精神科・心療内科の先生への不信感と産婦人科・妊娠の質問です。
こんにちは。
現在、心療内科に通院しているもの(女)です。
数年前から電車に乗ること、静かな場(会議など)が怖くなり気分を悪くしたり倒れたりしてしまい、現在の病院に行き、強迫神経症と診断されました。
幸い、重症というほどではないので、本当に辛いときだけに薬(ソラナックス・リーゼ)を服用し、半年に一度程度の通院ですんでいます。
今の病院に4年ほど通っています。
現在、年齢的なこと相手のこともあり、結婚を考えています。
子供もほしいのですが、薬を服用していると胎児に影響が出ると友達から聞いたので先生に質問しました。
回答が「妊娠3ヶ月くらいまでは飲んではいけない。飲む人もいますが、私がここで「服用してもいい」みたいなことを言って、赤ちゃんに影響がでたときに訴えられてもねぇ」と笑いながら言われました。
このとき先生への不信感が強くなりました。
この先生との診察は自分の病状を伝えて、それを聞いてくれるだけという診察でしたし、どのように診察を進めていくかとかの話をしてくれたこともありませんでした。
疑問に思いつつ、ずっと通院していましたが、心療内科の診察はこのような感じなのでしょうか?
それとも他の病院に変えたほうがいいのでしょうか?
また妊娠についてもいろいろ相談していきたく、以前産婦人科に診察を受けたとき(まだ薬を服用していないとき)過呼吸を起こしてしまい、
それ以来、産婦人科に行くことも心配です。
心療内科も併設した産婦人科はあるのでしょうか?
世田谷区・調布市・狛江市・川崎市などで病院を探しています。
産婦人科系に理解のある心療内科、もしくは心療内科だけでも結構ですので、よい先生がいらっしゃったら教えてください。
お礼
ありがとうございましたm(_ _)m 安定剤=睡眠薬と解釈しておりました。 やはり避けた方が良いんですね。 寝不足が続いており、体調が良くなかったので、今晩飲もうか迷っておりましたが、 一晩我慢して明日病院へ相談しに行ってみようと思います。