ベストアンサー チャットの荒らしについて 2002/05/16 21:08 ちゃっとでよく荒らしが出るんです ウィンドウがたくさんでてきたり・・・ IPもよくわかりません 教えてください みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Hageoyadi ベストアンサー率40% (3145/7860) 2002/05/17 22:05 回答No.3 >ウィンドウがたくさんでてきたり・・・ ブラウザクラッシャーのことでしょうか? このところ流行ですね。わざと踏んで「私のPCはPen3の1.0ですが、問題ありませんが何か?」なんていうレスをつけたり・・・ヤなもんが流行ってますな。 >IPもよくわかりません 「あんたのIPはわかってるんだからな!」ってな荒らしでしょうか?オタッキーな小僧が「サルでもわかる裏ハッカー入門」のような本の付録でIPアドレスを表示させることに成功しただけでしょう。理由は省きますが、その先の実害はないものと思われます。 参考URLは「荒らし対策委員会」です。 参考URL: http://www.geocities.co.jp/Playtown/2703/a/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) aoi-s ベストアンサー率49% (76/155) 2002/05/17 17:07 回答No.2 荒らしが出ました、教えてください・・・だけでは何を教えれば(回答すれば)いいのかわかりませんよ。以下のことだけでも補足してください。 ・チャットはどこのチャットでの話なのか(MSNとかYahoo、あるいは自分でCGIなど設置しているものか、など)を書くこと。 ・荒らしが引き起こす症状をもう少し具体的に書くこと。 ・「IPもよくわかりません」と書いてありますが、IPアドレスを調べて何をしたいのかを書くこと。 ※一応先読みして、荒らし対策を知りたいのだと推測して回答しておきますが、基本は「表向きは無視」です。表向き、という理由は補足をいただいたあとで書き込みます。 以上、補足をお待ちしております。 質問者 補足 2002/05/22 19:24 IPがどうとかと聞いたので・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mrt136 ベストアンサー率35% (33/92) 2002/05/17 10:09 回答No.1 何を教えてほしいのでしょう。。。 それを書かないと、回答がつきにくいですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターITシステム運用・管理ネットワーク 関連するQ&A チャットの荒らしについて よくチャットをするのですが、荒らしと呼ばれる人が書くだけ書いて 放置や退出処理を行っても何度も入ってくるといった迷惑な行為を続けるのです。 チャットに荒らし撃退などのボタンがあるサイトであれば安心できるのですが、そういったボタンも無くまたIPを調べて相手に来させないようにとも考えるのですがソースを見ても暗号化されており調べることができません。 そこで、暗号化されてもIPを調べる方法はないでしょうか? そういった方法や検索できるサイトがあれば教えてください。 荒らしと疑われてしまったら? 知合いのHPのBBSが荒らされたようです。 そこでそのHPの管理人は、過去の書き込みとIPアドレスが同一だからという理由で、わたしの友人を疑っています。 その友人はわたしの親友なので、まさか、荒らし行為をするとは考えられません。 そして、その友人本人も、荒らし行為はしていないし、疑われていることが悲しいと言っています。 友人は疑われた為かなりショックを受けており、また、好意でかきこみをしていたのに、荒らしと疑われるような仕打ちをうけたので、そのHPの管理人さんとは、もう疎遠になってもかまわないと思っていますが、せめて自分が、荒らしでないことを証明したいと思っています。 また、わたしも、できれば友人の力になりたいと思っていますが、PCに詳しくないので、こちらに質問させていただきました。 荒らしのかきこみのIPアドレスと、友人の書き込みのIPアドレスが同一であれば、 それは、荒らし行為をしたと断定されてしまうのでしょうか? また、荒らしと疑われた場合、こちらから、無実を証明することは可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。 チャットでの荒らしへの発言 荒らしは相手にしないのが良いということは分かっているのですが、あまりにもひどいことを言われた時にも黙ってるのが良いのでしょうか。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム 荒らしにだけ404を見せたい 私の作っているHPに荒らしが来ました。 と言ってもプロクシも通さず、手で意味不明の文章を書きなぐっては出て行くという感じです。 .htaccessを使ってアクセス制限をすることは可能だと思いますが、そういうことをしてさらに憎しみをかって、別のプロバイダに変更してもっとすごい荒らし(スクリプトを使って大量貼り付けとか)をするように変身されては困るな、と思いました。 そこで、荒らしの人にだけ、403エラーではなく404 file not foundのページを見せるようにしたいと思います。 403だと怒るかもしれないけど、404なら「荒らしに耐え切れずページを閉じたのか」と思われるかもしれませんし。いやどうかわかりませんが、とにかく404のページに飛ばしたく思います。 とりあえず、荒らしのホストが来た場合だけ存在しないページ(nantoka.html)に飛ばすようにすれば、自動的にサーバの用意している404が出ると思いますので、そうしたいと思います。 (自作の404ページだと、なんか感づかれるかもしれないので、サーバの用意してる本物に飛ばす) 「このIPの人が来たら、nantoka.htmlに飛ばす」という方法はありますか。 サーバは.htaccessが使えます。 チャットの荒らしの履歴は分かるのですか? 携帯電話でHPを作っていますがチャットコーナーで荒らしにあっています。履歴などどうやって調べるのでしょうか?調べることは可能でしょうか?よろしくお願いします。 荒らしの犯人探しをしたい 私の友達のブログが荒らされました。 私もブログを持っているのですが、 その荒らしのIPと、私のブログに書き込んでいるある人のIPが一致しました。 その人は私が何も知らないと思って書き込んでいるみたいです。 荒らしの様子からして、私の本名や友達の本名を知っていたので、 私の知り合いの誰かが荒らしているということになります。 ですが、名乗らないので誰だかわかりません。 犯人探しをしたいのですが、IP・ホストから住んでる地域以外に何か掴める情報はありませんか? または、その荒らしとの会話で相手の情報を掴むには、 どのようなことをしたらよいでしょうか? このまま荒らしに調子に乗られるのは嫌です>< 携帯による荒らしについて 私の友達(仮にAとします)からAの携帯用HPの掲示板で荒らしが出た、と助けのメールが来まして・・・ Aから管理用パスワードを教えてもらい 管理室に入って調べたら、最初はAと荒らしは別のIPアドレスでしたが、調べていくとAとその荒らしのIPアドレスが同一のレスがいくつもありました。 またAのIPアドレスが荒らしのものだったり、荒らしのものがAのものに変わってたりもしていました。 つまり、2つの携帯を交互に使い分けて書き込みを してるような感じなのです。 (※ちなみにAは2つの携帯を所有しています) そして、よくよく調べたら最初の頃のレスの投稿時間が同時刻だったり、1~2分しか違わないのです。後半のレスなんか口調や誤字までAにそっくりでした。 しかし問い詰めても、Aは違うの一点張り。 疑うの?見損なった・・・と言われてしまいました・・・ 私がネットで調べたところ、DocoMoはIPアドレスが 偶然被ってしまう事があるそうですが、 これは自作自演なのでしょうか?それともタチの悪い 荒らしなのでしょうか? 残念ながら今、その掲示板はAが削除してしまったので、もうログも消えてしまっています。 しかし、わずかなログは私がメモ帳に保存してありますので確認できます。 どうか解決策を教えてください、お願いします。 荒らしをする理由。 最近ブログのコメント欄に荒らしの被害にあったのですが、とりあえず対策として気づいたらすぐ消去する、コメント欄を一時消すなどをしていたら2chにURLをさらされていたり、私のHNで私のブログの一部の文をコピペして荒らし的に書き込みまでしてました。 もううんざり、というのもありますが、なぜそこまでされなければならないのかさっぱりわかりません。 今回の発端は私が新ドラマのキャスティングに対し少し否定的な文章を書いたことだと思われます。 ですがそのキャストの俳優さん個人を否定したりけなしたりしたつもりもありません。(それについて一応釈明文を載せたらまたそれも荒らしの種にされ…) それもわざわざIPを変えてまで…(おそらく同一人物の荒らしが4、5種類のIPでされていました。) そこで皆様に問いたいのですが、なぜ荒らしはそこまでして全くの他人を不快にさせることを頑張るのですか? また、何をきっかけにそういうことをするのですか? 色々な方(過去にした方された方などなど)に回答をお願いしたいです。 よろしくお願いいたします。 掲示板で荒らしをして通報されたら。 掲示板で度々荒らしが現れますよね。ある掲示板で管理人さんがとても厳しい人で、その荒らしのIPを公開して警察に通報したようです。 もうその掲示板に荒らしは現れなくなったみたいですが、その荒らしは警察からどういう処理をされたんでしょうか?。 もし、成人だったらどういう罰が与えられるんでしょうか?。 掲示板荒らしのIP こんにちは、宜しくお願いします。 最近、掲示板荒らしにあっているのですが、それでわからないことがありまして・・・ (1)掲示板のIPによる書き込み拒否設定をしているが、書き込めてしまう。 (2)無料の解析システムを掲示板に貼り付けたが、この荒らしのIPが出ていない。 