- ベストアンサー
GS400の完調にしたい!吹け上がり・下がりが鈍い原因とは?
- GS400の整備を自分で行い、メインハーネスを強化ハーネスに交換し、ポイント点火をフルトラ点火に変更し、エンジンを450ccにボアアップしてキャブのOHとセッティングも行った。しかし、吹け上がり・下がりが鈍くなってしまい、圧縮も若干低いと感じる。白煙は出ておらず、体重をかければキックがおりる状態。
- バッテリーを充電した直後でもライトやウインカーを点けるとアイドリング中や走行中にエンジンがストールすることがある。ジェネレーターの正常性をチェックする方法やストールの原因について教えて欲しい。
- セルが回らず、セルボタンを押しても反応がない。セルスタートボタンの交換を行ったが解決せず、直結するとモーターは回るためセルモーター自体の問題ではないと考えられる。ハーネスの取り回しも確認したが他に疑わしい箇所がないか、診断方法を教えて欲しい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こん**は 1についてですが全体的に悪いのでしょうか? 有る特定の回転数付近が悪いのでしょうか? 2はエンジンを掛けて、バッテリーの両端子間の電圧を測ってください。 14v以上出ていれば発電機は問題ないでしょう。 12~13あたりだと発電機、レギュレータ系の不具合かも知れません。 3はセルモータとスイッチの間にあるリレーがおかしいのではないでしょうか? リレーもよく壊れますよ
その他の回答 (1)
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
#1です。 書かれていないので教えてください。 ボアアップしていまると言うことですが エアフィルタやボックスの容量はノーマルのままですか? また、マフラーはノーマルのままですか? ガソリンの消費が増えているのにエアの量が変わらないと結果的に高回転時にエアが足らなくなり燃焼しづらくなります。 排気量が増えているのにマフラーがノーマルだと排気つまりの状態と同じになり回転が上がりにくくなる 場合によっては排気熱が溜まりオーバーヒートになる事もあります。 このあたりはどうなんでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 エアフィルタ、ボックスはノーマルのままです。 マフラーは集合ショート管に中バッフルです。 スロットルのレスポンスが悪い要因として、空燃比は疑っているんですが今の状態が濃いのか薄いのかちょっと分からないです。エアフィルタとボックスがノーマルなので濃い状態になってるんでしょうか。プラグのやけ具合は正常な感じで、判断し難いです。。(空気、ガスの比率は悪くないが量が共に足りてないんだろうか。) 空気、ガスの比率・量とスロットルレスポンスはどういう関係なんでしょう? 近々エンジン掛けた状態でエアフィルタ外したりしてチェックしてみます。電圧についてもその時計ってみますので、まとめてアップします。
補足
遅くなってすみません。 エンジンを掛けてバッテリーの電圧を計ってみたところ5~6Vくらいでした。ヘッドライトを点けて計ってみると4~5Vくらいです。走行もしたのですが、充電されるどころかどんどん電圧が低くなっていき、最後の方はウインカーも点滅しなくなりました。 満充電の状態から1ヶ月足らずでこんな状態なので、バッテリー上がりと判断して交換しようと思います。 エアフィルター外してみたりは、バッテリーが弱りすぎアイドリングもままならなくなってできませんでした。ただ、一番始めにエンジンを掛けた時は回転の戻りも早かったです。温まるにつれて遅くなりましたが。。 吹け上がりは6速で6千まで違和感無く回ります。
お礼
ありがとうございます。 1.全体的だと思います。アイドリング状態から何度も吹かしてみてレスポンスが悪いなあと感じます。吹け上がり(出だしだけ)も若干たるいんですが、得に吹け下がりが遅く、もとのアイドリング回転数に落ち着くまでが長い気がします。 パイロットスクリューなどで調整してみてはいるんですが、変化が感じられないです。走行中は信号待ちで止まる時など、回転の戻りが遅いと感じます。半クラ状態にして回転を下げたりするときもあります。 2、3.なるほど。チェックしてみます。 発電機、レギュレーター、セルリレーが生きてるかどうかの診断方法はサービスマニュアルに書いてある抵抗値の正常範囲内であるかどうかを調べればいいんでしょうか?それぞれボロイので疑わしいのは新品に交換してしまおうかとも思ってますが。。