- ベストアンサー
離婚したとしたら
タイトルどおりなのですが 離婚するべきかかなり前から考えてます。 5年前に結婚、今1歳半の子がいます。 主人は再婚、自分は初婚です。 今更なのですが、性格が合わないです。 他の夫婦の実態をしらないのでどうなのかわからないのですが、しょっちゅう痴話げんかしてます。 彼は自営で仕事は真面目ですが、短気な所があり口が悪いです。 もちろんその辺りもわかったつもりで結婚はしたのですが。 暴力を振るうわけではないですが、私の言動に対して怒鳴ったり、1歳の子供の前でも平気で大声をあげたり、物にあたります(物を蹴ったりなど)。しょっちゅう、という訳ではないですが。3ヶ月に一回位でしょうか。 彼が嫌いという訳ではなく、できれば平穏にうまくやっていきたいのですが先を考えると不安になります。 というか彼の性格にかなり疑問を感じます。 離婚に躊躇してるのは子供の事です。彼のおかげで今は何不自由なく暮らし家も購入し、のんびりと暮らしてますが離婚となるとそうもいきません。 当たり前の事ですが子供に不憫な思いはさせたくないし、だからといって平気で子供の前でも怒鳴ったりする彼にもかなり疑問に感じます。 彼はいつでも離婚してやると言ってますが実際の心中はわかりません。(大きな事を言うタイプなので) 彼の心中、というよりは私自身が問題なのですが。 離婚してよかった、後悔してる、などのアドバイスがありましたらご教授お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です >でも私はそれでも結婚してよかったです。 タイプミスです。 「それでも離婚してよかったです」が正解。 すみません。 >我慢できない程ではないけれども、もっと楽しい生活があるんじゃないか、とか考えてしまうのです。 とありますが、その位だったらもう少しがんばってみては・・・。 まだお子さんも小さいですよね。 子供がもっと張り合いが出てくる年頃になったりすると、ご主人も子供の目を気にし、変わってくれるかもしれませんよ。 家族で出かけても子供の反応もはっきりしてくるし、楽しさも増えてくると思います。 得てして男性は子供が大きくなって親の自覚が生まれるものです。 今は相談者さんも色々と辛いのでしょう。 でも、今決めなくてもまだまだ時間はあります。 今は深く考えず、生活に少しでも楽しみを見出してみたら・・。 ちなみに私の場合は、相手の競馬・パチンコ・酒乱・暴力で本当にどうしようもないから離婚したのです。 それに比べたら片親の苦労など・・。って感じで。 でも、パートナーがいた方がどんなにいいか。 離婚後、テレビや周囲の家族連れがどれだけうらやましく見えたか。 がんばって下さいね。
その他の回答 (6)
- sunsun72
- ベストアンサー率0% (0/2)
No.3です。 まだ努力をしてみようと思えるのでしたら、結婚生活を続けていけそうですね。私も30代前半の元主婦です。30代過ぎると、このままでこの人と一生結婚生活を続けていいのだろうか?もしかしてもっと素敵なパートナーがいるのでは?なんて、みんな考えているみたいですよ。行動するかどうかは自分次第でしょうが・・・ 100%幸せなんて言ってる家族はかなり少ないと思います。みんな何かしら不満を抱えて、それでも現状で生きるしか仕方がないからって頑張って生活してると思います。同じ生活を続けるって決めたなら、仕方がないから一緒にいるのではなく、家族を愛しているから一緒にいて欲しいですよね。 ご主人が何に対して怒っているのか考えてみたらいかがでしょうか? もしかしたら、簡単に改善できることかも知れないですよ。 まずは質問者様の笑顔です。笑顔は人を優しくさせるのではないでしょうか。後悔のないように、頑張って下さいね。
お礼
>このままでこの人と一生結婚生活を続けていいのだろうか?もしかしてもっと素敵なパートナーがいるのでは?なんて、みんな考えているみたいですよ。行動するかどうかは自分次第でしょうが・・・ そうですよね。 でも、あまり年を取ってしまうと身動きも取り難くなりそうですよね。(そう思いながらもみんな年を重ねていくのでしょうか) >ご主人が何に対して怒っているのか考えてみたらいかがでしょうか? いつも考えてるのですが。 私としては努力してるつもりなのです。空回りしてますが。 彼が怒るというのも喧嘩の原因の一つですが、彼の普段の言動にも疑問が多いのです。「なんでこんな行動するのだろう・・」と。 私はすぐ口に出してしまう性格なので飲み込めないのですよね。 頑張って笑顔作ってみます。 度々ありがとうございました!
