締切済み カーナビ 持込取り付けの料金 2007/02/07 06:34 工賃っておいくらくらいなのでしょうか? オートバックスってやっぱ高いですか? ETCと連動してオーディオのところにナビを入れてほしいのですが。。。 よろしくお願い致します。 みんなの回答 (9) 専門家の回答 みんなの回答 noname#233836 2007/02/08 05:32 回答No.9 Yahoo!オークションの取り付けサービスの中から、地域のショップを探して、問い合わせたらいかがでしょうか? 参考URL: http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084214142-category.html 質問者 お礼 2007/02/08 18:55 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 DOSCA ベストアンサー率25% (21/81) 2007/02/07 23:37 回答No.8 以前、イエローハットで持ち込みでナビを取り付けてもらいました。 工賃は、30000円ぐらいです。持ち込みの場合は、保証がつきませんので注意してください。 私の場合、取り付けてから半年ぐらいたって一度壊れてしまったんですけど問題なく対応してくれました。 その後は、ちゃんと動いてます。 少し高いですが、ちゃんとやってくれるところはやってくれます。 でも、値段の面を考えるなら個人ショップ(プロショップ)等がお勧めです。 質問者 お礼 2007/02/08 18:55 保障が付かないのは恐いですね>< ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 furo522 ベストアンサー率32% (129/400) 2007/02/07 21:10 回答No.7 ANo.1です 以前はディーラーにいましたが今は小さい整備工場に勤めていますす まだナビ買ってないのなら車を買ったお店で相談してみてくだい、私が今回見積もりしたのはパナソニックのHDDナビです167000円で買ったそうですが充分同じ金額で出せる範囲でした、不景気な世の中ですので売れないより売れた方が良いと店の人も思っていると思いますよ私はそう思っています。 参考URL http://kakaku.com/item/20103010423/ 質問者 お礼 2007/02/08 18:54 そおなんですかぁ。。車を買った店にきいてみます^^ ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 gaa050000d ベストアンサー率27% (5/18) 2007/02/07 14:41 回答No.6 以前、持ち込みで取り付けてもらいました。 車を買ったディーラーの営業の方に頼んだら、 18,000円で取り付けてくれました。 質問者 お礼 2007/02/07 19:17 みなさんの話を聞いてると、良心的なディーラーさんだったみたいですね(・´з`・)いいですねー^^ ありがとうございましたmm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 yui_o ベストアンサー率38% (1217/3131) 2007/02/07 13:30 回答No.5 持込の場合 オートバックスは正規の料金として、表示価格の二倍の値段 イエローハットは持ち込みでの作業は一切受け付けません Dラーや自動車整備工場の場合、1時間あたりの時間計算で請求されますが ナビの取り付けはかなり大変な作業になるために結構いい金額を請求されると思います。 オートバックスなどの取り付け料金に関しては店舗ごとや地方ごとによって変わってきます。 そのために、取り付けたい店舗で見積もりを取るのがいいでしょう。 カーナビの持込での取り付けというのは、自社で購入したものでもないのに苦情が一番最初に持ち込まれるなど 厄介ごとしか残らないためにどこもやりたがらないんですよね。 (取り付けに問題がなくて製品の不良だったとしても、たいていの人は取り付けたところに持ち込む) また、自動車用品販売店の場合は知識がない技術者が行うために等閑な作業を行われることがあります。 http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/nikki06042.html http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/nikki04010.htm これらのことを覚悟していくならいいと思いますが・・・ 質問者 お礼 2007/02/07 19:16 HPみました。 ってこんなことになったらほんとに最悪ですね>< 万が一こんな目にあったらと思うと・・・>< CN-HDS625TD が気になっています。ネットで17万くらいです。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dempsey2 ベストアンサー率44% (45/102) 2007/02/07 10:39 回答No.4 カーショップで表示している工賃はその店で購入した場合の価格です。 持ち込みの場合、一般的に倍の工賃になるようです。 (当然)雇われ作業員ということもあり、きめ細かいサービスまでは期待できないと思います。 