- ベストアンサー
CPU切替器の種類について
自分の購入するのに適したCPU切替器を探しているのですが、 種類が多く、どれが適しているのかわからないので、 ぜひアドバイスをお願いします。 現在PC2台、ディスプレイ(CRTディスプレイ)1台を使用しています。 2台目は最近購入したのもので、主にゲーム用に使うつもりだったので、使用時だけモニターを繋ぎ換えればいいと単純に考えていたですが 思ったよりも手間がかかり、CPU切替器を購入することにしました。 そこで質問なのですが、色々なショップや関連のHPを見ると CPU切替器でも、「ケーブル一体型」とスイッチで切り替えるような 箱型(というのでしょうか?)のものがありますが、どういった違いが あるのでしょうか? それから値段もピンきりなのですが、選ぶ時のポイント、あまり高価ではないお勧めのものがありましたら、教えて頂ければ幸いです。 当方のPCは ディスプレイ(CRT):Panasonic TX-D1734-J(かなり古いです) PC1台目:友人の自作なので番号等よくわかりませんが 入力端子はD-Sub 15Pinです。 PC2台目:Prime A Thunderstorm X2L(D-Sub 15PinとDVI端子) よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 2台の切り替えだったら場所をとらないケーブル一体型でいいと思います。 切り替え操作はキーボードから行うので、切替器自体はディスプレイの後ろにでも置いておけばよいですし。 お持ちのキーボードとマウスの端子はUSBですか?それともPS/2ですか? まずそれで候補が二分されます。 オーディオ端子を共有できるタイプもありますね。2台目がゲーム用のマシンならそのほうが便利かもしれません。 値段には若干幅がありますが、だいたい5000~1万円くらいでしょうか。
その他の回答 (1)
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
私が使用してるのは箱型のタイプです。 このタイプで外部から電源を別に供給出来るタイプ(無理に供給しなくても大抵の場合PCポートから供給される)は概ね内部に各ポートに対して接続されたディスプレイが常に繋がってる振りをするチップが入ってます。 なので後から起動したPCの解像度設定が、切り替えてみると何故か変わっているとかいう事はありません。 ケーブル一体型であっても今ではその様な機能が付いてるのが当たり前なのかも知れませんが個別の機種情報は詳しく知りません。 私自身は割と古い物(ATEN CS-9138複数)をずっと使ってるので最近の事情は判りませんが、以前はそういった使い勝手の面で少々差がありました。
お礼
こんにちは。 遅い時間にもかかわらず、ご丁寧なアドバイスを有難うございます。 以前こちらの掲示板で「解像度の設定が、切り替えるたびに元に戻る」 と書かれていた方がいらっしゃいましたが、CPU変換器の機能によるという ことでしょうか。 2台目のPCは特にゲーム用なので、そういう点も考慮して購入しようと 思います。 色々と勉強になります。本当に有難うございました。
補足
こんにちは。 遅い時間にもかかわらず、ご丁寧なアドバイスを有難うございます。 キーボードとマウスの端子はPS/2になります。 (現在未使用ですが、USB端子のマウスも持っています) オーディオ端子を共有できるタイプもあるということですが そうなるとやはり値段も高くなるんでしょうか? CPU切替器は今までノーチェックだったので勉強になります。 よろしくお願いします。