• 締切済み

泊まりに来た彼女が着替えを持ってきません

先日初めて彼女が家に泊まりにきました。 お風呂へ入るときに、「下着の替えは持ってきた?」と聞いてみると、「持ってこなかった。ま、いっかと思って。」との返事を貰いました。 その日のうちに買いにいこうと思えば行ける時間はありましたけれどもそうはしませんでしたので、確信犯のようです。 女性としてどうなんでしょうか。 彼女27歳、私31歳。 こんな女性はこれまで初めてです。 私本人はこの一言で引いてしまい、この夜のベッドを共にすることもできませんでした。 この女性の性格なんでしょうか。 それとも女性として、ままあることなんでしょうか。

みんなの回答

noname#160975
noname#160975
回答No.16

男性です。人並以上?に経験していると思いますが、それって普通ではないかと思いますけど。 最初の回答者の何人かは「信じられない!」「ありえない!」って回答が多いようですが、どういうところで「あり得ない」んでしょうか?? ・泊まる=長時間過ごすということで下着を取り替えないのが不潔 ・はじめてのお泊りという儀式では下着を取り替えるという儀式が必要? 質問者様や否定派の回答者の方の意見をまとめるとこうなりますが。 私からみると「替えの下着を持ってこなかった彼女に対して、その日はHできなかった」という質問者様のほうが「ありえない」ですけど。質問者様の彼女はそんなに汚いんですか??? というかセックスって、言ってみればもともとお互いのおしっこをするところをこすりつけ合うわけですから・・・そんなに綺麗なものではないんじゃないですか? 妙に神経質になるのもどうかとおもいます。まして洗わないで不潔なまましようとしてたわけではなく、お風呂には入ったわけですよね?? 他の方も言っているように、下着を替えない=不潔という理由でそう思われるのでしたら、直前に既に新しい下着を替えていたかもしれませんでしょう?それに替えていなくても、朝履いてからせいぜい10数時間ですよね?それくらいで履き替えないと女というのは質問者様にとって汚い存在なんですか? 2日も履き替えないというのなら別ですが、ほんの1日で着替えを持ってこないだけで、そこまで仕打ちされるなんてそりゃ彼女がかわいそうですわ。 違う意味で「あり得ない」と思います。これも互いの価値観の違いですから、おそらく今後もこの線は決して交わることないと思います。ということは今回の一件でお互いの価値観がわかってよかったのかもしれませんよ。深入りする前にわかってよかったのでは?質問者様には合わない相手なのかもしれませんよ。 私の個人的見解では、質問者様はきれいとか不潔とかの問題ではなく、「はじめてのお泊り」という大切な儀式に、質問者様の考える神聖な行為に、その期待に応えるような行動を彼女がしなかったから、気に入らなかっただけではないでしょうか? 個人的には「男の家に泊まる=着替えの下着を持っていく」と考えるほどなんか手馴れた女という感じがして嫌ですけど。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kada-k
  • ベストアンサー率12% (8/62)
回答No.15

ANo.#13です。 お礼ありがとうございました。 補足致します。 パンティーライナーとは、生理用品の薄い版みたいな シートでパンツに貼って、生理の終わりの頃の 微量な経血や、おりものなどで下着が汚れないように するためのおりものシートです。 汚れたらはがして捨てて、新しいものと取り替えます。 高級な(?)パンティーなど ゴシゴシもみ洗いなど出来ない下着の時にも パンティが汚れないように 使ったりもします。 生理用品と違い薄さ1ミリぐらいで長さは15センチも無いようなシートです。 近頃のはかぶれにくく通気性もよい品が多いです。 付けている女性はとても多いと思います。 私も使っていますから。

mikio5111
質問者

お礼

補足ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

お泊りの時は、下着とパジャマも持って行ってました。 急に泊まる時には、コンビ二で買ってましたよ。 他には何も持って来なかったのでしょうか?お化粧品等は? 他にも、価値観というか習慣の違いがあるかもしれませんね。 もし結婚を考えるのであれば、もう少し様子を見てはいかがでしょう? あんまり細かいよりも、大雑把な方が一緒に居て楽と思うか、 大雑把なところが嫌だと思うかは人それぞれですから。

mikio5111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 化粧品はほとんど持参してくれたようで、大量に置きっぱなしになっています。 一言「置いて帰るね」と言ってくれればよかったのですが、次の日に送って自宅へ戻ってみると一つカバンがあったので何かと思ったら化粧品でした。 私もできるだけ全てを許してあげたいんですけれど、たった一言声をかけてくれるだけでいいんですよね。忘れ物かと思って驚きましたから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kada-k
  • ベストアンサー率12% (8/62)
回答No.13

私は持って行ったことはないです。 下着に貼ってあるパンティライナーを 取り替えればいいかな?なんて。

mikio5111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと女性ならではの部分は勉強不足でわかりません。 ごめんなさい。 でも持っていかないんですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KIRIN-T
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.12

よく解釈すれば、「いかにも泊まりにきた」というムードが恥ずかしく、来る前に着替えてきたけど照れ隠しで「まいっか」と言った、ととれますよ。 好きな彼女が初めて泊まりにきたのなら、お風呂の前でも抱きかかえてベットインくらいの勢いでいいじゃないですか!

