• ベストアンサー

女性の方、聞いて下さい。

はじめまして。私には同棲6年目の彼がいるのですが、 昨晩 彼と喧嘩になってしまい落ち込んでいます。 一昨日作ったシチューが原因でした。 美味しい美味しいとおかわりをして食べてくれていたのに、 昨日になると、「あれ?ローリエ入れた?」と聞かれ、 「味は変わってないけど、ローリエの匂いがする。嫌だけど別に大丈夫、 食べれる食べれる」と言われ、それなら何でわざわざ口に出して言うのかしら…?と思いました。何故なら、彼と同棲をしてこの6年間 洋風の料理にはほとんどローリエを入れていたので。 先日、スーパーでローリエを買っていた時に、「何これ?」と聞かれ 香りづけの香辛料だと話をしたので、それからローリエが鼻についてしまったのかしら・・・?そしてもう一つ、我が家では(私には子供がいます)おかかのおにぎりが人気でこちらも6年間 頻繁に食卓に出ていました。 先日、あまり食がすすまないようだったので「どうしたの?調子悪いの?」と聞いたところ、「俺、このおにぎりあんま好きじゃないんだよね」と言われ、とてもショックを受けました。 それなら、なぜ6年もたってから言うのよ! 喜んでもらえると思って胸を躍らせてにぎっていた私はいったいなんだったのでしょうか?ローリエもそうです。 女性は、喜んでもらいたい一心で手間と時間をかけ、胸を躍らせて お料理していますよね。6年も言ってもらえなかった事が本当にショックです。 でも、言ってもらえなかったのは自分に原因があるのですよね。 普段から、言えない空気にしていたのは私なのでしょうね。 自分も情けなく、6年間はなんだったのかとスッカリ  力が抜けてしまいました。 プロポーズされて2ヶ月がたったところですが、 今は料理をしていく気力がありません。 特に主婦の方、ご意見下さいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39102
noname#39102
回答No.6

料理に力を入れていると、そんな弊害もあるんだな~なんて(^^ゞ 私は料理に手間ヒマをかけた事がないので、アドバイスにもなりませんが、貴方と同じように主人にボソッと「俺…あんまりコレ好きじゃないんだよね~」と、後々言われた事が何度かあります。 「なーんだ だったらもっと早く言ってくれればいいのに~」と切り返すと「別に食べれないワケじゃないからさ~」との答え。 敢えて好きではないけれど、食べられない程嫌いなものじゃないから黙っていた…という事みたいです。 それも、作ってくれた相手に対する思いやりですよね?貴方の彼もきっと貴方を思いやって今まで黙っていたのではないでしょうか? 夫婦になろうとしているこの時期に、ちょっと遠慮していた事も言えるようになったと思えば、今までよりも一歩彼に近づけたような気になれませんか? そんなにガッカリしないで「貴方好みの料理を作りたいから、好き嫌いはちゃんと言ってね」…で済むと思うのですが、ダメ?

hotateuni
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 <敢えて好きではないけれど、食べられない程嫌いなものじゃないから黙っていた…  そのような感じでした。 今日、もう一度 好き嫌いを教えて欲しいとお願いしてみます。

その他の回答 (8)

回答No.9

お料理の問題かな?という気がしましたが・・・考えすぎでしょうか? プロポーズされて、もうご結婚の準備などなされているのでしょうか? 何となく、意味もなく突っかかろうとしているというか、他に何か言いたいことがあるんじゃないかとおもってしまいます。 ローリエやおかかは、気になるどころかどうでもいいことのような気がするのですが・・・。 もっと奥底の問題っていうか、ご結婚など関係ないですか? 彼が不安に感じはじめているとか・・・何か。 わたしたちも、不安のないときは彼のぜーんぶが好きになってしまいますよね? でも、ちょっと愛情に疑問を持ちだしたり、他に好きな人ができたりすると、途端に彼の好きだった部分が気になりはじめたりしませんか? マリッジブルーで、彼のご飯の食べ方がこれまでどうもなかったのに、急に気になりだして『気をつけて!』なんて注意をしたら、『今更何言ってるの?』ってポカーンってされたり。 勝手な推測ですが、料理の問題じゃない気がしちゃうんですよね。 不思議におもう原因に、多少料理で何か言われたくらいで(ごめんなさい)、これまでの6年間の全てを失ったような辛い気持ちになってしまう・・・もろさ?みたいなものもあるかもしれません。 6年同棲していれば、『そんなの言ってくれればよかったのに~。』で済むような気がするんですよね。 何か、あなたも彼もこれまで遠慮してた何かはないですか? それが結婚を前にして徐々に歪んできてるっていうか、不安に感じることってないですか?

