ベストアンサー お気に入りのページの更新お知らせ 2007/01/28 19:18 お気に入りに、入ってるサイトが更新されたら お知らせしてくれるような物はないのでしょうか? 知っている方教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hiro_1234 ベストアンサー率33% (66/197) 2007/01/28 19:42 回答No.3 IE標準の「同期」をスケジュールで使うと出来ます。次のように設定してください。 お気に入りのアイコンを右クリックし,「オフラインで使用する」を選択,次へ,次へで 新しいスケジュールで時間を設定してください。最小1分ごとに自動更新します。 手動で行うには,「ツール」の同期をクリックして更新してください。更新されると, アイコンに赤色のアスタリスク * が付きます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#158477 2007/01/28 19:41 回答No.2 ブログやニュースなどRSSフィードが配信されているものが多いのであれば RSSリーダーを使えばかなり楽になります。 主要RSSリーダー http://www.rssnavi.jp/reader.html http://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Data_Formats/XML/RSS/RSS_Reader/ RSSのないサイトも下記のサイトでRSS化してしまえばRSSリーダーで読み込めるので何かと便利です。 http://myrss.jp/ 新たにプログラムなどをインストールするのが嫌であればこちら http://www010.upp.so-net.ne.jp/suede/diffbrowser.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 norosi ベストアンサー率26% (430/1614) 2007/01/28 19:27 回答No.1 お気に入りは無理ですが、あらかじめ登録しておけば更新がわかります。 http://www.mailpia.jp/service/personal/top.html?r=mpinfo 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A お気に入りを開いてもページが更新されていない IE8 Sleipnir2.9.0 WindowsXP-SP3 以上の環境で、いつもSleipnirをつかってネットサーフィンしています。 気がついたらお気に入りとかのページを開いてもページが更新されておらず、過去の状態で開かれます。 F5更新させると新しく更新されます。 どこの設定を弄れば、お気に入りを開いた時点で更新された状態のページが開かれるようになるでしょうか。 インターネット一時ファイルの設定は「自動的に確認する」になっています。 使用するディスク領域は1024M よろしくお願いします。 IEのお気に入りが更新していない IEのお気に入りにいれたサイトにいくと、自分で更新ボタンを押さないと更新しないのですが。前まではちゃんと自動的に更新されていたのですが、どうすれば自動的に更新されるようになるのでしょぅか。 お気に入りからページを開くと インターネットエクスプローラー6とSleipnirを併用しています。 お気に入りにあるサイトを開くと、前回閉じた状態で開きます。 開いて 更新 ボタンを押すと最新の状態に更新されるのですが 毎回ボタンを押すのはちょっと面倒です・・・ 以前は普通に最新の状態で開いていたと思うのですが、何か原因に心当たりがあるかた、アドバイスよろしくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム お気に入りが更新されない? IEのお気に入りに登録してあるサイトがある日から更新されなくなりました。 たとえば、Yahooの天気予報が17日に更新された情報のままで、その後の新しい予報が出てきません。 登録してある教えて!gooのトップページも同様で、たぶん17日のままなのだと思います。 こちらは「今日の質問」をクリックすると、ちゃんと新しい質問が出てくるのでまだよいのですが。 どうしたら良いのでしょうか? 因みにXP、IE6です。 お気に入り更新チェッカー お気に入りに入っているサイトが更新されているかどうか(絵描きさんのサイトばっかしです(・ω・))チェックできるソフトで有名なもの、使い勝手のいいもの、ご紹介ください! 誰もが使っている王道的なソフトはないものかと探しております。 WWWCなるソフトを使って見ようとしたのですがいまいちよくわからないようなー(まだちゃんと見てもいないんですけど、プログラムを開いた時点で求めているようなものとは違うような・・・ お気に入りのブログの更新を知らせてくれるツール お気に入りのブログやサイトが更新されたことをリアルタイムで知ることができるツールはありませんか? 外にいても確認できるように、携帯にメールがくるような形であると助かります。 また、更新があるとすぐに見たいので、時間のラグが短いものがいいです。 なにか知っている方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 更新したホームページをお気に入りからでもみれるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? ホームページを市販のソフトで作りました。お気に入りにいれてそこから入りますと、更新する前の(お気に入りにいれた時の)ホームページが表示されます。 更新したホームページをお気に入りからでもみれるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?