mikio5111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよねー。そんなとらえ方もできますねー。 そのまんま話を聞いちゃう方なのでダメなんですよねー。 カッコつけないでその勢いがあればよかったですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • canaryz
  • ベストアンサー率42% (116/274)
回答No.11

   下着を持ち歩く自体、いかにもお泊りします、って感じで恥ずかしいので 直前に着替えて行く人もいると思います。 それに、お風呂に入る前に何か起こる可能性もあるのですから 部屋に入ったときには、キレイな下着だったのかもしれませんよ。 初めて泊まりに行ったときに「下着持ってきた?」ってチェックされて 彼女はどんな気分だったでしょう? 下着を替えないという理由で、Hもしなかったんですよね? 信じられません。すごく汚く扱われたみたい。。。 普通の女性なら傷つくと思います。 男性には分からないと思いますが、 女性からすると、男性って結構臭く感じられることがあるんですよ。 汗臭かったり、ヤニ臭かったり、男臭かったり、加齢臭があったり・・・ でも、多少臭くても、好きな相手なら仕方ないことなので、キスもしてます。 彼女は臭かったですか?何か実害がありましたか? 私は彼女さんが気の毒に思えます。 でも、質問者様にとっては我慢できないことだったんでしょうね。 生理的な違いは、相容れないものがあります。 彼女さんと今後付き合っていくのは、もうイヤになりましたか?

mikio5111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 臭いは言われたことありますね。付き合う女性皆にいつも嗅がれます。独特の臭いがするそうです。私にはわかりません。 下着を替えなかったという理由でHしていません。できませんでした。ムリです。女性ならなんでもいい訳ではありません。 そこで何も聞かず、お風呂前に下着を見ず、イチャイチャせず、一緒にお風呂にも入らず、初めて下着姿を見たのがお風呂後だったらこんなことになっていなかったかも知れません。 いらない気遣いでした。失礼過ぎたんですね。 彼女の臭いですか?お風呂には入りましたので石鹸の臭いはしてましたよ。それと下着は別問題です。 実害ですか?比べることはよくないとわかっていながらもガッカリしたことです。 気の毒はお互い様だと思います。 イヤになってるというよりも、驚きの余り皆さんに意見を求めています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pokke3
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.10

私も考えられません。 もし、急に泊まることになったら、コンビ二で買いますし・・・ まして、泊まることがわかっていたなら、当然持っていきます。 学生時代の友人で、自宅に遊びに来た際にトイレを使い、手を洗わない子がいました。私はビックリしたのですが・・・いつも洗わないと言ってました。お風呂も毎日は入らないとも・・・ 彼女は性格的に面倒くさがりやのようで、結婚した今も、たらこは切らずに出しますし、お刺身はパックのまま食卓へ・・・と驚くことがいまだにあります。 あなたの彼女が同じとは思いませんが、そうゆう女性も中にはいるのも事実です。

mikio5111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面倒くさがり、大雑把、そんな方はやはりいると思うのですが、食べちゃえば一緒でしょ?ってことですよね。 脱がしちゃえばいっしょでしょ?ってことなんでしょうか・・・。 そんなことないと思うんですけど。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekororin
  • ベストアンサー率25% (106/420)
回答No.9

以前付き合っていた彼とうまくいきませんでした。 「バスタオルは3日ぐらい洗濯しないで同じのを使う」「寝る前にトイレに行く」というのが私の家の常識だったのですが、 「えっ、バスタオル毎日洗わないの?!」「えっ?風呂入った後トイレ行くの?」と引かれてしまい、そんな彼に私の方が引いてしまいました。 だって、バスタオルのようにかさばる物を家族人数分、週に2桁も洗うなんて、不経済ですよ。自分のキレイな髪や体を拭くだけなのに・・・。後、私は二世帯家族で育ちましたが、無理でしょ、家族全員が「風呂の後にトイレに行かずに寝る」なんて・・・。 他にも習慣の違いをいくつか「信じられない」と言われましたが、同時に言われた私も「信じられない」と思いました。だってバスタオルの事をはじめ、身の周りの事をお母さんに何もかも丁寧にやって貰い過ぎだったんですもん。 将来の事を考えると気が重くなって彼と別れました。 結婚を意識されるなら、彼女に合わせるか、尊重?するしかないかも知れません。 我慢できなければ愛情が無いって事で、別れた方が賢明です。 追伸。下着は持って行きます。

mikio5111
質問者

お礼

私も寝る前のトイレは必須アイテムだと思います。 が、 「慣習」で彼氏の家へ初めてのお泊りで下着の着替えナシで来られては少々悲しいと思いお聞きしています。。。 どうか察してください。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

25女です‥。ありえないです。気持ち悪くないのかなぁ。私だったら旅行でも友人宅に泊まるときでも必ず持って行きます。急に友達のとこに泊まりにくことになったときは、仕方なくオリモノシートを使いました。

mikio5111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 持って行きますか、そうですよね。。。やっぱり。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

初めて彼の家に泊まりに行くのってすごく大切な日だと思うんですけど・・・。 友人の家なんかに泊まりなれしてる子なんでしょうか? でももし彼の家でなくても、自分の家だとしても今までつけていた下着 をお風呂上りにまたつけるなんて気持ち悪くてありえません。 私は女ですけど、女の友人が同じことしたらかなりひいてしまいますよ。

mikio5111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 泊まり慣れしてるかどうかはわかりません。 私も同じ下着をつけるのはちょっとキツイですね・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A