• ベストアンサー

取るべき行動(長文です)

映像装置を取り扱っています。 ある団体が実演展示会をするということで、当社の商品を使って大きなスクリーンに映すことを提案しにいきました。テーブルの周りに集まるよりも多くの人に見てもらえるし、よいアピールにもつながるからです。 得意先ではあるものの、自分が行くのは初めてで飛び込みのような気持ちで行ったのですが、担当の方(Aさん)には直接お会いできず、代わりに別の部署のもう一人の方(Bさん)を紹介されてお話ししましたところ、その展示会を仕切っているのはBさんということでした。 Bさんに提案したところ、反応も薄く難しいなと思っていたのですが、次の日にAさんのとこを担当している当社の者から、Aさんは提案の承諾を喜んでするという連絡を受けたとのことでしたが、前日のBさんのこともありどうすべきか迷っています。 AさんとBさんは部署がちがいますが役職は同じです。展示会は担当部門が違いますが、Bさんの方がやや総括的に取り仕切っている感じです。 Aさんともう一度話してみて、好感触でしたら提案して、決定の旨をBさんに報告かたがた挨拶に行くべきかなというのが、今の考えですが、Bさんにしてみれば、面白くないと感じてしまうのかもしれません。 よい案が浮かばず、迷っています。ささいなことでもかまいません。 視野が狭くなってきているので、ご意見、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26116
noname#26116
回答No.1

Bさんを出し抜いてでも、質問者の会社の仕事が取れさえすれば良い、という考え方をするのでしたら何でも構わないと思います。 しかし常識的に考えれば、質問者は当初Bさんに提案したわけですから、Aさん及びその担当者、そして質問者の三者で決めてしまってBさんには事後報告ってのは、おかしくないですか? せっかくAさんとその担当者の様な関係があるのですから、Aさんが承諾したから終わり、ではなくてAさんからBさんへ、きちんと話をして貰えないのでしょうか? そういう配慮が出来ないならば、質問者が当初Bさんに提案したことも、結果的には失礼にあたると思いますよ。

rd8cyw19anws
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 この展示会は毎年続けていく予定ですので、長期的な展望で今回は逃してもまた次があるし、AさんBさんともうまくやっていきたいです。 >しかし常識的に考えれば、質問者は当初Bさんに提案したわけですから、Aさん及びその担当者、そして質問者の三者で決めてしまってBさんには事後報告ってのは、おかしくないですか? たしかに仰る通りです。目的のAさんに会えず、勧められるままBさんに話しを持っていったのは未熟でした。Bさんが総元であるという情報不足も痛かったです。「出し抜いた」感というのは避けたいです。 >せっかくAさんとその担当者の様な関係があるのですから 今回は自分以外は乗り気でないのです。せっかくの広報の場だと思っているのですが… ちなみに、機材の貸し出しという提供で、金銭のやり取りはありません。

その他の回答 (1)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

AさんにBさんにプレゼンした旨述べ、AさんとBさんの関係、Bさんにした提案と今回の受諾の関係をまず明らかにしましょう。 話はそれからです。 BさんがAさんに話をしたのかもしれないし、Bさんは自分が決めようと思ってなかっただけかもしれませんよね。 団体内での対処はAさんが決めるでしょう。AさんとBさんがライバル関係なら、伝言を頼まれるかもしれませんが、基本的には先方の問題です。 というか、普通は、何回も足を運んでラインではないと思える人にもプレゼンしなければならないものです。団体内でみんなが賛成してくれなければ、導入する事はできないのですから。 それより、Aさんの担当営業の方に懸念を相談するのが先ではないのですか? 私人としてではなく、会社の一員として動いてくださいね。

rd8cyw19anws
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >AさんにBさんにプレゼンした旨述べ、AさんとBさんの関係、Bさんにした提案と今回の受諾の関係をまず明らかにしましょう。  自分一人でどうにかしなきゃと思い込んでましたが、仰るように正直に説明すべきかもしれませんね。「この間はいらっしゃらなかったので、代わりにBさんと話してみましたら、今回は保留ということになりそうです」と云ってみてAさんの反応をうかがうのもありな気もします。視野がやっぱり狭くなっていました。 >AさんとBさんがライバル関係なら、伝言を頼まれるかもしれませんが、基本的には先方の問題です。  対立しているわけではないと思いますが、展示会への共同作業や交流がどれほどあるのかは分かりません。お互いが面子をつぶされたと感じたりして、事を荒立てたくはありません。 >普通は、何回も足を運んでラインではないと思える人にもプレゼンしなければならないものです  こういうときに仕事が人間関係で成り立つものだということを実感します。 誰がするでなく、何ができるで自分に決まりました。自分では会社のためによい機会だと思って行動しているのですが、傍目にはそう見えるのですね…