hotateuni
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そう言われてみると、そうなのかもしれません。 私自身、料理に何か言われたのなら 「あ、ごめんね。次から変えるわぁ」 これで良かったはずなのに、こんなにショックを引きずっているのか 分からないんです。 彼が言いたかった事は本当は料理の事じゃなくて、 もっと違うことだったんでしょうか? この機会に私ももっと彼の事をしっかり考えなくてはいけませんね。

回答No.8

確かに6年間も黙られていたのはショックですね・・・。 でも、頻繁におかかのおにぎりやローリエを使っていたんですよね? そしたら、頻繁に食べ過ぎて、なんとなくその味に飽きてしまったというのは考えられませんか? いくら大好きなものでも頻繁に食べていたら、なんとなく嫌になってしまうもの・・・。 それに彼の味覚が昔と変わってきたというのも考えられます。 そうやって考えれば少しは前向きになれないでしょうか? 今の傷が癒えたら、今度は彼に意見を求めながら、今の彼の口に合う料理を作ってみてはいかがでしょうか?(@^▽^@)

hotateuni
質問者

お礼

ご意見いただきありがとうございます。 味覚が昔と変わってきた。 そんな事 考えたこともありませんでした。 でも、仰るとおりだと思いました。 味覚はその時その時で変わっていくものですよね。 新しい気持ちで彼の好みをみつけたいと思います。 ありがとうございました。

  • 8iz
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

こんにちは。 質問文を読んで、分かるわかる、と頷いてしまいました。 私も似たような経験あります。どうせ言うなら最初に言ってよ!と思ってしまいます。 しかも「嫌だけど大丈夫」って・・・「嫌い」でいいのでは? でもこういう言い方する方いらっしゃいますよね。他の言い方してくれれば前向きに捉えることもできるのに。 なんか私の愚痴みたいになってきましたが、No.1さんも仰るように「これからは夫婦になるのだから・・・」という思いがあるのかも知れません。これを機会に他にも何か思っていることがないか、お互い確認するのもいいのではないでしょうか? 偉そうなことを言ってしまいましたが、私もこれから主婦になる身です。お互いめげずに料理しましょう!

hotateuni
質問者

お礼

ご意見いただきありがとうございます。 そうですよね、これから夫婦になるのですものね。。。 他にも何か思っていることがないか、もう一度聞いてみます。

noname#44173
noname#44173
回答No.5

喜んでくれると思って作ったものが、 相手のあんまり好きなものじゃなかったとき、悲しいですよね。 でも、これをきっかけに、「これからは、嫌いなものは言ってね」と約束しておくのもいいかもしれませんね。 それでも頑張って食べてくれる彼のようなので、 2回目は作らないようにできますしね。 ちなみに、あなたは彼の好きなもの、嫌いなものをちゃんと聞いてますか? 普段から食べ物の話などをしておくと、 相手がどういうものが好きでどういうものが嫌いか大体わかってくると思いますよ。 気落ちせずにがんばってください。 彼と一緒に料理するのもいい方法かも。

hotateuni
質問者

お礼

ご意見いただきありがとうございます。 これからは、彼の好きな料理をみつける努力をします。

  • yuzu1395
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.4

うちの父と母もそんなやりとりをよくしているのを見かけます。 彼からしたら貴方ではなく、あくまでおにぎりを否定したまでです。 でも手作り料理は単なる食べ物じゃなくて、貴方の心がこもってますからね。 ショックを受けるのは当然だと思います。 6年も黙って食べていたくせに御免の一言もなくそう言った彼はちょっと気遣いが足りないと思います。 貴方の手料理を6年も食べ、彼からすると作ってくれるのが当たり前になってしまっている節があると思います。 うちの父もよくそれで母を悲しませるようなことを無意識に言っています。 同じ胸躍らせて作るのなら彼の好きなものを作ってあげた方がいいのではないでしょうか。 「喜んでもらいたい一心で作っているから、嫌いなものがあったら教えて。作ってほしいものあったら言ってね」 と、貴方が毎回心を込めて作っているんだということを分かってもらいつつ、 今後ショックを受けないように好き嫌いも聞いておくといいと思います。 6年も言ってもらえずショックだった、というのも今後のために伝えた方がいいと思います。 ショックが癒えたら、彼をギャフンと言わせる位おいしいもの作っちゃいましょう。

