- 締切済み
素質のある子を育てたい
格闘技の道場を開いています 一年ほど前に小学高学年の女の子が入会してきました この子が本当に素晴らしいほどに 素質のある子で地方大会でもすぐに活躍をし始め しっかりと育てれば全国レベルにまで なる可能性のある子だと思っていますが 本人や家族は才能に気がついていないようで 練習も参加日が少ないです できれば上手に育てて良い選手に育てたいと 思っており何回か家族にも話をしたのですが ピンときていないようです (間接的に聞いた話では、そろそろ家族も 今の格闘技を辞めさせようと思っているようです) 辞めさせることなくなんとか上手に育てて いきたいのですが何か良い方法、指導はないでしょうか? アドバイスをお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fukkatsu-biz
- ベストアンサー率27% (50/185)
地方とはいえじっさいに大会出て活躍してるんですね、それでもやっぱり本人も親もやめたがってる。本人がやりたくない、っていうものを無理にやらせる必要ないんじゃないですか?じっさいあなたが面倒みれるのも常識的に考えてあと10年程度でしょう。空手はオリンピック出れないし女子だとプロになっても収入とか知れてますよ。 素質のある子はいっぱいいます、しかしその子供達も活躍するのはごく一部、ほとんどは途中でやめたり、練習さぼってそこそこの成績しかのこせなかったりです。格闘技のいいところは野球やサッカーと違い努力型のチャンピオンも存在することです。質問から察する限りあなたのやろうとしていることは大成するかどうかわからない一人の子のために他の子のモチベーション下げにいってるような気がするんですが。
- shivtec
- ベストアンサー率25% (13/52)
あまりおだてすぎるのもどうかとは思いますが、やはり将来のビジョンを容易に想像させてあげることが一番大事ではないでしょうか? このまま練習を続けて、トップクラスに行くことが出来たならば、どのような将来・・・出場できる大きな大会名、両親の出費、多大な収入の可能性の有無等々。 具体的に分かりやすい例を挙げて教えてあげるのです。 「そのようになれる可能性がある反面、100%ではない」ということを。 他人の人生ですから、無責任な発言は出来ません。 ご両親と本人が質問者様のおっしゃる可能性に向かって、彼らの人生の方向付けを決めるかどうか、最後は彼らに委ねるしかありませんよね。
- aoba_chan
- ベストアンサー率54% (268/492)
そこまで辞めさせたくないのであれば、特待生制度のようなものを作って、練習にある程度参加する代わりに月謝を免除する、とか、どうでしょうか? もう既にそうしているのかもしれませんが。お金がかからなければご両親の続けるかどうかの判断も変わってくると思います。 成績(その格闘技の競技人口がどのくらいなのかわかりませんが、少なくとも県大会優勝くらいのレベル)によっては、奨励金を出すとかすれば、更に変わってくると思います。 ただ、どちらにしろ気をつけなければいけないのは、他の練習生との差をあからさまにつけると、他の練習生の反感を買い、本人が練習しにくい状況になってしまう(⇒辞めてしまう)ということにもなりかねません。 結構、こういうことには最近の親御さんは敏感です。 「制度」としてしっかり明示した上で、全練習生・その親御さんともども、ちゃんとした制度であることを理解してもらってください(ひょっとしたら他の練習生のモチベーションもあがるかもしれません)。
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
才能のある人って何故かそういう才能を伸ばせない障害とかがあったりするんですよね。(家庭の事情だとか親の無理解だとか) まあ、それは本人の事情なのでいかんともし難いのですが・・・。しっかり打ち込めば開花する事が分かっているだけに残念な事ですよね。 彼女のご両親が辞めさせようとする理由はなんでしょうか?それが特定できれば対策は立てられそうです。 僕が思うに、勉強関係の事ではないのかなぁ?っ予感がします。まず習い事を辞めさせる理由ってのはそれですから。中学校にあがる段階で習い事を辞めるって人は多いです。学校での部活もありますからね。小学校に比べて時間は劇的に減ります。 それか、経済的な理由かもしれません。この理由も多いですね。 その二つのどれか(または両方)だと仮定するなら、対策としては『細く長く育てていく』っていう方針が最善だと思います。10年ぐらいのスパンで考えた方が良さそうです。 参加日が少なくても続けている限りは望みがありますから。無理なく続けさせる事が肝要ですね。 例えば、週一にして、(もし月謝が問題なのなら)その少なくした日に応じて月謝も日割り計算にするとか。または一日あたりの練習時間を減らすってのも良いかもしれません。その辺は彼女の事情も考慮して考えるべきでしょう。 これでもし、彼女の方で自分の才能を実感すれば、自分から練習時間を増やしたりする事も考えられますし、彼女のご両親の理解も得られるかもしれません。それを信じるしかないでしょうね。 あまり急ぎすぎない事。才能のある人は続けてさえいれば、後になってからでも開花するんですから。今活躍しなくても後で活躍の機会があればそれで良しとしましょう。 とにかく続けさせる事です。辞めなくても済むようにする事。それを考えるのが良いと思います。