• 締切済み

尿路結石症の猫の治療について

10歳になる雄猫の尿路結石症が再発してしまいました。 前回は7年前で3日間入院し、その後はフードをウォルサムのPHコントロールにしていましたが昨年の予防注射の際に獣医師から猫も高齢になってきたのでそろそろPHコントロールもやめた方がいいと言われ、その後は高齢猫用のドライフードに変えていました。 昨年末に何度もトイレに行くなどの症状が出たのでかかりつけの病院に連れていきましたが、膀胱に尿がたまっていないので膀胱炎だと言われ抗生物質の薬をもらい様子を見るように言われました。 そして薬がなくなってしばらくした1月12日に尿が出なくなり、かかりつけの病院は深夜で電話にも出なかった為市内で1件だけ対応してくれた別の病院に飛び込みました。 そちらでは一晩入院し、猫もおびえていたとのことで自宅で薬を与え食事もPHコントロールに戻して様子を見て週に1度尿を持っていくことになりました。 1週間目は結晶は少なくなったけど結晶にまだ角があるとのことで薬を変えてもらいフードをPHコントロールのスターターに変更しました。2週目は結晶がかなり溶けていると言われましたが、私と母が「薬をあげるのに苦労しました」といった話をしたところ「次の1週は薬なしでPHコントロール(通常の)で様子を見ましょう」と言われました。 そして今日尿検査をしたところ、入院した時と同じくらい結晶が出ており数値も戻ってしまってました。とてもがっかりしました。 このまま今の病院に通うか、前の病院に戻して前のように入院可能か聞くか迷っています。最終的に決めるのは自分達だとということは分かっていますが皆様の意見を聞きたくて質問いたします。 お願いします。

みんなの回答

回答No.2

>入院した時に診てくれていた医師は今はいません 多数の獣医さんが勤務なされているのですね。 人間と同じでカルテがあります。 患者さんの情報はカルテを利用していると思いますよ。 一応、お知らせまで。 しかし、病院の診察面も飼い主の要望(専任獣医に見てほしい。)と一致することも大事ですね。 >幸いネコも前ほど調子悪そうではないのでもう一度家族と相談します。 猫ちゃんも長寿時代です。 まだまだ、これからも信頼し診察や治療も必要です。 出来るだけ早く、信頼のおける先生を見つけられますように。 調子が落ち着いて、よかったですね。

回答No.1

>とてもがっかりしました。 かかりつけの病院=ホームドクターのところに帰ることをご希望していると文面からは推測します。 7年前に一度は完治したと思う気持ち、あの時がお休みでなかったらと思う気持ちがあるのではないでしょうか。 かかりつけの先生には緊急で行き、処置や薬はこれを何日間飲みましたと報告することです。猫ちゃんの体調に関わってきますから。 ホームドクターも365日、24時間、休みなし、での診察はあり得ません。 猫ちゃんの一大事には時間と場所は選べません。 わかってもらえますよ。 それぞれの獣医さんの診断も重要ですが、獣医と飼い主は信頼関係が必要です。 我が家は二つの病院でお世話になっています。 1つはホームドクター。 2つめは緊急時や休日、大きな手術の時。 我が家の7才になるのが昨年に尿路の炎症となり、半年毎に検査してます。尿検査では石はありませんが、常に使うところなので傷が残っているようで繰り返します。 ウォルサムのPHコントロールを食しています。 その後はPHケアに変更するように先生と相談してます。 また、様子を見て、レントゲンを撮る予定です。 細かなことや変なことでも質問したりできることが大切です。 よく、お母様とご相談してくださいね。 猫ちゃん、お大事に。

sinpa625
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに「あんな時間でなければかかりつけの病院に飛び込んで、前のように入院でよくなっていたかも」という気持ちは捨て切れません。 しかし年末に(前に入院したことことを知っていながら)尿を全く調べようともせず膀胱炎と診断した。またその病院は院長がほとんど出ておらず若い医師が見ている(入院した時に診てくれていた医師は今はいません)。といったこともあり家族で意見が分かれています。 今回かかった病院はかかりつけの病院と近いこともあり、かかりつけの方に戻っても良いようデータ等も渡してくれています。(自分たちは持ちつ持たれつの世界で、自分の病院の患者も病院が休みの時は別の病院で世話になることもあるし..とのこと) 今の病院にもう少し通えば信頼関係が築けるかも、といった気持ちも少しありますし幸いネコも前ほど調子悪そうではないのでもう一度家族と相談します。