかけられてるのを隠してるので 診察せず 我慢しています(喘息の薬は貰ってます) しかし、最近親に 趣味を 気持ち悪い 恋愛すれば良いんだ 普通じゃなきゃダメ と言われ。 恋愛するのが嫌なんです。 このまま 1趣味を全く我慢し ストレス溜まったまま 楽しくない 人生で 幕を下ろすか 2楽しい事して ストレスは溜まるけど 生きがいで 楽しみ 病気悪化で 幕をおろすかなら 楽しい事しながら 人生 終わらせたいです。 普通じゃなきゃダメなのですか? 嫌なつらく 苦しい人生じゃなきゃ ダメなのでしょうか? 人生の目標が定まらず これから先、何を目標に生きていけば良いのか、非常に迷っています。迷わない人のほうが珍しいかもしれませんが。 「仕事が生きがい」「家族が生きがい」「週末の趣味が生きがい」「金を稼ぎたい」「異性にもてたい」と、色々な話を聞く機会がありましたが、どれも納得できるのと同時に、何か物足りなさを感じてしまったのも事実です。 そこで、私が聞きたいのは、具体的にどのようなことをすれば、人生の目標というものが見つかるのか?ということです。 ただ、漫然と待っているだけでは何も進展しないと思うのです。日々、何かをすることで新しい発見があるのではないか、と。 人生の目標を見つけるのに直結!とは言いませんが、何かヒントになるような行動、もしくはこれを始めたら日々が充実し始めたというような経験をお持ちの方、教えていただけませんでしょうか? お願いいたします。 人生に疲れた 結婚して子供つくってという道へ進むもうと日々頑張っています。 毎日がとても辛いです。別に弱音を吐いているわけではありません。 未来が見えないから辛いのだと思います。 いったいこの先の人生何が楽しいのか、最近はそれがまったく分からず 日々絶望しています。進むべき道がないので気合を保てないでいます。 こんな自分が非常に腹立たしく情けないと思い、毎朝奮起しようと言い聞かせますが、なかなかそううまく行きません。 これからの人生、いったい何が楽しいのでしょうか? 楽しくなくとも、何を生きがいとして生きていけばいいのでしょうか? 勉強や仕事さえちゃんとしていれば、豊かな人生? 30代後半の男です。 人生は仕事を持ってきちんとこなしていれば、食べて生活していけて路頭に迷う事はないと思い、現在も必死に仕事をしていますが、今の仕事はキツいし、ストレスも溜まります。しかし、この仕事を差し引いたら自分の存在意義や、根性まで無くしてしまいそうなので何とか定年まで勤め上げてやるという気持ちはあります。 でも、今の年齢になり自分の人生の先が見えてきたとき、このまま仕事だけしてていいのかと疑問の念に駆られます。 仕事に対して生きがいを持っている方がいれば、具体的にどのように生きがいを持っているのか教えていただきたいです。 なお、趣味を持てとか恋愛しろという回答は遠慮願います。 人生 生き甲斐 あなたにとって生き甲斐とは何ですか? 人生とは何ですか? 成功した人生とは どのような人生だと思いますか? 私の人生は成功した人生だったと 思える人生とはどのようなものですか? 人それぞれだと思いますが 真剣に考えたことは人の役に立つと思うのです 皆さんの思っている 人生の成功を教えてください 生きがいでも、今の生き方でもなく このようなことを成し遂げられた時点で 私の人生は成功だったといえるようなことを教えて欲しいのです 今精一杯生きることが出来れば それで成功した人生だと言えると思う人はそのことでも結構ですので 人それぞれの成功した人生と思えることを 是非 教えてください お願いします 人生に飽きてしまいました 絶望してるとか、自殺したいとか、そういうのではないのですが、 なんとなく人生がつまらないです。 今現在は理系の大学2年生なんですが、なんとなく大学行って、なんとなく講義受けて、 なんとなく実験して、という感じで、全く人生に張り合いがありません。 趣味もネットや漫画、映画、音楽、麻雀、筋トレなどあるのですが、 なにをするにもやる気が起きません。 それは最近こうなったというよりも、もうずっと数年も慢性的に続いてます。 なにか、こう、生きがいというか、そういうのはどうすれば見つけられるでしょうか。 何でもいいですから、アドバイスをしていただけると嬉しいです。 つまらない質問ですみません。 成功した人生とは どのような人生だと思いますか? 私の人生は成功した人生だったと 思える人生とはどのようなものですか? 人それぞれだと思いますが 真剣に考えたことは人の役に立つと思うのです 皆さんの思っている 人生の成功を教えてください 生きがいでも、今の生き方でもなく このようなことを成し遂げられた時点で 私の人生は成功だったといえるようなことを教えて欲しいのです 今精一杯生きることが出来れば それで成功した人生だと言えると思う人はそのことでも結構ですので 人それぞれの成功した人生と思えることを 是非 教えてください お願いします 人生について 大学を出て大手企業に勤務していましたがリストラにあいました。 