• ベストアンサー

能力不足からくるのか性格的な問題か

メンタルかビジネスカテかで迷いましたが、人との関わりの中での克服が出来れば解決できそうなのでここでお願いします。 仕事中人がいると緊張します。電話や仕事に関しての会話を周囲に聞かれるのが苦手です。 仕事の進め方や電話、質問の内容などに対しての自信のなさから来るのかと分析してみたんですが、雰囲気や周りの人によっては、自分の仕事や会話をどう思われてるか気にせずすんだり、又1人だとテキパキできる時もあるので、それだけが原因ではない気がします。 大人しく人間関係を築くのに時間を要する為、仕事以外の見えない関係作りの遅れが、緊張や評価に対する不安に繋がっている気もします。 上司を含め打ち解けていれば何でもない事が、緊張の材料になるというか。 でもやはりコツコツ型で物分かり悪いし、仕事が普通の人よりできないから、その負い目が仕事外の関係作りにも影を落として悪循環になっているのか、その逆なのかわかりません。 両方が原因だとは思うのですが。 性格は、人当たり良く面倒見良い、最初と印象が違うとよく言われます。 職場の雰囲気作りや感謝の気持ちなど気を使う方ですが、ただ、その表現が下手で (誤解や裏目に出てそれが又悩みの種になります)、 又、適度に休憩するよりまとまった時間で黙々と仕事を片付けてしまう方で、こんな普通とは違う職場での自分が根本的にダメかと思いつつバランスが取れません。 余談ですが、口元がコンプレックスで ("笑顔"ではなく"笑み"をすると受け口の為半開きで間抜け) 表情は豊かではないかもです。 時間をかけて馴染んでいける正社員や契約社員か、スキル的にある程度以上は求められない派遣か、についても悩みが生じてます。 まとまりなくすみません。 どこから克服していくべきかやその方法、又、働き方に関してもご意見頂けませんか。 自分で見えてない原因や対処法等聞かせて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

NO3のmariaです。 なるほど、少し職場の背景が見えてきました。 一つ言えることは、あなたは正社員を経て派遣社員になられたのですね。 周囲は派遣が多い。 ずっと派遣だけでやってこられた方とあなたとでは、仕事に対する価値観というかポリシーが違うのだと思います。 あなたの方がしっかりした信念と意欲をもって、取り組まれているのだと感じました。 あなたのように悩まれる方は、根が真面目な方に多いんです。 責任感もあり、あなたならきっと他人のしりぬぐいまでやられる方だと思います。 仕事にどこまで・・・を求めるか・・ですが・・ あなたなら、派遣から正社員になれるチャンスがありそうです。 今、そういう形で社員として採用する企業も増えてきてます。 あなたのいる職場の環境は、正直良い環境とは言えないと思います。 派遣ということですから、きっとあなたもまた職場が変わることがあるかもしれません。 そうなったら、良い意味でそれはチャンスとして受け止めてみては如何でしょう? それまで、自分のスキルアップとしてのお勉強をしておくと良いかもしれません。 でも、時には気分転換も必要です。 大好きな音楽の場に、顔を出してみたら如何でしょう? 以前、上司に音楽を否定されたとありましたが、その上司の視野が狭いだけの話です。 音楽・美術はアートです。 アートを感じずして、心は培われません。 少し、心に余裕を持って過ごしてみてください。 新しい企業でもやっていけるだけのものを、今のうちに身につけておくことをお奨めします。

noname#34379
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も派遣が向いているのか正社員が向いているのか、両方を経験してわからなくなっています。 派遣はスキル的に正社員ほどは求められないけれど、常に打ち切りを念頭に置いて日々過ごさないといけない、部外者扱いは悲しいけれど飲み会などは最低限でも許される、同僚となる社員や派遣スタッフによっては仕事に対する考え方の違いなどで悩む事も発生する(これは社会人では多かれ少なかれ仕方ないですね)。 正社員は、上記の派遣のメリットデメリットが逆。 こう考えていって、基本に戻り自分は仕事がどれ位できるのかを考えると、最近??なんです。 やはり補佐的な事プラスα位しか無理そうで。それに、結婚後を考えるとますます正社員では心の余裕をなくしてしまいそうで。 それ以前に、正社員はもう無理な年齢で、年齢の壁を越えるほどの経験もなく、とりあえず簿記だけは取っておきたいと勉強中です。 経理の経験があるとはいえ、その経理スキルに最近疑問がわいて、少々行き詰まり気味で。 今の契約満了まで頑張って、その後休養を兼ねて勉強に専念も考えたんですが、ブランクは作りたくないし。 派遣から正社員に声をかけてもらえるほどの仕事上のスキルも性格的なスキルもあるかと言われれば正直自信がありません。 周囲に人がいて緊張するようでは…人間関係を築くのに人一倍時間がかかるようでは…とマイナス思考気味です。 多くの事1人で抱え込んでしまっている気がします。 人間関係での強さと、自信を持って仕事に臨めるだけの知識だけでも養おうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