掲示板の管理機能には、OCNを使っていることはIPで出るのです。 しかし、書き込み制御ができません??? また、アクセス分析には引っかからないというのは、何故でしょう??? 宜しくお願いします。 荒らしへのネット系仕返し 先日、慣れ親しんでいた掲示板にて私のHN・専用アイコンを使い荒らしをされました。 (具体的には其処まで怒る様な酷さではないのですが、HN・専用アイコンで「テメーら死ねよ!!」と書込みをされました) 前々から荒らしがいたので、管理人さんがIPアドレスを表記させる様に設定してあり、IPアドレスを解析し荒らしの本名や住所を割り出したのですが、大人になれないのか如何しても許せません。 子供の様ですが、ネット関係で仕返しをしたいと思っているのですがウイルスを送るなどは法に違反しますし、二度と荒らしをやる気が起きない様にするにはどの様な対処を取ったらいいでしょうか。 IPのわからない荒らしはどうしたらいいですか? 荒らしをプロバイダに連絡したいのですが、IPがわかりません。 プロバイダ以外の場所に連絡する方法はありますか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5482656.html ではすれ違いが起きてしまいました。 IPがわからない場合は 「管理画面でIPを見ればいい」「IPが表示される他の掲示板を見ればいい」などIPを知る方法ばかりがありましたが、IPを知らないときどうすればいいかを聞きたかったんですが、聞きたかったこととは別の答えになってしまいました。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム 荒らしのIP こんばんわ。 私は小学生でブログをしてる者です。 この前、記事を投稿したら 荒らしがきて、悪口を言われました。 (死ねなど) そういう場合、IPって公開してもいいんですか? 罪になったりしませんか? 「荒らし」とは何か 先日“荒らし”扱いをあるサイトのグループで受けました そこでYahoo知恵袋で質問してみました 荒 ら し と は 何 か 回答してくださった方の皆さんは!こう言ってました 荒らしに定義はない と・・・・・ その荒らしに定義が無いとなれば自分が気に入らなければ 荒らしであると言って良いのか悪いのか どこを見ると荒らしでどこを見ると荒らしでない?って思いました 結局その問題は解決せずに置き去り状態です 私は性の為引きずってます 問題を解決出来ないと前に進めないタイプの人間は これからどうすればいいでしょうか? ※マジメな質問でマジメな回答をお願いします 荒らしについて 荒らしって自分を荒らしだと認めようとしませんよね。それが許せないんですけど、どうしたらいいですか? 掲示板の荒らしについて いつもお世話になっております。 最近"viagra"というタイトルで海外から複数のIPを利用して書き込みがあります。 (書き込みは英語のようです。検索で「viagra 掲示板 荒らし」などの用語で検索をするとひっかかります。) 削除しても削除してもまた書き込みがあり、一日に5.6件は書き込みがあり、削除が毎回大変です。 IPが同じなら規制をかけられるのですが、別なのでかけることもできなくて・・・ 他の掲示板でも同じような被害にあっている人がいるようです。 こういったタイプの荒らしから書き込みをなくすには、どうすればいいのでしょうか? どうかアドバイスをお願いします! ゲストブックでの荒らし? 前略プロフィールなどでのゲストブックで、 荒らしが最近多いのですが、 それを誰が荒らしているかすぐ確かめられますか? IPがどうとか、とも聞いたことあるのですが、 知っていましたら教えて下さい。 荒らしが・・・・ 友達とかが荒らしにHP荒らされかけてます。 荒らしのHPがこのgooにあるんですが・・。 プロバイダに訴えるにはどうすればいいんでしょうか・・。 Jet chatの伝言板について よくJet chatというところに行くのですが、やはりそういうところには絶えず荒らしというものがいるものです。(実際にいます)それでもし荒らしが中に入ったらIPが分かるそうなのですが、この前伝言板で荒らしがあり、それに対してある方法でならIPが分かるぞといっていた人がいまして、まさか、あの程度(ほんと簡単な掲示板みたいなもの)で分かるものなのかと少し気になったのでご質問させて頂きました。暇なときで構いませんのでどなたかご回答お願いします。 荒らしのホスト公開 こんにちわ。 私には、今日、思ったことがあるのですが、よく、小中高生の作ったHPで、荒らしのホストや、IPアドレス出しているところをみます。 それは、良いことなのでしょうか? ご回答、お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター ITシステム運用・管理 ハードウェア・サーバーネットワークセキュリティ対策その他(ITシステム運用・管理) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
IPがどうとかと聞いたので・・・