- ベストアンサー
MS-DOSファイル復旧ソフト探しています
MS-DOSの古い機種なのですが、ハードディスクがクラッシュして立ち上がりません。ただし、A>にはなります。WINDOWS3.0がはいってはいるが起動できません。DISKCOPYでバックアップしても途中でエラーになってしまいます。ファイルを復旧してコピーするソフトを探しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわぁ、Blackwinglsです。 > a:\>になるのはハードディスクです。 やや、h_sakakiさんがおっしゃるように、NECの98シリーズですね。随分と懐かしいです(^^;)。 chkdsk a: /f scandisk a: recover a: とすればOKです。 ただし、 「コマンドまたはファイル名が違います。」 と表示された場合は、パスが通じていないので、 a:\dos\chkdsk a: /f a:\dos\scandisk a: a:\dos\recover a: としてみてください。(a:\dosにDOSシステムがある場合) また、 dir a:\dos\xcopy.exe としてみて、xcopyが存在するようなら、それでデータをコピーするのも可能です。もちろんcopyコマンドでコピーとってもOKですね。 DISKCOPYよりは手間暇かかりますが、確実だと思います。 バックアップを取りたいデータの量次第になるとは思いますが、2~3MB程度なら、lhaで圧縮してFDに落しとくのも良いと思います。 > 立ち上げると途中で止まってしまうので、 何かエラーコメントとかって出ていませんか? 追伸 ver と入力してみてください。 MS-DOSのVerが表示されるかと思います。
その他の回答 (3)
- h_sakaki
- ベストアンサー率18% (175/970)
Blackwinglsさんの補足ですが、 scandisk MS-DOSVer.6以降でないと入っていません。 又、recover a: はたしかファイル名を指定しないと、 エラーになったような記憶があります。(ワイルドカードは使用できるが、無指定は×) あと、DOSのバージョンにより、デレクトリは、 A:\DOS 又は A:\MSDOSの場合が多いです。 A:\BINなんて言うのもありました。
- h_sakaki
- ベストアンサー率18% (175/970)
A> と言うことは、PC-9800シリーズですね。 型名と、OSのバージョンを書いていただかないと、 回答し辛いですが、とりあえず、パスが通っているか解りませんが、 A>CHKDSK A: /F↓(たぶんこうだったともう) を実行してみてください。 あと RECOVER と言うコマンドがありましたが、CHKDISK のあとに実行する物だったと思います(もう忘れた)
お礼
適切なアドバイス有難うございます。早速、明日以降試してします。
- Blackwingls
- ベストアンサー率44% (138/313)
こんばんわぁ、Blackwinglsです。 a:\> にはなるとの事ですが、a:\ はFDDの事ですか? FDDの場合と想定して書きますね(^^;) chkdsk c: /f を試してみる。詳しくは chkdsk /? としてみてください。 scandisk c: が使えるVerならそれを試してみる。 recover c: を試してみる。 とりあえず思い付くのはこんな所でしょうか。 かなり昔の記憶なので、曖昧です。 あまり自信がありません(^^;) なお、これらのコマンドは外部コマンドなので、カレントかパスが通じた所にプログラムが無いと起動しません。 言うまでもなく、これらのコマンドを使用する際は自己責任でお願します。 では、無事、復旧できることを祈りつつ(^^)/~~~
補足
a:\>になるのはハードディスクです。立ち上げると途中で止まってしまうので、ストップキーで強制終了し、a:\>にします。ご指導をおねがいいたします。
お礼
適切なアドバイス有難うございます。早速、明日以降試してします。エラーコメントも再確認してみます。