- 締切済み
愛することって何ですか?
私は、この10年間ある一人の女性に人生の全てを捧げました。その人は癌という病に侵され生死を彷徨う中、見守ってきたんですが、何度もプロポーズしても駄目でした。私はその女性の命を救いたい思いで10年間生活資金を補助して1年に一回もあえない苦痛も我慢してきました。でも相手は一緒になれないの一点張りです。いつも恋愛して相手からいわれるのが(易しいね)という言葉 と(他にも私よりいい人が見つかるよ)っていう私に対して傷つけないようにしてくれている考慮です。でも、その言葉って自分にとって一番つらいことです。愛することってお互いの気持ちを理解できて接していける関係ではないんでしょうか?私には一緒になれないけど、お互い愛していると言う関係は作れません。皆様方の考え教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sarubobo55
- ベストアンサー率30% (74/246)
回答No.6
- bagnacauda
- ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.5
- ican
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4
- sarubobo55
- ベストアンサー率30% (74/246)
回答No.3
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2
- bule-mon
- ベストアンサー率15% (47/295)
回答No.1
お礼
色々とご親切に有難う御座います。 いまでも、国から、医療保護と生活保護の援助を受けていますが、然し、日本と言う国はおかしなことに援助資金額が家賃しか払えない金額(4万円ほど)で生活していきなさい!というのがこの日本です。病院に通院するときの電車賃は?食費は?医者からも未だ働けない状態と話していても金額を上げてくれません。もちろん私が援助している関係も役所には話してない状況でこの金額です。相手も内職したりしてますが、体に負担が掛かると直ぐ入退院の繰り返しの状況です。 もう、どうせ、今年の10月で縁を切るので それまでは、愛し続けてきた女性なのでもう少し頑張って見ます。 本当に有難う御座います。