mariaです。 医局秘書ですか~どうでしょうね・・ 以前に病院の経理のご経験がおありのようですから、もしかしたら向いているのかもしれませんが。。 私は普通の会社から医療の世界に入って、とても狭いなあって感じ、普通の会社のほうが精神的にも楽なタイプでした。 あなたとは逆なのかもしれませんが・・。 そうですね、はっきりいうと、医師は、とても気むずかしい方が多いです。プライドも高いし、気まぐれな部分もあるし、自己都合で何かと優先順位を変更される事も多々あるようです。 そのために、秘書さんたちのスケジュール変更がやむを得ないという事もあるようです。 カルテの搬送や郵便などという事務的な要素においては、さほど神経をすりへらすこともないみたいですが、なんせ、狭い世界で狭い方達とのお付き合いになるので、もしかしたら、今よりも良くなるとは言えないかもしれません。 医療は密室の世界でもあります。 そういう意味においても、どうなんでしょうねえ・・・。 少なくとも営業部のようなオープンな感覚は少ないと思うので、黙々と仕事をするという意味では、良いかもしれません。 一度お話を聞いて、慎重に考えた上で、どちらにせよ、一歩踏み出してみては如何でしょう? いずれにせよ、迷ってばかりいては、今の状況から抜け出せないと思います。

noname#34379
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとなく医局の秘書(というか今回の案件は庶務メイン)の仕事状況って想像できるんですが、 私が勤めていた病院より規模が大きい事と(医師の数も多いし病床数が多いです)、庶務的な事は総務の担当で、私は経理としてその仕事を傍で見て知っているだけというか、でも、企業経験が豊富ではない私は、仕事内容より職場環境がある程度わかっている方が務まるのか、という点でホント自分でも悩んでいます。 庶務の手伝いはたまにしていましたが、本業は経理で、経理に対しては腰の低い医師が多かっただけに、今回の病院はどうかなとかも考えてしまいます。 狭い世界という点でも、派遣でいくつか企業も経験し、企業という職場に慣れ始めている時に、又、病院に戻ると自分にどういう影響が出るのかも色々考えてしまいます。 立場も正規から派遣という立場に変わりますし。 ただ、病院内に派遣が他にも点在しているようなので少し安心材料ではあります。 エントリーは一応してみようかなと思います。 今の就業先で結構、仕事スキル(経理なんですが)に自信をなくしているので、給与は下がりますが庶務的な仕事でゼロからやり直した方が良いかなという思いもあり・・・それと同時に、対人関係の自信もつけていければと思うのですが…問題が山積していて徐々にと言い聞かせています。 何度もアドバイス頂き本当に助かっています。ありがとうございました。

回答No.6

mariaです! なにをおっしゃるウサギさん! 仕事において、職場において、人生において誰もがみんな不安はあります。 私の考えの一つですが・・あなたはベンチャー企業で頑張ってみては如何でしょう? 優良なベンチャー企業に入り、そこで数年勤務し、頑張ってみたら正社員登用ということもありえると思います。 私は、昔、服飾関係の仕事をしていましたが、30を過ぎて医療関係の仕事につきました。 まったく畑違いの仕事に就きましたから、大変でしたけど、あなたをみていると、何だか他人事におもえません。 きっとあなたも大変な思いをされるでしょうけど、先々の事を考えすぎずに、ベンチャーなどにトライしてみてください。 ベンチャー企業は、40代でも50代でも受け入れてくれますよ。 他にも良いところがあれば、アタックしてみてください。 今あなたに必要なものは、先に進む勇気のような気がします。