私であれば、懇意の電装屋やディーラーなどでお願いしますね。 まぁ、自分でやってもできないことはないですが、面倒ですかね。 質問者 お礼 2007/02/07 19:12 ありがとうございます。 車を購入した店に相談してみます^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 poko315 ベストアンサー率53% (88/166) 2007/02/07 08:34 回答No.3 地域にもよりますが、通常工賃の1.5~2倍ほどではないでしょうか? 追加でETC連動の接続を要する場合、店によっては追加作業料金(コード代別)をとるところもあるでしょう。 また持ち込みの場合、No.1の方の回答にありますように、断るところもあるようです。 保障期間内の故障の場合(持ち込み取り付けの場合)、再度取り外し・装着時にかかる工賃が発生します。 *その店で購入して取り付けてもらった場合でも工賃を取る店もあるようですが、その場合安くしてくれます。*店にもよりますが・・・。 もしまだ購入していないのであれば、近くのカー用品店で交渉次第では以外に安く手に入る場合もありますよ。 質問者 お礼 2007/02/07 19:11 やっぱり持ち込みは嫌がられますよね>< でもネットで購入した方が安いのかなと思いまして・・・ 店舗の相場をちゃんと見てないので、見てきます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#26959 2007/02/07 08:31 回答No.2 オートバックスなどはあまりお奨めできません。 あとからの不具合も多く対応も各店バラバラで、工賃も高めです。 持ち込みだと3万位は掛かるようですね。 私がお奨めするのは車を買ったディーラー、もしくは電装屋をお奨めします。 ディーラーは新車で購入している事が前提になります。でも工賃は最低2万位でしょう。 電装屋は自動車の電気関係のプロです。工賃もオートバックスよりも安価ですよ。 技術的にも申し分なく、経験も多い事からお奨めです。後から不具合なんてほとんど出ません。 電装屋の見つけ方ですが自動車のショールームみたいな小奇麗な所ではありません。どちらかと言えば町の工場みたいな小汚い感じです。 タウンページで自動車電装修理・販売のカテゴリを見てもらえば発見できますよ。 私ならオートバックスよりも電装屋に依頼します。 尚、電装屋は個人のお客さんが来ることはあまりなく、代車などはほとんどありませんから注意が必要です。 質問者 お礼 2007/02/07 19:10 ディーラー直営の中古車販売店で車を購入しました。 新古車です。 やっぱバックスはやめたほうがいいですねー^^ ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 furo522 ベストアンサー率32% (129/400) 2007/02/07 07:52 回答No.1 私もお客さんに持込で依頼されました、通常は2万円位ですが持ち込みは3万円位が私の地域では相場みたいですが私は2万円で請け負いました、知り合いで無いと持ち込みは高いと思います、しかしもう品物は持っていられるのですか?私のお客さんは価格COMの最安値店で買ったんですが私が調べてみたら私のところでも出せる金額でしたトータルで幾らになるかがポイントなので一回問い合わせてみてはどうですか(もう持ってられるのならしょうがないですが)持込の場合は受け付けない店もありますし後で故障があった時などのアフターフォローが違ってきますので(売った責任が無いので)参考までに。 質問者 お礼 2007/02/07 19:08 ありがとうございます。 FUROさんはどういったところでお仕事されているんですか? ディーラーさん?ショップさん? FUROさんのようなお店があればいいのですが・・・^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A カーナビの取り付けについて 現在、ナビを買おうか検討してます。(候補はカロッツェリアの楽ナビ) 価格が安いので通販・オークションで購入しようと思ってますが、自分で取り付けをおこなえるものでしょうか?自分で取り付ける場合、できるのかがやや心配ですが、取り説見ながらやればできるものなのでしょうか?(カーステ等は自分でできますが) 注意点があれば教えてください。 もしくはどこか店(オートバックス等)に持ち込んで取り付けだけをお願いした方がよいのでしょうか?その際、価格(工賃)はどれぐらいなのでしょう? カーナビ等の取り付けはディーラー?量販店?(新車) スズキのソリオをディーラー(新車)で買おうと思うのですが、下記の物をディーラーで頼もうかオートバックスなどの店に頼もうか悩んでいます。 (1)カーナビ(ETCやドライブレコーダーと連動するタイプ) (2)ETC(カーナビと連動) (3)ドライブレコーダー(カーナビと連動し、カーナビで操作できるタイプ) 値段的にはオートバックスなのですが、安心感はディーラーかなと思っています。 ※もちろん、どちらで頼んでも「絶対安心」はなく、作業員によることは理解しています。 ただ、ネットで調べると、オートバックスなどは安いが不安を感じるような書き込みが多く悩んでいます。やはり、ディーラーに頼んだほうがいいでしょうか? 価格は、全部で5万ぐらいは変わってくると思いますが、この程度の差ならディーラーでしょうか?