• 締切済み

胃腸科と消化器科との違い

タイトル通りなのですが、どう違うのでしょうか? だいたい、胃腸科と消化器科と書いてある診療所が多いように 思いますが、中には胃腸科だけの所もたくさんあります。 逆に大きな所では分かれている所もあります。 自分がかかる場合、どちらにかかればいいかを知る上でも 定義?がおわかりになる方、教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

診療内容は「胃腸科」=「消化器科」です。以前は「胃腸科」と呼ばれていたものが「消化器科」に代わってきました。胃腸以外の食道、肝臓、胆嚢、膵臓疾患なども取り扱っているため正確をきすようになったのではないでしょうか。 確かに消火器みたいでわかりにくいので、開業医なのでは「胃腸科」としているところも多いかもしれませんね。

mamia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり胃腸だけではなく、それに付随する部分も診療するから 消化器科になったのですか。 確かに胃腸科だけだと、その部分しか見てもらえないような気がしますが、 消化器内科となっていると胃腸だけじゃなく食道や肝臓も診てもらえるという感じがしますね。 ただ、#2の方の所でも書きましたが、「消化器内科」だと、どこまでを 診てもらえるのかが素人には漠然としていてわかりにくいですね。 それにしても、「胃腸科」「消化器科」と並べて掲げているところは何なのか ちょっと気になります。 「消化器科」は胃腸以外の消化器を診る、担当医が違うということでしょうか。。。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

内科医が来院患者を増やすために看板を「胃腸科」としたところ来院が増えたことがあります そのノリではないでしょうか それとも今はそんな細かい分け方をしているのでしょうか 大きい病院では内科しかありません

mamia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに胃腸科と書いてある方がピンと来て行きやすいですね。 消化器科と言われてもどの範囲を指すのか…。 ただ、今、自分がかかろうかと思っている近くの病院を ネットで検索していたら診療科目の所に 「内科」「胃腸科」「消化器科」…と並んでいました。 やっぱりどう違うのか気になります。

回答No.1

総合病院では「消化器内科」で個人病院や開業医は「胃腸科」がおおいようです。 名前が違うだけで中身は同じではないでしょうか。

mamia
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やっぱりそれだけの違いでしょうか。 大きな病院では分かれているような気がしたのですが、 よく見ると大学病院などの大きな所は「消化器内科」とうたってる所が 多いみたいですね。 ネットで検索するサイトで「消化器科」「胃腸科」となってる所が多かったので、 どちらを選択していいのか迷いました。