noname#34379
質問者

お礼

医療関係の仕事に就かれているんですね。 少し質問とずれるんですが、常に仕事情報チェックをしていて、先日医局秘書の派遣案件を見たんですが、大変だと思われますか。 200名くらいの医師のサポートで、秘書というよりは庶務的要素が強く、病院経験や医局経験を優先するそうです(以前病院の経理をしていましたが、既述のように不本意ながら退職してしまいました)。 ただ、医局秘書をしていた先輩が凄く愚痴っていた事があり、それの愚痴が、 セクハラ的な事なのか、人使いが荒い事なのか、上から扱われる事への愚痴なのか、単に仕事量が多い事への愚痴なのかまで聞いていなくて、少しためらっています。 カルテ搬送や郵便、資料準備、銀行外出、などで、医局には50名くらいいて、病院全体では派遣スタッフは点在しているようです。 仕事(経理関係を主に稼動しています)に自信をなくしている今、単純な庶務で割り切って仕事していった方が心理的な改善になるかなとか、色々考えています。 新卒で最初に就職したのが病院で企業ではなかったため、派遣になって企業という風土やしきたりなどになじめないのかなとも考えたり。 でも、病院もピンからキリまでありますしね。 今は、少し体力的にも心理的にも疲れてきている気が自分でもしていますが、これが甘えなのかと自分を律している部分もあり、色んな葛藤をしています。 親身になってくださって感謝します。

回答No.4

lililiilliさんは「社会不安障害」なのかな?となんとなく思いました。 自分にはちょっとその気があると自己分析しているんですが、あなたの文章に共感する部分がありました。 代表的なサイトを上げておきますので、もし、興味がおありでしたらこれをきっかけに検索エンジンなどで他のサイトを見てみてください 的外れな回答でしたらすみません。

参考URL:
http://www.e-chiken.com/shikkan/sad.htm
noname#34379
質問者

お礼

URL拝見しました。 SADであるようなないような自分では分かりませんでした。 動悸がしたり、手が震えたり、人前で話すのが怖かったりなどはなく、 強いて言うなら、相手によっては視線を合わせて話すのが苦手という事でしょうか。 ・劣等感が強い ・自分に自信がもてない ・人前で恥をかくのではないか、変な人と思われるのではないかと強く心配する ・他人の評価に敏感である は多少ありますが、3つ目は心配はありますが人前というより一緒に仕事している周囲の人に対して感じます。仕事できないなと思われているのかなと気になります。 SADとしたら限局型だと思います。 他人と話すのは大丈夫で、親しくなると深い付き合いをするのが苦手に感じるという感じはありますが。学生時代の友人は大丈夫です。親より色々言えてしまいます。 受け入れてくれそうな人だったら大丈夫という感じかもしれません。 人見知りが激しいというか、照れ屋というか、内気というか。 電話とか切った後や仕事中でもムードメーカー的な人がいて、あまりにも静かな雰囲気をやわらげてくれる人がいればいいんですが、甘いですよね。 私は適度に話しながら仕事できるタイプでもないので、こんな気持ちを抱くのは職場では甘えだと分かっているんですが。 ありがとうございました。

回答No.3

今、ご自分で楽しいと思いながら仕事ができない環境にいらっしゃるみたいですね? 内容からそんな印象を受けました。 周囲の方々と話しが合うということが少なかったりしますか? お仕事自体は、とても熱意をもってやってらっしゃるようなので、コミュニケーション能力アップ・対人関係アップという意味で、何か楽しいサークルに参加してみては如何でしょう? あなたが始めたものが、みなさんとのコミュニケーションのきっかけとなれば、また違う一面で、周囲と溶け込めるかもしれませんよ。 あなたと今の職場の方々との価値観が違っていたりすることがあって、フィーリング的にどうしても苦手という方もいるかもしれませんが、まずは、あなたが楽しいと思えることにチャレンジしてみたら良いような気がします。 そこから、何かが見つかるかもしれません。