一般的な話、個人的なご意見でかまいません。 ご自分ならどちらにするか、個人的なご意見を聞かせていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 ETC2.0取付について お世話になります。情報をお願い致します。 日産オリジナルナビMM316D-Wに日産ETC2.0ユニット(ナビ連動タイプ)を取り付けようと思いましたが 値段が4万と高価で取り付けを一旦辞めました。ネットで調べてみると、価格の安いETC2.0ユニット(ナビ連動タイプ)が販売されているのですが、ナビ本体のMM316D-Wは何処の製造メーカーか分からず何処のメーカーナビを取り付けて良いのかわかりません。 日産オリジナルナビMM316D-WはどのメーカーのETC2.0ユニット(ナビ連動タイプ)を取り付けできるか情報をお願いいたします。 失礼いたします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム カーナビの取り付けについて カーナビを店舗で購入してそのまま取り付けたいと思っているのですが、工賃は平均でどれくらい掛かるのでしょうか?(埋め込みタイプのナビです) また、お勧めの店などがあれば教えてください。 カーナビの取り付けについて・・ 購入7年目のホンダの車を乗っています。 ナビの購入を考えています。 家の車はナビがついていません。 今ついているオーディオを取り外して、そこにナビをつける(はめ込む・内蔵する)ことは可能ですか? 社外ナビはよく見ますが、こういうのは可能ですか? 回答お願いします。 ETC取り付け。 ホンダ製 ETC ETH-073Mはトヨタ車には取り付け不可能でしょうか? ナビに連動しなくても良いのですが・・・。 教えて下さい。 また、取り付け可能でしたら、アタッチメントは何を購入すれば 良いかも併せて教えて下さい。 ちなみに車種はハイエースです。 以上、宜しくお願い致します。 カーナビとETCの取り付けについて 中古車でスバルのフォレスター2.0XS(最新型)を購入し、納車は早くて3/31ぐらいなのですが、 カーナビとETCをネット(アマゾンなど)で購入し、近くの取り付け激安専門ショップで取り付けてもらおうと思っています。 カーナビは、カロッッツェリアのAVIC-ZH07、ETCは6,000円ぐらいのもの(メーカーはどこでもよい) と購入する予定ですが、以下の点について教えてください。 (1)カーナビとETCを連動させたいのですが、その際ETCはどのメーカーでもよいのか? また、別途取り付けるためのオプションが必要か?(カーナビとETC(セットアップ済)だけ渡せば 取り付けてくれるのか?) (2)ビーコンはカロッツェリア以外のものでもよいか? (3)走行中でもナビを操作できるように設定してもらえるか? よろしくお願いします。 カーナビ取り付けについて 先日、車にカーナビを自分で取り付けました。 取り付け後、カーナビで接続確認をしたところ、車速信号の配線のみがしっかりと出来ていないようなので、カーナビの取り付けを行っているカーショップで車速信号の接続のみお願いしようかと考えているのですが、車速信号の接続だけという作業も引き受けてもらえるのでしょうか? それとも途中まで自分でやってしまったら断られてしまうのでしょうか? また、もし引き受けてもらえるのであれば工賃はだいたいおいくらぐらいになるかわかりましたら教えていただけれうれしいです。 カーナビ取り付けについて オンダッシュのカーナビを自分で取り付けようと思っています。オーディオ裏から常時電源、アクセリー電源を取ろうと思いましたが今現在オーディオ裏からETCの常時電源を取っています。ETCプラスカーナビの電源をオーディオ裏とっても問題はないでしょうか。別の場所から電源を取った方がいいでしょうか。 よろしくお願いします。 カーナビ取り付け もう10年くらい前のナビがはずしたままあり、最近は遠出もしないので付けてなかったんですが、付けるのにいくらくらいかかりますか? また、安く付けるにはどこで頼めばいいのでしょうか? 自分では取り付けはできませんし、修理屋も知り合いいません。 カーナビに迷っています。 13日に現行型スティングレーのTをオーディオレスで納車予定です。 カーナビはオートバックス、ジェームスといったカー用品店で購入を予定しています。 ~欲しい機能として~ 音質がいい 画面が綺麗(見易い)LEDバックライトなどついてる物 フルセグ(4*4) ステアリングスイッチ対応機種 ~できればあるといいもの~ 無料地図更新が3年か1回あればいい 2画面表示 ~あれば使うもの~ Bluetooth 予算は、12万円くらいまでのナビ本体(工賃含んで14万円以内まで) 上記でいいナビがあれば教えてください。 カーナビについて カーナビについて質問なのですが、ダッシュボードにDVD楽ナビを装着していて、アンテナは後ろのルーフに取付けています。 ちなみに本体は助手席の下にあります。 新しいナビ(2DINに収まるメモリーナビ)の購入を考えているのですが、カーショップで取り外し→取り付けまでしてもらった場合の工賃はいくらぐらいになるのでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム オデッセイの社外オーディオ取り付けについて はじめまして!nobita0tenと申します。 