- ベストアンサー
人の名前を赤い字で書くのはダメですか
「人や会社名などを赤い文字で書いてはいけない」と 会社の先輩に言われた事があります。 「なぜ、いけないのか」その時は聞きもしなかったし、教えてもくれませんでした。 私は大事なお客様への連絡がある場合にメモに赤い字で会社名や相手の名前を書くことがあるので気になっています。 自分以外の人が目を通すような書類には赤い字で書いたりする事はありませんが、メモ程度であれば良いような気がするのですが・・・。 なにか、縁起の悪い意味でもあるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
noname#24835
回答No.6
noname#44113
回答No.5
- acorn_001
- ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.4
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.2
- gizayusu
- ベストアンサー率7% (7/91)
回答No.1
お礼
たくさんの回答をいただき、ありがとうございます。 「縁起が悪い」「不吉」など悪い意味になるようですね。 これからは、気をつけます。