その後は潰しが効かなくて仕事を転々として人生が嫌になっています。 生きがいが無く、死んでしまった方が楽なのではと思うこともあります。 パワハラが当たり前のようにあったり、残業が労働基準法違反やハローワークの求人内容と実際の仕事が違うことが多いです。 1人ならいいですが、家族がいるので気楽にバイトという訳にはいきません。 アドバイスいただけると助かります。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 人生の生きがいを教えてください。 東京で一人暮らし、27歳会社員男性です。 この年になってだいぶ社会全体を認識でき、やっと自分自身についても客観的に わかってきました。社会人として一人前を自覚し、これからの人生の課題である 仕事と結婚を意識しております。 しかし現在の仕事へのやる気は低く、生活費の為としか思っていません。 かつ恋人も好きな人も不在です。毎日、欲求と物欲だけを持ち、休日のスケジュール 調整が今の人生目的になってしまっています。人生は楽しく生きればそれでいいのですが、 そう単純にも生きられず、毎日どこか無気力で人生の生きがいを求めています。 27歳になり、30代を考えた時にこれでいいのかとの不安も感じています。 かつ恋人は6年間不在で、このまま一人でずっと生きていく気もしてきています。 そこで参考に、私と同年代の方~30代前半の方の生きがい、生きる目的、 毎日の欲求を教えてください。男女問いません。 特に30代前半の関東圏に住む、独身会社員の方がどんな生きがいや目的を持って 生きているのか聞きたいです。 曖昧な質問ですが、まじめにぶっちゃけた内容を知りたいです。 説教などは聞く耳を持たないと思います笑。 ちなみに私の生きがいは、 サーフィン、フットサル、スノボ、音楽、コンパ、キャバクラ、風俗、 好きな人へのアタック、もてる努力、友人との交遊、買い物と どれもいまいち本気になれない欲求ばかりです… 宜しくお願いします。 皆さんの生きがい、人生の楽しみとは 皆さんの生きがい、人生の楽しみとは何ですか? 自分はバイクや歌などが好きですが、生きがいとまでは行きません。 些細なことでいいので、よかったら教えて下さい 人生の味わい 特に趣味もなく、ワーカホリックに仕事を生きがいにするわけでもなく、グルメや旅などにも食指を動かしません。 特別、鬱トーンや人生をつまらぬという捨て鉢な気持ちもありません。 こういう日常性を持っている人間で、結構人生の味わいを見つめている方がおられたら、発想や心境を教えていただけませんでしょうか? 上記のようなタイプの人間ですが、ちょっと方向性に悩んだりしています。 具体的に人生観を変える方法 都内に住む 30代前半の男性。無職。生き甲斐やりがいがありません。毎日ボーっとしています。 皆さんならこのような人生を抜け出すために何をしますか?仕事を1年間探しましたが見つかりません。何かやると人生が代わると思いましたが、何も代わりません。何をすればいいのでしょうか?漠然と世界旅行というよりも ***に行ってみてはどうか?***という本を読んでみたらどうか?など具体的な方法だと実際にすることができるので助かります。 人生を生き抜くために必要な能力 題名の通りです、何でも良いので教えてください。 私の人生はとても下らない、 どんなに下らない人生か最後まで見てみることが生きがいです。 そのためには、生き抜くしかないのです。 働かなくても生活できる人生を送りたいですか ふたつアンケートです。 働かなくても生活できる人生を送りたいですか? (私は嫌です。働かないで生活していると生きがいを感じないと思うからです。 大金持ちだったとしても無職は体裁が悪いと感じます。) また在宅での仕事をうらやましいと思いますか? (私はいい点と悪い点を感じます。 いい点は自由が多く人間関係のわずらわしさがないこと。 悪い点は人とのかかわりが減りそうで、また仕事の時間が不規則になりそうなこと。) 人生は時間で出来てる? 人生は時間で出来てると言いますが、(特に若い時の時間は大切) 日々同じようなつまらない仕事して帰って寝る。 そんな生活に生き甲斐を見つけ出せません。 普通の人なら四季の行事など友達と共有して楽しみを見つけているのでしょうか? 私は働いていた時も学生時代も友達がなく人生つまらなかったです。(いまは求職中) 少しでも早く良くしたいと焦ってるのですが就職して働き出し日々どのような行動をすれば ステップアップしていけますか?(当人30代) あなたの人生で生き甲斐になってる物ってなんですか? あなたの人生で生き甲斐になってる物ってなんですか? 自分へのご褒美 これがあるから、生きていて楽しいなどありましたら教えて下さい。 私は、今、これがあるから頑張れるというものを探してます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
理解できないのでしたら回答しないでください。 ああ。回答が怖い!!!