• ベストアンサー

メーカーパソコンのCPUを差し替えたいのですが

わかっている仕様 デスクトップ NEC99年製造 CPU CELERON 364MHZ Memory pc133 256MB OSはWin98 → XP SP2にvupして稼動中 CPUの候補 (1) Celeron 566MHZ (2) Celeron 1.5GHZ coppermine 差し替えたらどんな事態が発生するでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79142
noname#79142
回答No.8

Celeron533 PPGA 例えば↓ http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e66404681 この形のを探せばよいです。オークションや中古ショップであれば動作保証なしで500円くらいから有ります。 これで多少は早くなるでしょうが、DVDやMPEGビデオファイル視聴はグラフィックチップが再生支援機能を持ってないとほとんど使い物になりません。(ATIのグラフィックチップは割りと早くからDVDやMPEG再生支援機能があったのですが。) FCPGAのPentiumIII、Celeronは多分(99%)ダメですが、まぁこれも500円くらいからあるので、ダメ元でやるもよし。 例えば↓ http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h41583964 千が一、万が一こちらが使えるとこっちはCPUにDVDやMPEG再生支援機能(SSE)があるので良いんでしょうけどね。 Ano.5,7の方のおっしゃる、440BXチップセットでCPUがSLOT1だったPentiumII/ごく初期のセレロンマシンは、PentiumIIIの初期バージョンに差し替えるとBIOSがPentiumIIと認識していても実際はPentiumIIIとして動作してMPEG再生支援機能(SSE)も有効でした。Socket370になってからCPUの差し替えはどんどん難しくなっていきました。なんとなくパーツレベルでパワーアップするより新品を買ってくれという陰謀くさい気もしますが、集積度や動作クロックがどんどん上がっていったことが大きな理由です。

noname#23954
質問者

お礼

ありがとうございました。詳細は#1の方へのお礼をご覧ください。

その他の回答 (9)

  • manjorin
  • ベストアンサー率42% (79/185)
回答No.10

(2)のCPUが何のことを指しているかわかりませんが、 物理的に刺さるかどうかも含め、動作は確実に無理でしょう。 (1)変換下駄で動く可能性は多少ありますが、機種について不明点が多すぎるので、 詳しい回答は不可です。 私もPC-MA40H/L(PC-MA40HL5AMB44)を持ってます。2年くらい前の中古で 3000円でした。 元はceleron 400が載ってましたが、celeron500Mhzを500円で買って、 ただ載せかえただけで動きました。  私のマシンのように、交換が簡単にいくときもありますが、 お使いのマシンは、いろいろ調べて、苦労してパワーアップする価値のある機種じゃないです。 時間つぶしのお遊びでというのなら、かまわないと思います。 また、CPU交換といっても、socket370/slot1 CPUは、今時ジャンクくらいしかみあたりません。 適合するCPUがわかっても、完動品を手に入れるのにさらに苦労するかもしれませんよ。

noname#23954
質問者

お礼

ありがとうございました。詳細は#1の方へのお礼をご覧ください。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.9

正式型番の記載がないので参考意見、見当違いでしたらゴメン。 >NEC99年製造 CPU CELERON 364MHZ・・・此だけじゃ判らない。 当方も1999年後期のVC40H/8XD1(Celeron400MHz)を533MHzに載せ 替えて使ってた、実験的には変換下駄NeoS370+Cele766MHzまでは 稼働させたがWin2K環境では安定せずCele533MHz稼働とした。 (PC98-NXのCPU対応状況・・・下記URLのQ4参照) http://202.171.154.220/NXFanClub/default.htm BIOSの問題及び電圧生成チップがCPUコアの規定電圧を自動出力 出来るか、440BXチップセットが対応するか又はCPU種別その他 自分で調査・研究してください。(当方は440ZX66チップでした) 気休めですがPC98-NX専用のファンクラブが有りますので、其方 のBBSで質問すれば具体的な回答が出るかも知れない・・・但し 人柱覚悟のうえ自分で勉強するしか方法はありません。 (電脳未来都市 ShangriLa シャングリラにようこそ!!) http://202.171.154.220/

noname#23954
質問者

お礼

ありがとうございました。詳細は#1の方へのお礼をご覧ください。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.7