- deideidei
- ベストアンサー率19% (6/31)
私の両親は、四六時中喧嘩ばかりしていました。 そんな両親を見ているのは、子供の私にとって 苦痛以外の何者でもありませんでした。 私はどちらか言うと冷たい性格なので、ある程度の年齢になった時には「家庭不和」の状態を「自分の預かり知らぬ事」として切り離して考える様になりましたが、割合ナイーブだった弟は(本人が弱かったせいもありますが)半端じゃない程、グレてしまいました。 どちらの選択も、子供にとっては「現実逃避」のひとつの方法だったんだと思います。 私自身はそういう家庭で育ったので「不仲な両親より片親家庭のがまし」だという感情を捨てきれません。 私は、質問者さまのお子さんと同じ年頃の娘を連れて離婚に踏み切ったのは、もう16年も前の事になります。 離婚当時、私は22才。 どんな理由があって離婚したにせよ、「片親にした責任は取らねば」と思い「娘に恥じる事のない自分でありたい」と頑張って来ました。 それなりに大変でしたが、「離婚した事を後悔する」なんて気持ちは持った事がありません。 娘は、幸いグレる事もなく、真っ直ぐに育ってくれました。 娘を見ていて「あ~。私の人生には価値があったんだな」なんて、少しだけ自己満足に浸ったりしている今日この頃です(*´Д`*) 結婚していて幸せならば継続するのも、離婚して幸せならば 離婚するのも良いと思います。 ただ、離婚するなら相当の覚悟が要ります。 お子さんが小さいので「これから10年はこの子に人生あげちゃう!」位の覚悟が要ると思います。 参考になるかどうかは分かりませんが、「後悔してない」派の意見をコメントさせて頂きました。 質問者さんがどういう選択をなさるかはわかりませんが、「自分と子供が幸せでいられる」という事が一番最良の道です。 頑張って「一番幸せ」だと思える道を歩んで下さい。
お礼
アドバイスありがとうございました! 「後悔してない」派の意見、聞けて参考になります。 気になるのはそこです。 このまま子が大きくなってもしょっちゅう口喧嘩していたら子が可哀想、、、って思います。 今はまだ寝てることも多いので目の前で喧嘩は避けられるのですがこの先このままだと心配です。 でも、10年近く連れ立ってこうだともうそんなに変らないのかな なんて思っちゃうのです。私も出来れば仲良くやって行きたいのに、性格が似てるせいか衝突が多いです。二人とも引かない性格のせいだと思います。 この先10年を子に捧げる根性はまだできてないです・・・。 もう暫く焦らずに考えて行きます。 逞しい意見ありがとうございました!