noname#34379
質問者

お礼

>周囲の方々と話しが合うということが少なかったりしますか? う~ん、(前任からの引継ぎがなかったため)直属の上司から仕事を教えて頂きながら仕事をしているんですが、仕事に対する考え方の温度差みたいなのを初日に感じてしまいました。 同じ机の島(グループ)の人は、担当が違うだけで同じ事をしているのですが、あまり会話はありません。皆仕事量をこなすので精一杯か完全に自分の担当は自分、他人は他人という考えみたいです。 男性は皆50を過ぎた社員で、女性は皆派遣(私含めて3名)で昼は一緒ですが、内1名の方が社員さんに対しても不満を歪曲的に大きな声で言ったり結構言動がきつくて、距離のとり方に苦慮しています。 もう一人の方がいるから何とかやっていけているという感じです。 仕事以外で休みの日に何か集中できるものがあればいいとは思っているんですが、今簿記の勉強中で外部機関へ出かけての趣味はもてそうにありません。卒業後しばらく(正社員の時)は、それなりにあったんですが派遣になってからは金銭的な理由もあって・・・ 皮肉な事に、正社員の時に趣味の音楽を当時の上司に否定されて、自分の趣味やOFFの過ごし方をあまり話さず過ごしてしまったんですが、上司の否定にめげず、私はこんな事が好きと自信もって話せていたら正社員を辞める事もなかったのかな、なんて考えてしまう時もあります。 趣味はほどほどにして仕事オンリーになりかけて心身ともに限界になってしまって退職したので。 趣味の大切さをわかった時は、派遣という金銭的・心理的に余裕がなくなっていたという感じです; ; という訳で、派遣が向いていないのかという悩みまで生じてしまいました。 長くなりすみません。 仕事がないより忙しいほうがいいので体力が続く限り頑張ろうとは思っていますが、自分はどのレベルまで仕事能力があるのかという自問自答は尽きません。 ありがとうございました。

  • multi_pon
  • ベストアンサー率40% (240/589)
回答No.2

あなたの仕事ぶりを直接見ているわけではないので、仕事の仕方については何ともいえませんが、 仕事が出来る・出来ないにかかわらず、挨拶がきちんとできる人、元気の良い人は好かれます。 まずは朝一番と就業時の挨拶を大きな声でしてみるということを 心かげてみてはいかがでしょうか。 (逆に言えば、仕事がすごく出来る人でも挨拶が出来ない人は感じが悪いです) 自分の欠点ばかりあげるのではなく、良いところもちゃんと評価しましょう。 誰だって向き・不向きがあります。仕事の仕方の十人十色。 自分なりに一番効率の良い方法でやればよいのではないでしょうか。

noname#34379
質問者

お礼

挨拶は心がけていますが、例えば職場でチョットすれ違ったり、コピーなどの場所でチョット顔を合わせた時も「お疲れ様です」と声を出すようにしていたんですが、何か日を重ねるごとに浮いている感が否めなくて、会釈位しか出来ません。 また、仕事の能力か人間関係作りの遅れかそのどちらかに負い目を感じると、申し訳ないという気持ちが先立ったり、挨拶して全く誰も返事がないと声が小さくなってしまいます。いけませんね。 今は派遣なんですが、担当制で(皆)残業をしないとこなせない量なんです。でも、残業の許可を得ようと申告すると「残らなくて良い」と言われ、それでも少し残ってする時もあるんですが、派遣の身なので帰らなきゃいけないかという変な神経を使ったりして、時間中は必死です。 私の要領が悪いのか、能力がないのか、手が遅いのか、色々考えてしまいます。 一方、休憩してよと言われて、休憩するなら少しでも片付けたいという気持ちもあって、凄く余計なところにも神経を使っている自分がいます。 これって派遣だからこういう感情がわくのかなと最近気になりだしています。 今までの派遣先では残業に関してあまり気を使わず出来たんですが・・・ でも、周囲に人がいると緊張するのは変わりがない気がします。 ありがとうございました。

  • Dr_kaibun
  • ベストアンサー率15% (98/636)
回答No.1

語弊を恐れず、私が一番衝撃を受けた言葉を送ります。 ちなみに以前、私もコンプレックスの塊でしたが この一言で相当気が楽になりました。 -人は貴方の思うほど貴方を見ていない。  貴方が自分にとって「有用」かを見ているに過ぎない- のんびりでいいんです。 質問者様の有能ぶりを見せ付けてやってください。

noname#34379
質問者

お礼

自意識過剰になっている、と言い聞かせる時もあるんですが。 笑みが出来ない口元ってすごくコンプレックスです。 白い歯をキラリと出して微笑むだけで、全てを帳消しにしてくれるという事がわかっているだけに… 時間をかけてしか自分の人間性を分かってもらえない私は、派遣という形態より (正社員が無理なら) 契約社員という直接雇用で、時間をかけて関係を築いていく方が合っているのか最近悩んでいます。 私が経験した派遣は、ドライすぎると言うか殺伐感を感じる就業先が多くて。私に問題があるからなのかな。 温かいお言葉ありがとうございました。