hotateuni
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 その後、話合い この機会に好きなものと嫌いなものを教えて欲しいと言ったのですが、「全部好き、全部美味しい。嫌いなものはもうない」と言われました。普段から「何が食べたい?」とよく聞いているのですが、 「分からないから何でもいい」という返事で彼の食べ物の好みが いまいちわかりません。 もっと腕を磨いてギャフンと言わせます!

  • v--v9
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.3

私はOL兼主婦ですが、料理のことは時々主人に言われます。質問者様と同じ感じです(笑) 「この料理にはリンゴをいれなきゃダメでしょう」とかお弁当に入れてるおかずにも「実はこれ冷えるとおいしくない」(←営業なので外で食べます。レンジがないからですが) 最初は、分かったと聞いてましたが、さずがにこの前キレました。私も仕事をしながら食事・お弁当を作ってます。主婦なら、食べさせてもらってる分素直になったかもしれませんが、そうはいきません。 そのことを会社の同僚に話たのかどうか・・・次の日の夜、「いつもご飯作ってくれてありがとう」と御礼を言われました。今までそんなことなかったのに・。同僚にご飯を作ってくれるのはありがたい事!みたいに言われたようですね。 なので、今は文句!?ひとつ言わずおいしいと食事をしてくれます。 自分の素直な気持ちをぶつけるのも大事です。食事は毎日のことですし、食事がおいしいと主人も家に早く帰ってくる!!結婚されるようですので、ちゃんとお話された方が今後、同じ様にショックを受けないためにもいいかと思います。

hotateuni
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 昨日、あまりのショックに眠れず夜中まで泣いていたんです。 「さっきはごめんね~」と言って欲しかったのに、 彼はいびきをかいて寝ていました。 何だか、無性に悲しくなり腹もたってきて 寝ている彼のほっぺを叩いてしまいました。 どうしよう・・・ 反省してます(涙) その時、話合ったのですが「これからは料理はお互い別々で」という事になってしまいました。

noname#224892
noname#224892
回答No.2

私の主人は基本的に食べ物を捨てる行為が大嫌いです。 なので、無理してでも食べてしまいます。そして、無理して食べていたものを最近になって「やっぱりこれ嫌いだ~」っていうのも結構あります。相手への誠意で今までは我慢してきたけど、我慢の限界ってところでしょうか。同じように「今までなんで言わなかったの~~?」とも思うけど、無理してでも食べてくれたその優しさがなんとなく嬉しかったりもします。 まったく違う環境で育ってるわけだし、食べ物って作る人の味の好みになるので何年経っても「100%好きなものばかり」ってわけにはいきませんよ。気にせず、なるべく美味しいと思って貰えるように頑張っていかれてはいかがでしょう? 余談ですが、何年か前にビートたけしさんがTVで「人参が嫌い、でもこれは今初めてTVでも言ったし、嫁さんも知らない」と発言していました。我が家では爆笑していましたが、気を使っていたそうです。多分、質問者さんのお相手の方も今までは気を使っていたんだと思いますよ。

hotateuni
質問者

お礼

ありがとうございます。 前夫がもの凄い偏食で今日は怒られないか?食べてもらえるか?と料理は苦痛でしかたのない物だったのが、 何でも美味しい美味しいと言って食べてくれる今の彼に出会って、料理が楽しくなり、私はこんなにも料理が好きだったんだぁ・・・と彼に気付かせてもらえたんです。ショックの半分は、初めて言われたので驚いた、という気持ちもあります。 でも、ビートたけしに比べたら随分早くに言ってもらえて良かったです(笑) 気持ちが軽くなりました。 ありがとうございます。

noname#57948
noname#57948
回答No.1

今までは同棲相手の彼女だったのですが、今度は妻になるので、遠慮なく言いたい事は言うべきかも?と彼氏は思ったのかも知れません。夫婦に隠し事はいけない!みたいな・・。そんなにショック受けないでこれからも美味しい物作って下さいね

hotateuni
質問者

お礼

ご意見いただきありがとうございます。 そうですよね、もっと良い方に考えます。