- kiki333
- ベストアンサー率11% (8/69)
kikiさんもよく怒鳴るのですか? >いいえ。 よく怒鳴っていたら今頃家庭崩壊ですけど・・・
- sunsun72
- ベストアンサー率0% (0/2)
私も離婚経験者です。(子供なしですが) 質問者さんが、旦那さまの事が顔も見たくない位嫌いって状態がずっと続く位でなければ、離婚はしない方がいいと思いますよ。 本当に離婚、大変ですから・・・ 性格が合わないのは、お互いが合わせる努力をしないからなのではないでしょうか? 夫婦を続けているうちに、思いやる気持ちよりも自分の思いを貫くようになっていませんか? 夫婦には白黒でなくグレーが大切なのではないかと思います。 かく言う私も、思いやりを忘れていたような・・・
お礼
>質問者さんが、旦那さまの事が顔も見たくない位嫌いって状態がずっ>と続く位でなければ、離婚はしない方がいいと思いますよ。 >本当に離婚、大変ですから・・・ 自分の性格上、結構ねちっこかったりするので顔も見たくないほど嫌いになれない気がしてます。(殴られたりしたら別ですが) 今30代前半、このままダラダラと気付いたら40になりそうでこわいのです。 離婚、大変だった事でしょう。手続きや精神的重圧など。私にできるのか?っていつも自問自答してますが勇気がなくできません。。甘ったれですね。 >性格が合わないのは、お互いが合わせる努力をしないからなのではな>いでしょうか? 正解です。 これが出来たらどんなに楽なんでしょう。 最近はムッとした事を言われても聞き流せるようにはなったのですが。 アドバイスありがとうございました。 相手を思いやれる様努力してみたいと思います。
- tenten019
- ベストアンサー率38% (124/321)
離婚経験者です。 離婚と言うのは相当なエネルギーを使います。 離婚そのものの面倒くささや、新しい住まいの事、自分と子供の生活の安定までにかかる時間や精神的な疲弊感など・・・。 ようは、どんな苦労よりも相手と一緒にいるよりまし、とまで思えないと難しいと思います。 はっきり言って、片親家庭はそんなに楽なもんではありません。 家事、子育て、仕事、全て自分にのしかかってきます。 でも私はそれでも結婚してよかったです。 わけのわからない、まともに会話もできない、そんな人間と一緒にいて満足に子育てはできませんでした。 子供の生育環境を考え、いつもすさんだ家庭で、母親が悲しい気持ちを抱えていたら子供の人格も損なわれるとおもいましたし。 どなる親のそばにいたら、子供も人をどなる人間になりますよ。 愛と暴力(言葉も暴力です)は学ぶものなのです。 子供に持って備わっているものではありません。
お礼
>離婚と言うのは相当なエネルギーを使います。 それを目の当りにしているのでとても躊躇してます。 我慢できない程ではないけれども、もっと楽しい生活があるんじゃないか、とか考えてしまうのです。 片親生活も楽ではないのは離婚した友人達をみてよくわかります。 私にこんな苦労ができるの?とか思ってしまうのです。 回答者さんはそれでも離婚して正解だったのでしょうね。 離婚しなきゃ前に進まないのはわかっていますが、それには犠牲者がいる事なのでまだ決断ができないのです。 親身なアドバイスをありがとうございました。 経験者の方の意見が聞きたかったのです。今後もお互いに子育てを頑張りましょうね。
- kiki333
- ベストアンサー率11% (8/69)
ん~ 子供の前で怒鳴れなくてどうするの?って思います。 子供の前で在りのままで良いじゃないですか。 誰だって気性の荒いところありますよ。 どこの家庭もそうだと思います。 怒鳴り声の無い家庭なんて良いと思いません。 あなたも怒鳴り返せばいいじゃないですか。 遠慮しないで、お子さんにもご主人にも^^
お礼
軽く怒鳴る、、という感じではないのですよね。 ちょっと声を上げる、という感じではなくお酒が入ってるのもあって 相手を脅すような感じというか。 因みに私の実家はこんなにしょっちゅうは怒鳴り声はなかったです。 両親も普通に夫婦喧嘩はしてましたが。 kikiさんもよく怒鳴るのですか?
お礼
なかなかゆっくりPCを上げれず失礼しました。 >とありますが、その位だったらもう少しがんばってみては・・・。 >まだお子さんも小さいですよね。 そうなのです。 私程度の悩みだと「頑張れるレベル」なのですよね。。 万が一別れるのなら子供が小さいほうがいいのかな なんて思ったりしたのですがどうなんでしょうね。 親身なアドバイスを本当にありがとうございました。 まだ暫くあせらずに頑張ろうと思います。