- ベストアンサー
理論熱効率 正味平均有効圧 エンジンの原理
1.理論熱効率と正味熱効率との間に大きな差異があるのは何故なのでしょうか。理論と実際が違うというのは考えられるのですが、何が原因でそうなるのかが分かりません。燃焼したときのエンジン自体の膨張もあるのでしょうか。 2.正味平均有効圧はエンジンの回転速度に関わらず一定の値になるはずですが、実際のグラフでは山形の曲線になってしまうのですが何故でしょうか。 3.エンジンの原理について詳しく解説されているサイトがありましたら、教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>理論熱効率と正味熱効率 聞いた事の無い言葉なのですが 意味から考えると、ラジエターからの放熱、排気熱、その他の摩擦損失等が、その差じゃないかと思われますが... >正味平均有効圧 これも聞いた事が無いですが、高速側でダレルのは燃焼速度が追いつかないせいかなと思いますが、低速側は....?
お礼
とっても親切にいくつもの質問に回答していただきまして、ありがとうございました。ほとんどの疑問がすっきり解決することが出来ました。