教えてて下さい。 HP更新のお知らせ。 知り合いがやってるのですが、お気に入りのHPが更新されたら メール(?)で教えてくれるサービスがあるらしいです。 もちろんそのHPでその様なサービスをしてるわけではなく、 ソフトか何かで設定して更新を知ってるみたいなのですが、 その様な事をしてくれるソフトはあるのでしょうか?? それか、あるけど違法なのですか?? よろしくお願い致します。 お気に入り登録ページの更新の仕方について 数年前に「お気に入り」に登録したものをそのまま使っていますが、よく途中で「ページがひらけません」となり、そのまま元に戻れなくなることが多いです。登録した「お気に入り」をすべて更新したいのですが、どのようにすれば良いのか教えて下さい。 PCは以前 WindowsXP、現在はWindows8.1 Internet Explorer11を使っています。 高齢者で普段限定的な作業しかしませんので、細かいことが分かりません。 どうぞよろしくお願い致します。 お気に入りについて PCで日記を書く事になりました(日記レンタルのサイトで) 毎日書きたいと思いお気に入りに入れましたが、家族に絶対見られたくない日記です。 お気に入りは誰でも見られてしまうので、出来ればお気に入りには入れたくないのです。 毎日更新したいのですが、お気に入り以外に自分しか分からないような保存の方法はありますか? 直ぐにその日記のサイトに飛びたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか? ページの更新 IEのお気に入りに登録したブログが更新されません 登録した時の日付のままで 矢印マークの更新ボタンを押しても変わりません 何か対処の方法はありますか? お気に入りのことで・・・ インターネットエクスプローラーの お気に入り機能のことについての 質問なんですが お気に入りに登録した後に 登録したサイトをクリックすると 今までなら 最新の状態に更新されたサイトが 表示されたはずなのですが ここ2,3日前からか 更新されてない 更新ボタンをいちいち押さなければ そのサイトの最新の状態が見れません。 別に我慢しろって言われたらできるのですが いちいち押すのはめんどくさいので できれば治したいです 何でこんな風になったかはわかりません・・・ どうすれば治るでしょうか? 文章を書くのが下手糞なんで 意味がわからなかったらすみません ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ブログ更新のお知らせソフト お気に入りのブログが更新された場合、更新したことを知らせてくれるソフトがあるみたいなんですが、どうやったらそのソフトが手にはいるんでしょうか? いちいち毎回ブログを覘くのがめんどくさいので・・・ ネットの「お気に入り」の更新 インターネットの「お気に入り」のホームページが更新された時に、お知らせをしてもらいたいのですが、何か方法はありますか? 更新の知らせが届きました 現在、賃貸で一戸建てに住んでおります。2年毎に更新があります。今年の6月がそれです。先日、管理している不動産(大家さんは別の方です)より更新の知らせが届きました。更新料(家賃一ヶ月分)と家財保険料をお支払いくださいとのことです。私はまだ今の家に住み続けたいので更新するつもりですが、更新料を値引きしてもらうことはできないでしょうか?入居時の契約書にも更新料は家賃の一か月分と謳ってありますが、なるべく出費は抑えたいので、交渉して値引きをしてもらいたいのですが、うまい交渉の仕方をご存知の方、お願いします。それと6月以降の家賃も下げてもらいたいのですが、こちらも、どのように話をすれば、値下げしてもらえるでしょうか?アドバイスお願いします。 お気に入りに登録したブログ更新が反映されない 自分で書いているgooブログをお気に入りに登録しています。 他に沢山の方のブログをお気に入り登録していてその方達のブログは更新されるとちゃんと反映して私のお気に入りの方も画面を開くとその更新された記事を見ることが出来るのですが、自分のブログだけ自分で更新しても反映されません。お気に入りに登録欄の自分のブログタイトルをクリックしたあとにもう一度ブログ自体のタイトルとクリックすると反映されるような感じです。 今までは投稿するとその投稿した記事が反映されていたんですが・・・。 自分でもどのように説明したらいいのか分からす分かりにくい説明でスミマセン。 自分のページをお気に入りに入れてくれる確率が高くな 自分のサイトにお気に入り追加ボタンを作ったほうが、 自分のページをお気に入りに入れてくれる確率が高くなりますか? ページの更新のタイミング ブラウザはMicrosoft Edgeです。 webページが最新状態になるタイミングのお問い合わせです。 度々利用するネットショップのホームページはお気に入りに登録してあります。 ショップの閲覧が終わったら✕印で一旦閉じて、後でまた同じショッの閲覧をしたときにページの更新は行われると思うのですがどうでしょうか。 長期に渡ってお気に入りに入れっぱなしにしておくと更新が順調にできなくなりますか。 お気に入り登録サイトの更新 教えて頂きたいのですが、OSはXPでLunascape5を使用してます。お気に入りに登録しているブログが登録した日のままで更新をしません。ブログを開いて、更新ボタンを押しても更新せず、毎回手作業で最新日を開いています。どうやったら更新するようになるのでしょうか? ページの更新について インターネットで見る全てのページで数日間同じ物が出るのでおかしいと思っていたら、更新のアイコンで新しくなることが分かりました。これまで、毎日立ち上げるたびに自動的に更新されていたのに、これは故障でしょうか?どうすれば直りますか?よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など