• 締切済み

経済的な理由で妊娠を悩んでいます

私は経済的な理由から妊娠を諦めています。 主人一人の給料ではやっていけないので私も働かなければ… でも家事もあるので、近いところで週4日月にして11万~13万の手取りです。正社員です。なにか良い方法ありませんか。

みんなの回答

noname#43238
noname#43238
回答No.6

あなたは子供を成人させるのにいくらかかるかご存知ですか? 2000万以上かかります。大半の人は何とかなるなんて思ってる人がほとんどでしょうか。 小さいころは自分の分身だしめちゃくちゃかわいいみたいですが 大きくなるにつれて お金が水のように流れていきます。親として子供の教育費も払えない親は自分的にはダメな親と認識しております。例えば親の経済的な理由で私立高校に入れられない人もいますが、そんなの親の都合であって子供に罪はないし無計画な親が悪いと思いますがそんな無責任 無計画な親が多いような気がします。 なのでやはりお金がないと子供作るのには賛成できません。

回答No.5

ここまでの皆さんの回答を見て、感動しました・・・。 関係なくてゴメンなさい。

  • m-oma
  • ベストアンサー率26% (93/352)
回答No.4

えーと、私も主人一人の給料ではやっていけないんですが、子供作りました!! それにはちゃんと計画を立てました。とりあえず3年私が子育てに没頭したとして、毎月の赤字分×36ヶ月の貯金をしました。 子供が三歳になるときに貯金が無くなる計算ですが、そこから私が一緒に働いて挽回します!! 子供作るまでは私もあきらめようとも考えました。でも、女として産まれて出産をして子供育てたい気持が強くなり、産みました!! 産んでホントよかった! もし親に頼れるなら頼れるものは何でも使ってでも子供作りましょうよ!

00373
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごい勇気と希望いただきました。貯金をされたなんてすばらしい! 赤字分だけでも貯金をすればよかったのか… 私も出産をして子供育てたいです。ずっと悩んできましたが32歳なので 迷っていられません。私ががんばらねば。 子供も産めない。と給料が少なくなった主人をうらみ、どうせ 産めないとセックスレスになっています。 なんか悲観的になり、主人のせいにしていた自分が情けないです。 今から少しでも貯金して子供作りたいです。 本当にありがとうございました。

  • narureo
  • ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.3

 あなたは「子どもを欲しいことは欲しいが」というイメージを感じますね。ご主人は子どもが嫌いですか? もし嫌いでないならぜひ産んで子育ての喜びを分かち合いましょう。親としての苦労を知り、自分の親への深い感謝の念も抱くことができます。  子どもができ、生まれてくると、生活の大部分の優先順位が変わります。大変だ、苦しいということもありますが、それを補って余りある充実感と幸福感に包まれます。フルタイムで働いていますが、子どものためにがんばれます。  子どものために・・・・、車のランクを下げようか、2DKでもいいことにしようか、携帯はホワイトプランにしようか、家賃がもったいないから実家に戻ろうか、残り物の食品をもらって帰れるパートに就こうか・・・・・方法はいくつかあると思います。  質問者さんは「家事がある」とおっしゃるような方ですから、きっとおうちの中もきれいに片付けられ、バランスのよい食事を準備されるような几帳面な方という印象をうけます。お子さんができても、きっと素敵なお母さんになれる方だと思いました。

00373
質問者

お礼

皆様 ご回答ありがとうござました。 涙が出ました。主人ともこどもがほしくて、子供ができたら… の話をよくします。親が経済的な土台もできていないのに、子供がほしいという単純な?考えでは子供に迷惑かかりそうでした。 でも家族ってそんなものじゃないですよね。 子供のためなら…なるほど。そうですね。そうなんですよね。 希望が出てきました。妊娠できるかわかりませんが、前向きに考えて生きたいと思います。ありがとうございました。

  • mariatti
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

絶対赤ちゃんは作るべきです。 私は経済的にも正直苦しいのですが、主人との子供を ほしいと思っています。しかし、私の場合子供がほしくでも できないのです。原因も分からず、不妊治療を始めて2年に なります。もし、身体的に問題ないのであれば生むべき、 産んでほしいです。 愛するご主人との子供なら、どんな苦労も苦にならないはず。 頑張ってください。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

子供は生むべきです。今以上に頑張れます。子供のためならどんな苦労も耐えることが出来ます。

関連するQ&A