#5です。修正です。Mendocinoにもソケット370がありました。申し訳ない。ダメ元で、やってみるか! でしょうか? PC133メモリーが、動いているなら、チップセットもINTEL440系だと思いますし。

noname#23954
質問者

お礼

ありがとうございました。詳細は#1の方へのお礼をご覧ください。

noname#79142
noname#79142
回答No.6

(1) Celeron 566MHZ (2) Celeron 1.5GHZ coppermine (番外) PentiumIII 確実に全く動きません。Coppermine(カッパーマイン)のセレロンは確実に動きません。566もCoppermineなのです。533Mhzの一部のみ古いMendocino (メンドシノ)コアの製品がありましたが、Mendocinoのみ対応のマシンを使用している人が割と探していたことがあるので案外高値がついていた記憶が有ります。 99年頃のセレロンマシンのSocket370はその後登場したCoppermineのCeleronとPentiumIIIにはBIOSアップデートくらいでは対応できない場合がほとんどです。 533Mhz以下のMendocinoのCeleronなら多分動きます。この頃のCeleronはクロック数によってCPUクーラーを変更することはなかったはずです。

noname#23954
質問者

お礼

ありがとうございました。詳細は#1の方へのお礼をご覧ください。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.5

(1)Celeron366MHz Mendocinoコアだと思います。Srot1です。確か533MHzまでしか、実在しません。Celeron566MHz Coppermineコアです。ソケット370です。 (2)のCPUは、実在しません。Coppermineは、1.1GHzまでです。Tualatinコアは、1.4GHzまでです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Celeron#Coppermine-128K_.EF.BC.88.E3.82.AB.E3.83.83.E3.83.91.E3.83.BC.E3.83.9E.E3.82.A4.E3.83.B3128K.EF.BC.89

noname#23954
質問者

お礼

ありがとうございました。詳細は#1の方へのお礼をご覧ください。

  • adgu
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.4

まず、メーカーサポート外になります。 形状がSlot1かSocket370なのかは分かりませんが364MHz(366MHz?)であれば外部クロックは66MHzだと思います。 (1)は同じく66MHzですので、形状が同じならそのままで動きます。 (2)は100MHzのはずですので、マザーボード側(BIOS)で外部クロックを変更する必要があります(できないこともあります)。 また形状が異なる可能性がありますので、その場合はアダプターをつけます。 高クロック製品にBIOSが対応していないこともあります。 その場合はアップデートするか、なければ最初にエラーが出ますが強制的に起動させれば動くと思います。 最後になりましたが、CeleronではなくPentiumIIIにしてはいかがでしょうか。

noname#23954
質問者

お礼

ありがとうございました。詳細は#1の方へのお礼をご覧ください。

  • taka125
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.3

詳しい事は解りませんが、以前家電量販店でCPUの差し替えで聞いてみたところ、昔は差し替えるCPUがあったそうですが、差し替えると、回路が焼き切られる(5年程前に聞いたので)等、故障があとを経たなかったそうで、差し替えは良くないとアドバイスを受けた事があります。専門の方に伺ったほうがいいですよ。

noname#23954
質問者

お礼

ありがとうございました。詳細は#1の方へのお礼をご覧ください。

noname#89149
noname#89149
回答No.2

詳しい情報がわかりませんが・・・ 1. 差し替え不可(ソケットとスロットの違い) 2. 起動しない(ソケット形状が同じでも電圧が違う、BIOSが対応していない) のどちらかでしょう。

noname#23954
質問者

お礼

ありがとうございました。詳細は#1の方へのお礼をご覧ください。

  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.1

BIOSが対応していなければ動作しません。 仮にBIOSが認識したとしても メーカー独自の設計の部分はもともとのCPU用に カスタマイズされているケースが殆どで 交換した新しいCPUを最適に動作させる設定が できない可能性があります。 この影響で、CPUは交換したが古い物より悪くなったとか 倍以上早いはずなのに、変化が感じられない等 CPU単体の動作速度表示はCPU自体が速いって事もありますが マザーボードと合わせての話ですのでご注意ください。

noname#23954
質問者

お礼

Celeron 533MHZ PPGAをネットのオークションでジャンク品を入手し取り替えたところ無事動作しました。これ以上速いものはなさそうで、このパソコンはこのまま壊れるまで使い続けます。動画を見る以外は十分な性能です。少電力、少熱量、静音、少スペースで捨てがたいです。皆様のおかげでスッキリしました。ありがとうございました。

関連するQ&A