- 締切済み
好きな人とコミュニケーションをとりたいと思う気持ち
こんにちは。私がいつも陥りがち悩みについてです。 私は好きな人ができると、ちょっとしたことでもよいので、毎日連絡を取りたいと思うようになります。毎日会うのは、可能ならそうしたいですが、お互いの都合もあるので無理にそうしようとは思っていません。とにかく、せめて連絡くらいは毎日、と思うのです。今日はどうしてるかなと考えてメールをするとか、おはようとかおやすみのひと言だけでも電話するとか、そうしたくなるのが好きな人に対する自然な感情(つきあいの長さに関わらず)だと思うのですが、違う人もいるのでしょうか。 私は連絡を義務にしたいのではなくて、むしろ「自然とそうならないということは、どんなに相手が「でも好きだよ」と言っていても、本当には好かれていないから、早めに身をひいたほうが苦しくなくていい」と思ってしまうのです。 それとも、「マメにコミュニケーションをとりたいとは思わないけど、でも好き」という感情が本当にあるのでしょうか?自分がそういう状態になったことがないのでわからないのです。 なにか思うところがあった方、アドバイスをいただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gyounosuke
- ベストアンサー率20% (1446/7021)
本当に気持ちが通じてるなら「言わなくてもわかる」というある種の「信仰」を持ってます。 そう考える男性って多いんじゃないかな? また、メールはコミュニケーションの手段ではありますが、メールの頻度がコミュニケーションの密度に比例するとは思いません。 毎日のメールならスパムメールだって送ってくるわけで、「愛情のインフレ」みたいなことになるだけだと思うんですよ。
仕事の忙しい方は、いちいちメールを打ってられないです。 自分のこと好きならこの状態をわかってほしいと思います。 「マメにコミュニケーションをとりたいとは思わない」 訳ではないけど、 「とれないのを理解してくれない。」 があります。
- nyangoro
- ベストアンサー率22% (53/237)
連絡する事を「ウザイ」と感じてしまうかも・・・と相手が考えていれば、当然発生しうる内容と考えます。 また、古き日本的な考え方から言えば、連絡がなくても、恋愛感情があることぐらい、理解して欲しいと考える方も当然居ます。 連絡をとらないと不安に感じると言う事は、依存症である可能性も考えられます。 コミュニケーションを必要以上に取れば、うっとおしい時もあります・・・ 数多く連絡を取る事が、必ずしも恋愛感情の裏返しとは思えませんし、逆にコミュニケーションが少なすぎるのも、誤解を生みやすく恋愛感情の不足と捉える事もあるでしょう。 こういった点に、正論などありませんし、相手と自分の考えをお互いにどれだけ理解しているか?この点によって、正解は導き出されると思います。 それを考える時間こそが、恋愛中なのではないかと考えます。これは永遠のテーマなのかもしれません。
お礼
フラットなご意見ありがとうございます。 なんだか、自分の考え方に固執しすぎだったかなと思えるようになりました。 まだつきあいだして日も浅いので、まずは相手の考え方をもっと知っていけるようにしたいと思います。
- ouwel310
- ベストアンサー率11% (1/9)
私は逆で、会うのはもちろん、携帯メールとかが毎日だと 疲れるし、何か重くて、うんざりした気持ちが少しだけ生まれてしまいます。 きちんと好きなのですが、最初のラブラブ期はともかく マメにコミュニケーションの「マメ」が毎日だと 着信音聞いただけでなんかため息・・という風に思ってしまうのです。 性質がものぐさなせいもありますが 毎日という頻度では、会ったり、電話やメールもしてないけど、 今の彼氏は大好きです。 だから「マメにコミュニケーションをとりたいとは思わないけど、でも好き」という感情はあると思います。
お礼
>毎日という頻度では、会ったり、電話やメールもしてないけど、今の彼氏は大好きです。 なるほど…。やはり人それぞれなのですね。 自分が体験したことのない感情はなかなかリアルに想像できませんが、 こうやって違うタイプの人の実際の意見を聞くと安心します。 ありがとうございました!
お礼
すみません、うまく伝えられませんでしたが、仕事中は連絡が取れなくても問題ありません。 一日の終わりにひとことでも、とか、そういう意味の「マメ」でした。 でも、それ自体も、疲れていて帰ってすぐ寝ちゃうとか、いろいろですよね。 ご意見ありがとうございました。