- 締切済み
離婚or結婚維持
結婚して1年半になる主婦です。 現在は主人の出身地にて生活しています。 結婚するにあたって、 主人の勤務地が、私の地元でないこと。 主人の持病(慢性腎炎)については、私は知っていて、 覚悟を決めたつもりでした。 勤務地は転勤願いを出して、私の地元に戻ることは主人も了承済みでした。 病気については悪化しないように、寿命まで透析にならないように 二人で頑張ればよいのだと思っていました。 (病気については、私の両親には内緒にしました。) 最近になって、将来がとっても不安になってきました。 なかなか転勤にはならないし、 病気も今は悪化はしてないけど、そのうち働けなくなるのではないか、 子供を育てていけるのだろうか、マイホームは無理なのではないか等々。 私としては、主人に転勤してもらって私の実家の近くで生活し、 私も慣れた土地なので働けるし、両親にも正直に事実を話して助けてもらうことがいいのです。 主人は長男なので故郷と両親を捨てることに抵抗もあるようで・・・。 今のところ問題はどこで生活するかと主人の持病だけで、 性格の不一致とか借金とか浮気とかそういった心配はないです。 転勤になって、病気さえなければ最高の人だと思っているのですが、 この不安感から最近ギクシャクしています。 友達には離婚するなら早いほうがいいよ・・・と言われます。 ものすごく自己中心的なことを言っていると思います。 自分さえ幸せならそれでいいのか!って思います。 でもこのまま二人でいて、幸せになれるのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#164608
回答No.11
noname#109548
回答No.10
noname#164608
回答No.9
- minttea3
- ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.8
noname#136164
回答No.7
noname#128033
回答No.6
- hiroko15
- ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5
- rokko-oroshi
- ベストアンサー率17% (299/1664)
回答No.4
- totovc
- ベストアンサー率44% (217/489)
回答No.3
noname#111993
回答No.2
- 1
- 2
お礼
再度、ありがとうございます。 みなさん本当に、こんな私に返事をくれてとっても嬉しく思います。 確かに、別れてしまえばいいのだ!と言って欲しかったのかも知れません。 でも、みなさんのご意見を聞いて、 もう一度冷静に考えてみようと思いました。 今は、主人とコレから先に待っているイロイロなことを 乗り越えていけるかも見失いかけてます。 不安で、目が曇っています。 冷静になってみようとおもいます。