• ベストアンサー

赤ちゃんの名前

こんにちは。 私の従兄弟にもうすぐ赤ちゃんが生まれるのですが、 名前のことで少々もめているようです。 赤ちゃんは女の子ということがもうわかっていて、 従兄弟は「○子」がつく名前を付けたい!!と言っていくつか候補を考えています。 今時の若い男の人にしては珍しいですが・・・ 従兄弟の第一候補としては「可菜子」ちゃんだそうです。 「可菜子」ちゃん、とても可愛いですよね。 でも奥さんは「○子なんて今時つけない!!」と反対なのです。 といっても奥さんは、「子」がつく名前をださいと思ってるわけでは 全くなくて、この時代から育つ子に「子」がつく名前をつけたら 遅れている感じで、子供がかわいそう、という気持ちなのです。 ホントに子供のことを考えて言っているわけです。 確かに「子」がつく名前は今生まれている赤ちゃんにはほとんどいませんよね。 ちなみに私は「子」がつく名前で現在20歳ですが、まだ周りには「子」のつく名前は少なからずいますし、 逆に珍しくてちょっと好きです。 でもこれから生まれる子につけるには「子」はもう古くて、かわいそうでしょうか。 ちなみに私は正直アラララ・・・と思ってしまうような(失礼ですね) 名前の子よりは、目新しさはなくてもきちんとした名前の子供を見ると、微笑ましくなります。 まぁ、どんな名前にも親の思いがこもっているのでしょうから、 他人がどうこう言えませんが・・・ 皆さんの率直な意見をお聞かせ願いたいです。 長い文章すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikanet
  • ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.7

来月、出産予定の者です。 子供の名前は既にいくつか候補を決めていますが、名前を考えるにあたり、雑誌を色々みたりしました。今って、他にはない個性的な名前をつけようとするあまり、「それは無理があるだろ~」というような名前を多く目にします。やたらと画数の多い漢字を用いたり、特殊な漢字を用いたり、とても読めないような名前だったり...。人それぞれでいいとは思うのですが、これって、つけられた子供は迷惑じゃないのかなーって思ったりします。他にない名前は結構ですが、奇をてらい過ぎて痛いというか、失礼な言い方をしてしまうようですが、親の教養を疑いたくなるような名前はどうかと思ってしまいます。(例えば、明らかにカタカナ表記すべきような外人の名前に、無理やり漢字を当てはめた名前とか。本当にハーフとかならいいですけど、どこから見ても日本人っていうのっぺり顔でその名前だったら、ホント子供が可哀相な気がしてしまいます。) というわけで、私は、むしろ、子がつくような、名前の方がよほど品が良くていいように思います。古いとか、新しいとかではなくて、子供の事を思って、素直に付けられた名前が一番素敵なのではないでしょうか?勿論、個性的な名前はそれはそれで子供を思ってつけているのでしょうし、人それぞれでいいのですが、私、個人の意見としては、むしろ、子がつく名前くらいの方が逆に新鮮というか、品の良さを感じるような気がします。

その他の回答 (17)

回答No.8

名前に「子」がつくのは私はかわいいと思います。 確かに今は昔とくらべていろいろな名前が増えていると思いますが、 名前に「子」がつくのは古いというイメージはあると思いますが 悪いイメージではないです。 高校のときに友達同士で「今っていろんな名前あるよね~」みたいな 会話をしていたとき、確かにみんなのイメージとしては「子」がつく 名前は昔多かったというものでしたが、その中で実際に「子」がつく 名前の子が、「でも、今は逆に少ないし自分では気に入っている。」 といっていました。周りの子も「女の子らしくてかわいい。」と いっていました。私もそう思います。

回答No.6

kanraiさんの考えに共感できます。 「子」が付く名前は今は珍しい分、逆に新しい感じがして私は好きです。 個人的には「りこちゃん」ってかなり可愛い!と思います。 子が付くけど今風?

noname#25792
noname#25792
回答No.5

「子」がつこうがつくまいが、正直どっちでもいいんですが(笑)。 とりあえず、↓に出てくるような名前だけはつけないように、 お二人にお伝え願えますでしょうか。 http://dqname.selfip.net/

回答No.4

こんばんは。 従兄弟さんの赤ちゃんとのご対面、楽しみですね♪ ウチにも2歳の女の子がいますが、 名づけでは同じく夫は生まれる前からずっと 「『子』がつく名前がいい!!!」 と言い張っていました。。。 私はというと、「子」には何もこだわりがなく、 「子」がついてもつかなくても、 子どもと対面してピッタリの名前にすればいい! 位の考えでした。 ・・・で結局私は、対面後、 「●●」という名前にしたかったのですが、 夫の希望で「子」をつけて、 「●●子」とつけました。 周りにはたしかに「子」がつく名前の女の子は少ないですが、 全くいない訳ではないですよ。 名前を聞かれ答えた時には 「あら、かわいいお名前ね~。」 と言っていただくことが多いですよ♪ 長くなってしまい申し訳ありません。 私としては決して古くてかわいそう、とは思いません! 生まれてくる赤ちゃんにぴったりのお名前がきまりますように♪

回答No.3

赤ちゃんが生まれるなんて楽しみですね。 名前がどうのこうのよりも、親のその子への愛情とか思いとかの方が大事ですよねぇ。 だから・・・といってもやっぱり名前も大事でしょうけど。。。 私も20代ですが、「○子」は周りに多いので違和感はありません。 私は○子というのでも古いという感じはしないし「可菜子」はとてもかわいいと思います。 まぁ「花子」とかいったら古い気がしますが、「可菜子」なんてとってもいいじゃないですか。 一度小児科で仕事をさせて頂きましが・・・その時感じたのは 今の赤ちゃんの名前は本当に型にはまっていないというか、自由というかそんな感じです。 男の子なのに女の子のような名前が付けてあったり。 だからといって「○子」ちゃんとか「○太」君みたいな名前が少ないという感じはしませんでしたよ。 いかにせよ、親の思いがたっぷりならOKですよね。

noname#34123
noname#34123
回答No.2

子のつく名前、かわいいですよね。 私はそれこそ○○子全盛期に産まれた人間です。 親はありふれているのが嫌で私は子がつかない名前を付けられました。 でも正直いまだに自分の名前が好きになれません。 今は子のつく子は確かに少ないですね。 私の娘の周りに一番多いのは「あやか」です。字はいろいろですがクラスに必ず一人はいるというくらいに多いです。 これからは○○子という名前は逆に古さはなくなると思いますよ。 皇室の女性は皆「子」のつく名前じゃないですか。 それだけ歴史と由緒に裏付けされた名前だと思うのです。 まあもともと「子」は男性の名前につけたのが始まりです。 つまり格式ある家柄の女性の名前だったのです。 変に軽薄な名前よりずっといいと私も思いますよ。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

だんなさんのほうが、合理的のようです。 多少時代遅れ的な名前は、伝統を大事にするような印象を与えます。 一方、奥さんのほうは、どうも「子どもに名前をつける」 ということばっかり考えているような気がしてなりません。 言っておきますが、子どもに名前をつけるのではないです。 人間に名前をつけるのです。 そこのとこ、ちゃんと分かっているのかなー。

関連するQ&A