現在平成12年式のオデッセイに乗っているのですが、純正オーディオがカセットのみなので社外オーディオを取り付けたいと思っています。 ところが、オートOックスで聞いてみたところ、純正ナビと純正オーディオが繋がってるため、社外の物をつけるとナビが死んじゃうそうです。(涙) どうにかしてナビを残したまま社外オーディオに変えたいんですが、それは可能でしょうか? また、可能な場合工賃はどのくらい掛かるのでしょうか? 音楽が好きなのでカセットだけだと非常にキツイです(><)どなたか是非教えてください!宜しくお願いします! カーナビ取り付けによる不具合について VWゴルフIII('98年式)にパナソニックのカーナビstrada(CN-HDS955MD)を取り付けたところ、ABSの警告ランプが点いたり消えたりするようになりました。(取り付けるまではそのような症状は一切ありませんでした。) 取り付けてもらったオートバックスによると、ナビの影響ではないとのことで、車のコンピュータから何らかの異常信号が出ているのではないかとのことでした。納得いきませんが・・・ 何か他に考えられる原因はないでしょうか?また、同様の症例があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 エアロパーツの取り付けについて フロントスポイラー(?)が破損したので交換したいのですが、イエローハットやオートバックスなどのカー用品店で、持ち込みではなく同じもの、あるいは違う好みのものを取り寄せてもらって取り付けてもらうことはできますか? その際パーツ代+工賃でおよそいくらぐらいかかりますか? そういった場合ディーラーに持ってく方が良いのでしょうか? 車種はホンダのライフです。 ご回答よろしくお願いします。 カーナビ取り付け 通販でナビ(パイオニア AVIC-ZH9990MD)を購入するのですが、自分で取り付けることができません。そこでお店でつけてもらうことにしたのですが、いくらぐらいするものなのでしょうか?あとどんなところで付けてもらったら一番良い(安いとか、安心とか)のでしょうか?車は日産旧シルフィーです。 カロナビの取り付け費用 今度新車でストリームを購入することになっております 今までナビを使っていなかったので、この機会に、と思いカロッツェリアのZH-9000を買うことに決めました ナビ以外にもスピーカーやETCも一緒に購入予定で見積もりを作ってもらったのですが、以下の装備の場合、工賃が相場からみてどうなのか、皆目検討もつきません 皆様の目から見て、この価格は妥当なのか、それとも高いのかを教えていただけませんでしょうか? ================================ 【ナビ本体】 AVIC ZH-9000(\258000) 【ナビ取付キット】 KJ-H17DE(\5800) 【ETC】 ND-ETC5(\24000) 【フロントスピーカー】 TS-C1710A(\27500) 【リアスピーカー】 TS-J17A(\18000) 【スピーカー取付キット】 UD-K 116(\6300)x2 ETCセットアップ(\2700) 取付工賃(\45000) 総計 約390000円 [備考] ・一度友人に聞いてみたのですが、工賃が高すぎるといわれました ・取り付けはディーラーでの担当の方の知り合いの工場でやっていただけるとのことです ・ナビ本体は最安値のところだと22万で帰ることも調べてあります ================================ また、上記パーツ以外にセンタースピーカーとipod用接続端子、ハンズフリー用のBluetoothユニットも購入するとなると、工賃はいくらほど高くなるものなのでしょうか? 説明べたで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 カーナビの取り付け こんにちわ。よろしくお願いします。 このたび、遅ればせながらカーナビを装着しようと考えています。 本体だけ通販で購入して、自分で取り付けようと思っているのですが、問題なく作業できるでしょうか? 作業スキルは過去に何度か自分や知人の車のオーディオの取り付け・取替えはやったことありますが、ナビは初めてです。 カーナビ特有の部品が別途必要だったり、配線が難しかったりするんでしょうか・・・? 経験者の方、アドバイスお願いいたします。 ちなみに・・・ ナビの機種:カロッツェリア サイバーナビ(AVIC-990MD) 装着車:スバル レガシィ(BH5) です。 ナビの取付費用 ディーラーで車を購入しオートバックスでナビを取り付けようと思ったのですが安くても工賃が2万からだと言われました。購入予定のものだと26000くらいかなと・・・ディーラーに持ち込んでしてもらうといくらくらいかかるのでしょうか? 純正カーナビ取付けについて 現在乗っている車(エスティマMCR30)に純正で付いてきた86120-28390(富士通テン製)というナビを外して新し目のトヨタ純正DVDかHDDナビをオークションで購入しようと考えています。 尚、純正バックモニター連動と後部席純正天井可倒モニターと走行中TVキットが付いています。 カーオーディオの交換は何回かやったことが有るので、自分で取り付けたいのですが、注意点など教えていただきたいので、詳しい方よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。